日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

・・・・・。

2023-02-22 12:39:19 | 日記











結局・・・

”議場での陳謝”

でも 日本には帰ってこないって 言ってるんでしょ?

次は

”除名処分”

しか ないんだよね?

党首よ・・・あなたの罪も 充分重いよ・・・

さっさと 処理して下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意味不明・・私には 訳わかんないこと・・・。

2023-02-22 09:38:38 | 日記











私が ここで どんなに力説しようが 怒ろうが どうにもならないことは
100も承知 200も合点!なんですが
TVでの 弁護士さんの 歯切れの悪い 説明を聞けば 聞くほど
私の 頭の上には ?マークが だだだだだだーーーっと 並びました(苦笑)


例の訳の分からない党首が作った 訳の分からない党の 議員の話です

議員に立候補して 当選したにも関わらず 1回も国会にも出ず
芸能人や有名人のスキャンダルを 面白可笑しく 暴き立て
自分は 遠い海外から 発信するって
”卑怯”を人間にしたら その人になるんじゃない?って 思っちゃう・・・

そして 今回 処分が決定するんでしょ?
それが 謝罪?陳謝?
これも私には 意味不明・・・

そして 議員って 自分で辞めるって言わない限り
辞めさせることは出来ないって 話しは 本当なの??

だとしたら 超絶意味不明じゃないですか?

日本に帰ってきたら 逮捕されるかもしれないから
帰ってこないんでしょ?
マジ 卑怯者だよね?

他人のスキャンダルや個人情報を 暴き立てることが
悪い事だって 思っているから 逃げ隠れしてるんじゃないの?

自分のしてること 悪いって自覚があっての 行動なら
まるで 子供じゃないですか?
目的は何?そのことで 儲かってるのかな?

一度も国会に出ずに 海外で 好きな事言ってるやつでも
議員は 議員だからお給料は出ているらしい

ちなみに

給料は 月に 129万4千円・・・
6月と12月に 300万程度のボーナス支給・・・
この他
一人につき 調査研究広報滞在費とかで 100万円の支給も・・・

曰く 概算で年間30,000,000円程度
任期6年で ほぼ 2億円ものお金が
何にも仕事をしていない人に支給されてるなんて
そんな おかしなことが あるんですね?

この 議員に支給されるものは 歳費・・とかで
法律になっているから
停止も出来ないし 返却させることも出来ないって
いったい 日本の国はどうなってるの?

100歩譲って ちゃんと 国会に出ていても
実際に何もしていない タレント議員が きっといるんでしょうね?

その人にも 6年間で2億 支給されちゃうんだ・・・

その お金って 税金だよね?

一生懸命働いて得た 給料から 収められた お金が
何にもしない人の 給料として支給されるって言うの
何をどう考えても おかしいよね?

ちょっと調べてみたら

”辞職勧告決議”と”糾弾決議”って言うのがあるらしいけど
法的拘束力がないとかで 無意味ってことよね?

ってことだけど 今回は謝罪を求めても 帰国する気がないって言うんだから

最後の ”除名処分”で 決定して欲しいです

こうなるとようやく 強制的に辞めさせることができるようなので・・・

でもね 又立候補して当選すれば また 議員になれるって言うんだから
日本の国は どっかおかしいよね?

前から思ってた・・・

若い頃から まじめに働かず その日暮らしで
面白可笑しく暮らし 国民年金も納めずにいた人が
生活が出来ないから 生活保護を受ける・・・現実 受けられるでしょ?

国民は 
”健康で文化的な必要最低限度の生活”をするとか言う 権利があるんだよね?

なんだかさぁ まじめに働いている人可哀想すぎませんか?

働けるのに 働かずにいる人に
なけなしのお給料から収めた税金を与えているんだから・・・

どっか おかしい・・・どっか 狂ってる・・・

守るべき方向性に 偏りがあり過ぎないですか?



さて どう 決まるのか?

