今日は 娘が半日のシフトです
前のお店では 結構あったのですが 異動してきた今のお店では 滅多にないこと・・・
午後の半日は有給休暇になります
シフト調整と 有給休暇の消費の為らしいし 来月12月は洋菓子製造にとっては かきいれどきなので
”休めるうちに 休んでおこうか?”ってな意味もあるようです
ひさびさ 主人もお休みなので 朝 娘を送って行き
仕事が終わりラインで連絡が来たら 迎えに行きます・・・お昼は外食かな?
何せ 今の職場は駅のデパートの中なので 早めに迎えに行ってても
車を寄せておく場所がないんです
なので ラインが来たらGO!です
さて 待ちに待った 鯛がお安くなりました
グラム98円 40センチほどの鯛で 1200円位でしょうか
底値はグラム88円ですが そのお値段は中々出ません
ほんと 待ってました
今回は2尾買い 1尾はお刺身に もう1尾は 切り身にしてもらおうと思ってます
西京漬けとか 味噌漬けにしてみたくて・・・
3枚におろして 半身三等分にしてもらいましょう
もちろん あらも持ち帰ります
2尾分あれば あら煮には丁度良い量です
ごぼうも一緒に煮つけて 明日 頂きましょうか?(今日のメニューはすでに決まっていたので・・)
あら煮は わが家皆の大好物・・・
試行錯誤して 味付けも薄めながらも 美味しくできるようになりました
明日は我が家は 大小3匹の猫になります
ちょっと お行儀が悪いですが 指をしゃぶりながら 食べつくします(笑)
我が家にとっては 大ご馳走ですから・・・
さて 娘の病気?が 始まりましたーーー
冬になると 必ずり患します
それは ”ブーツ買いたい病”
今日の折り込み広告でチョコレート色のショートブーツを見て
”あーーーーこの色良いーーーーーー!”って・・・
少し前に 内側ボア付きの スリッポンを買ったばかりだし
物入れには ブーツの箱がどっさりこん!
なので 取りあえず
”あんたは タコか!!古いのをなんとか処分してからにしなさい!”と言ってはみたけれど 果たしてどうなるか?
おしゃれも良いけど 在庫確認 よろしくーーーってことですねー