風に吹かれて ~いつか どこかで~

徒然なるままにと気取って始めた 母の介護・趣味の工作・覚書に日々雑感
自己満足だけど書くと楽になることもある

春の遠出

2015年03月17日 | 明るい介護生活
春めいた陽気でポカポカうきうき

一度試してみようと思っていた遠出を決行

車イスを押して片道20分 目的はランチと買い物

夕べから朝にかけてお腹の調子が悪かったので

出先で粗相があっては・・・と 替えのオムツやズボンなど

荷物が多くなってしまったけど 母のご機嫌はよろしく久々の外出

家を出て早々 裏の橋を渡る途中で知り合いに出会い

「前ちゃん 元気~?」と声を掛けられ 益々ご機嫌♪になり 

歌いながら花畑団地のBelxに到着

ランチはサイゼリアか はま寿司か?と思っていたら やっぱりお寿司をご所望

カウンターに座り「本マグロの中トロ」と一声(笑)

中トロの金の皿とタコやイカ 2人でたった6皿

物足りなかったけど冷たい生物をたくさん食べて 

またお腹の調子を狂わせてもと思いこれで会計へ

Belxでの買い物も嫌がらず付き合ってくれて

帰路はまた 暖かい日差しの中 二人で大声で歌いながら帰って来ました

うん またお天気が良い日には遠出・外食しようね♪




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京大空襲から70年 | トップ | 季節のせいなのか? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

明るい介護生活」カテゴリの最新記事