判断は いかに・・・











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生地の手触りが・・・

2023-02-21 09:28:06 | 日記













日曜日は コストコを歩き回り
昨日は いつも行く 物産展と手芸屋さんで あれこれドッサりお買い物・・・

私としては 2日連続でお出かけすることは このコロナの中で
久し振りだったので さすがに 疲れました

そして 昨日は娘が整形外科を受診するってことで
仮眠時間をとれなかったのと
旦那様の帰宅が遅かったのとで トリプルパンチ!(苦笑)

ぐったりと 崩れるように 眠りました

そして 朝起きても なんか寝足りなくて
主人が出勤後にたっぷり2時間半 仮眠を取りましたよ――

やっぱり しっかり寝ないと 復活できませんから・・・

でも 昨日は 物産展で欲しいものはゲットできたし
手芸店では 運よく 綿プリントの生地がお安くなってて
在庫が0に近いため 色々 あれこれ購入!

すると 娘も
“ベッドカバーと クローゼットのカーテンを 作り直して欲しい!”と・・・

ベッドカバーって意外と生地を使うので あまり高い生地だと
作る意味がないので セール品から選ばせました
なんと レモン柄・・・
部屋が 明るくなって良いんじゃない?ってことで
ベッドカバーとカーテン プラス 私が使う分を入れて
8メーター欲しかったのですが その生地は残り少なく 6,5メーターしかないって・・・

なので ベッドカバーの分だけ 5メーター分 カットしてもらいました
残りの生地は全部 50センチづつです

でも 残りのレモンの生地から 声が聞えた気がして・・・

”どうして私は連れて行ってもらえないの?”って・・・(笑)

なので 残りも買います!って言ったら 
”じゃぁ 1メーター20センチ分で・・・”と おまけしてくれました


いつも思います

男性の店員さんだと 1メーター・・と言うと
鋏を入れる場所は 以外ときっちりです

でも 女性の店員さんは 以外とゆーーったりと おまけが多いんです(笑)
多い人では10センチ位・・・なので 今回もラッキーでした(笑)

パッチの糸とキルト芯も変えたし これで 年内はOKでしょう

生地はやっぱり 良いですねー
手で さわさわと 触れているだけでも 幸せな気分になります

実は娘の部屋の 小さ目なクローゼットは 外壁に接しています
なので 扉をきっちりと占めると 壁側の湿気が気になります

なので その 天井まである折り畳み式の扉 外しちゃいました

開けっ放しなら 除湿剤を入れておけば OKですから・・・
なので目隠しのカーテンを下げている訳です

一つ 買い忘れた物を思い出してます
ミシン糸のシャッペスパンを買わなかったなぁ・・・って。

でもでも 今回は物産展の第2弾も 行くんです
こっちの期間に 欲しいものもあるので・・・

ミシン糸はその時に忘れずに買うことにしましょう

ってなことで 今日は 少し のんびりします

階段を上り下りもしたので 情けないことに
太ももが筋肉痛です(苦笑)

とは言え 疲れたけど 思いのほか 歩きまわれたこと 安堵です

そして お雛様の 御菓子も買いましたよー

お花は もう少し ぎりぎりにしましょうか?


スローに 過ごしたいです・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日だけど コストコへ・・・・

2023-02-19 17:35:52 | 日記












日曜日は 混むので 避けていたんですが
今回は どうしても欲しいものがあって・・・

さすがに とても混雑していました
でも とても 広いし天井も高い・・・なにせ 倉庫・・ですから(笑)

欲しい物・・・それは
トイレットペーパー・・バスティッシュです
1パック460円引きって言うのは 大きいです
5パック買ったら1パックは ただ・・だもんねー
でも 我が家が置き場所的に 3つで 我慢しました

娘の寝室にちょっとした ミニコストコ風に積み重ねてあります
これでしばらくは OKです

そして 今日は あれこれ 切れてるものが多くて
また 値引きしてあるものも 色々あって
久々に がっつり買いました

魚も お肉も 豆腐も チーズも・・・
そして 久しぶりに 大きなパプリカも。

値上がりしているものも目につきましたが
今日は 欲しいものの値引きも多くて 充実したお買物でしたー

ただし ドッサリ買えば帰宅後の処理にも時間はかかります

久々にプライムビーフの2キロの塊も買いました
お店の人に 色々教わって
上の部分は ローストビーフに・・・
下の部分は ステーキや 焼肉に・・・

定番の 定塩銀鮭半身も 18切れの切り身になりました
計算すると 1切れ150円(税込)くらいですが
とても 普通のスーパーでは 買えるお値段ではありませんよー
脂の乗った 美味しい鮭です
買い始めてから 外れがありません(笑)

シュレッドチーズは ゴーダチーズのオレンジとのマーブルのが好きで
丁度昨日で使い切ったので ゲットしました

あれこれ 小分け冷凍して フリーざーがほぼ パンパンになりましたよー

これで GW前位まで メインの食材は持ちそうです

色々メニューが頭に浮かびます・・・

そして コストコに行く前に これまた 欲しいものがあって
30年ぶりくらいのスーパーに行きました

ここで 欲しかったもの・・・冷凍食品の“特から”です

今 冷凍食品が 馬鹿みたいに値上がりしてます
私は お弁当に冷凍食品も使うので
お気に入りの この商品が 嘘みたいに安かったので 購入しました
まじで あり得ない程 やっすーーーーでした(笑)
ちょっと まとめ買いを・・・
今時の冷凍食品は 物によっては とても 上手に作られていて美味しいんですよー
娘が好きで・・・(笑)


なので 今日は とっても 充実した気分です

ちなみに 今夜はコストコメニューです

ピザと 海老のカクテル・・・
そして 大きなパプリカを使った ピクルスも。

明日は 物産展に行ってきます

玉露をゲットししてこないと!!







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ならば なおさらマスクが 必要です!

2023-02-18 15:51:38 | 日記














マスクを するしないは 自己判断に・・・

そして 5月には コロナの検査費用や解熱剤は有料になる。

そのうち コロナのワクチンも・・・


まるで 二階に上げて はしごを外す・・的なやりかたですよね?

高額な部分は まだ未定みたいだけど。


マスクを外すのも 自由だけど
コロナにかかったら 自分で何とかしてね・・・か?

コロナの後遺症?しーらないっ!っと・・・てか?


ってことは 自己判断でマスクを外して コロナに感染した人に
全責任をおっかぶせるって こと・・ですよね?

だったら マスク 外せないじゃないですか?

もちろん私は マスクはし続けるけど

それにしても なんだか 国のトップの人のこと
全然 信じられなくなってきた・・・

家族のこともそう・・・

何を言っても 嘘くさく聞こえるし
時々 目つきが 詐欺師みたいに 見えたり。

不信感もりもり・・・

とにかく いまはマスクを外すと

国の罠にかかるかも?ってことです

お上は 完璧に コロナが 喉元を過ぎたようですね!

人間て 勝手な生き物ねー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだよねぇ・・・

2023-02-17 13:23:17 | 日記











この コロナの3年間の間に すっかり興味がなくなってしまった パッチワーク・・・

それを 最近 又少しづつ 始めている私です

でも 生地も糸も潤沢って訳にはいかず
とくに糸は それぞれの 糸巻の地肌が見えてる・・・
考えて使わないと 作品が仕上げられないよねー

この先 中心部に出掛ける予定は????

そうそう 毎年必ず出かけている 全国うまいもの大会という 催事が
某デパートですでに 始まってます
それに行こうと予定しているのが 今月下旬・・・
その時に 手芸屋さんに寄って来ようかな?

生地はかつかつなので 出来れば たっぷり仕入れたい(笑)

糸も忘れずにねーー

やっぱり 私の手仕事の原点は パッチワークなんだなぁ・・・

ちょっと 手がけると どんどん 作りたいものが湧いてくるもんねーー

うん!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都って・・・

2023-02-17 10:27:52 | 日記












昨日のケンミンショーでもやっていたけど
私も経験上 京都の人は いじわる?そして 高飛車?かもって 思ってます

京都は大好きで 娘と数回行っていますが
その 数を数えるほどの回数なのに 2度 いやーーーーーな 思いをしています

一度は八坂神社の近くで 湯豆腐のお店が見つからず
近くのお店に入り 地図を見せて
”このお店に行きたいのですが・・”って 尋ねたのですが
そのお店の おばさん(表現的におばさんで充分です)が こう言いました

”あらーーごめんなさい!老眼鏡を忘れてしまって 見えないわーー”って・・・

なので”ありがとうございます・・”と言って お店を出る時に
一人の女性が入ってきて

”〇〇さん!ねぇねぇ これ見てーーー”って
パンフレットみたいなのを前出のおばさんに見せたんです

するとその おばさん・・・すぐ手に取り パンフレットをみるや
”これ 良いわねー”って・・・

見えてるんですよ・・・小さい文字が。

ちらっと 一瞥くれて お店を出ましたが 失礼ですよね?
ひょっとして 京都では買い物をしない人は客ではないのかしら?

札幌なら 絶対に丁寧に教えてくれますよーーー

心の中で(くっされ おばん!)と つぶやきました(苦笑)


もう一度は 哲学の道ってありますよね?
その辺りを散策していた時のことです

確かに 人気の観光地ですし 観光客もぞろぞろって感じでした
そして その通りは 民家が身近にありました

すると 1軒のお家から出て来た おじさん いかにも迷惑そうに

”あーーー!観光客はうるさくてかなわん!早く行ってくれ!!
もう 通らんで欲しいわ!”って
大きな声で 言いました

不愉快極まりなかったです・・・(くっされ おじん!)と心の中で・・・


まぁ 100歩譲って
買い物をしない観光客に 道案内をする筋合いはないのかもしれないし
家の近くを ぞろぞろ おしゃべりして歩かれたら
騒々しく思っているのかも知れない・・・

でもさ 京都の都民さんは この 膨大な観光客さんの落すお金で
自治体が潤い その恩恵を受けているはずです
その 自覚がなさすぎる気がして。 
なので 私は 京都の人は高飛車だし 意地悪だし
遠回しに物を言うのは 臆病風に吹かれた 陰口たたきだと
信じて疑いません


道案内だけはだめなら お店の入り口にそう 貼りだしなさい!

家の側をぞろぞろ歩かれて 煩く感じているなら
そう 自治体に訴えて 対処してもらいなさい!!

観光客がマナーに外れたことをしたなら 仕方がないけど
普通の事をして こんな風にされたのでは
京都への不信感がつのります

でも・・でも・・・行きたいですねーーー(笑)

昨日も言ってた ”京都の底冷え”って言うのを 体験してみたいです

北海道出身の舞妓さんも”京都の方が寒い・・”って言ってたけど

どう寒いのか?
室内が寒いって言うのは想像できるけど・・・


いつの日か また 京都旅行が出来るのを楽しみにしながら

行った時には 被害にあいませんように・・・

そして 嵐山の 老松の本わらび餅・・食べたいですーーー!! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっかりミスの後の 自画自賛・・・(笑)

2023-02-17 09:42:20 | 日記











昨夜のこと・・・
翌日のご飯を炊く準備をすべく お米のストッカ―を開けると残り僅か・・・
(お米入れなきゃ・・)と思い 確認すると在庫切れーーー
(えーーーーーっ!もう5キロあると思ってたーーー)


でも 現実には 残り1合とちょっと・・・ありゃりゃーーーーー
お弁当を作るので ご飯は必須!!

朝ごはんだけなら 麵でも お餅でも なんとかなるけど・・・
でも もち米がある事に気づき
(お米1合あるならお赤飯が4合出来るじゃん♪)って・・・

取りあえず お米1合ともち米3合を用意して 寝ました

お赤飯を炊くときに 浸水時間はなくていいんです
朝起きて お米を合わせて研ぎ ざるにあげて 暫し置きます
お赤飯用の小豆を ざるで 汁と小豆にわけます
7層のステンレスの鍋に 米と 小豆の煮汁と水を3,8合分入れます
その上に もちろん 小豆ものせますよーー

もち米の水加減は だいたい 1合に対して0,8で炊きます
そうすると丁度 私の好きな固さに炊き上がるので・・・
強火にかけて 沸騰したら 弱火にして10分
その後 10秒だけ強火にして止め 10分蒸らすと出来上がりーーー

ふたを開けて 炊き上がりを確認すると 大成功です
お米が つやつやと しっかりと 炊きあがってます
毎回思います
(私って お赤飯炊きの名人かも?)って ・・・(苦笑)

無事 朝ごはんとお弁当に なりましたーーー

でも お米の在庫の勘違いは 大変なことになるので 注意ですよね?

お米は昨夜ネットスーパーで注文したので 昼過ぎには 来ます

今度コストコに行ったら 10キロ 買っておかないと・・・


さて 雛祭りが 近いですよね?
お雛様を いつ飾ろうか?と カレンダーを確認・・・

19日と23日が 大安ですねー

19日が娘がお休みなので 一緒に飾りましょうか?

和室が手狭なので 飾る期間が短くて 申しわけない気がしますが
毎年 お雛様の美しいお顔を眺めるのは とても 楽しみなことです

これまた 自画自賛ですが 保存状態がとても良いので
とても 35年前のものとは 露ほども思えません(笑)

娘は1月生まれですが 実家に戻っての出産だったのと
亡き父が あまりにも娘を溺愛して 中々自宅に返してくれなかったので
の年の初節句には お雛様は間に合わなかったんです
その代わりに 母が可愛らしい 市松人形を買ってくれました
その子は それ以来 ずっと 飾ってあります

で 翌年の大安に 家族4人と両親で 市内の人形の問屋さんにじかに出向き
選んだのが 今 我が家にある 親王飾りのお雛様なんです

その頃は 狭い アパート住まいだったので
ギリギリまで 段飾りと迷ったのですが 結局は
人形の大きさは大き目な 親王飾りにしました

今では それで 大正解だったと思ってます

見ごたえのある 美しい お人形ですから・・・

母が
”お道具がちょっと寂しいわね・・”と言って
某デパートで 2点ほど 追加で買ってくれました

色々と思い出深いし 渋い抹茶系の色合いの屏風があまりないので気に入ってます

さて 今日は 気温が高めだとか?
でも 朝はすっごく寒かった気がしますねーー


今日も一日 有意義に過ごしたいです!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニットのベスト・・・

2023-02-16 12:11:41 | 日記







旦那様の ベスト・・・

色はモスグリーンでサイズがM!

いま現在の旦那様のサイズはL もしくは デザインによってはLL・・・

曰くこのベストは とーーっても 年代物なんです

ひょっとしたら 40年以上前のかもしれないなぁーーー

今着ると 当然 丈は短いし お腹がぱっつんぱつん(苦笑)

で ずっと探してたんだけど 以外と なかったんです

昔ながらの ニットのVの黒のベストが欲しくて
あちこちのサイトを 探しても 思うものがなくて・・・

ブランド物のはあったけど 着る期間の限られたベストに
1万円以上は ちょっとねぇ・・・

でも ないと 困るんです

これからの季節 ポロシャツにセーターでは暑い・・ってときに
このベストが 丁度良いんですよねー

しかし 先日 ひょんなことで 発見!

お値段もリーズナブルで 口コミも良い・・・で 注文しました

それが 今日届いて 開けてみたら 私が思った通りの商品でした

良かったーーー!

グッドタイミングです(笑)

今 あんまり 普通のベストなんて 着る人はいないのかな?

でもこれで 私の 憂いの一つが消えました

まじで 久々に 良い買い物をした・・って気がしました(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はダメかも?(苦笑)

2023-02-16 10:50:30 | 日記










うーーーん 肩が痛い・・・

昨夜は珍しく 旦那さまから 帰るメールが来なくて
待ちに待って 11時半になってました
もちろん 翌日のことを考えると 寝たいのですが
冬は 連絡がないのは 心配すぎます
何かあったのでは?と 気をもみました

すると やっとこさ メールが

”これから帰るけど 先に寝てて・・・”って・・・

なので 時間も時間なので お茶漬けの準備をして 先に寝ました・・・がーーー

さすがに 睡眠時間4時間は 久々にきつい・・・
もちろん 仮眠もしましたが 全然すっきりせず
仮眠中冷えたのか 爆弾抱える右肩が うずきます・・・いたたたたーーー
これは 我慢したくない・・ってことで 痛み止めを1粒。

もう少ししたら 効いて来るでしょう

とは言え 今日は ダメだなぁ・・・

お掃除はしますが その他は 勘弁です

あたまも重いし 午後からもう一度仮眠するかも?

ぼんやり 霞がかかったような脳味噌が すっきりするまで
スローペースで 家事をこなしましょう


やれやれ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする