風に吹かれて ~いつか どこかで~

徒然なるままにと気取って始めた 母の介護・趣味の工作・覚書に日々雑感
自己満足だけど書くと楽になることもある

医者に行ってきた

2015年08月29日 | 明るい介護生活
     

26日に体調不良の書き込みをしていたら親戚が来て中断
母は起きて対応したものの不調のようで寝かせる

そのまま昼も夜も食べずに寝続け 夜22時頃 朝と同様に再度の排便と下痢
何も食べてないのでスープを作ったが食べず 梨に興味を示したので半分食べさせた

翌27日 具合が悪そうなので受診 
約1か月前の在宅往診の時 便秘がちだったのと嘔吐と下痢の件を伝えてあったで診察室に入ってすぐ
「便が詰まってるんじゃない?(お腹をちょっと押し)ほら パンパン」と言う 
「最近は毎日排便はしてるし 殆ど食べていない お腹はオムツなので固くなってる」と言ったが
結局そのままお腹のレントゲン 浣腸と点滴、投薬を指示

「腸の検査したいんだけど無理でしょ?」と言うので
以前 腸の検査でポリープを取ったが落としてしまい見つからなかった事
憩室炎と診断されたことを伝えるとお腹のCTとなり
「これ見て」と言われて画像を見たが何が何だか分からず「憩室炎でしょう」とのこと
血液検査でも炎症があるので点滴は抗生剤と2種

点滴の時間が掛りそうなので 「浣腸はどのくらいで効きます?」と聞くと
「浣腸 嫌なら止める」 (へ? 必要ないのか?)
診察時間が12:30までで次は16:00~ 既に13:00だったから看護師、放射線技師に
「悪いね~ 頼むよ~」みたいな声が聞こえている

点滴は痛がり 中々針が入らず大騒ぎ 左腕を諦め右手首辺りで入ったが
終わるまで1時間半くらいかかると言うので 車イスで頭がぐらついているから
「ベッドに寝かせてもらわないと90分は持たない」と頼み点滴室へ
最初の1本目の15分位は看護師がいるが
「2本目はボタンで読んでください」とのことで誰もいなくなる

ベットに横になり30分でも寝てくれればいいと思ったが
「もう嫌だ 帰る」と言うのをなだめつつ 
これがまた右手で手枕したりするので目が離せず・・・
右手を掴んで隣のベッドで並んで寝ちゃうかと思った矢先
ケアマネの高橋さんが来てくれたので 母も気が紛れなんとか終了
点滴のお蔭か目もしっかりして一安心

点滴終了時間で帰りの介護タクシーを頼んでいたのがベストのタイミングで迎えに来てくれた
介護保険の計画に入ってないから通常より高いけど 運転手さんがいい人なので母も喜んでいる
帰宅してうどんを少し食べさせ寝かせた

昨日 金曜日はディを休み 涼しくなってきたのでタオルケットから薄い羽根布団に替え
一日様子を見る 
疲れた様子で ほとんど布団で寝ていたが点滴出来ただけでも安心
後はマグミットで排便があったら検便しなければ

夕食はおかゆ・山芋のたたき・茄子とピーマン・しめじの甘味噌炒め
私用に豚とキャベツのゆでたものにポン酢
少し肉を食べさせようとゆで豚とキャベツをスプーンにすくって食べさせたら
突如上げてきて嘔吐にびっくり!

座椅子に座った時から様子が変だったから もしかしたら以前もあった高血圧脳症かもと思い当たり
血圧を測ったら159/75 高目だ 
それでも茶碗に半分のおかゆは食べきった

0時過ぎ 落ち着いて眠り始めたが
私が「ディアハンター」を見てて3時過ぎ 眠気が覚めて本を読み始めたら
突然「本 読んでるの?」としっかりした声にビックリ(笑)

お蔭で今朝は寝坊 9:40のオムツ替え時に下痢
忘れそうになった検便を取って マグミットを中止した方がいいと思い在宅にTEL

朝食はいつものように・・・と思いきや スープは食べず
トースト1枚 野菜ジューース150ml位 コーヒーも余り飲まず
朝食と言っても食べ終わったら11時を回ってる 今日も昼はいらないだろう
具合が悪そうなので布団に寝かせオムツ替え また下痢をしていた
マグミットは止めて正解だろう(昼頃 マグミットSTOPのTELあり)

さて 今は布団に寝かせているのだけれど
「気持ち悪い ここ胸が痛い 救急車で行くよ 」
「もう死んじゃうよ! お前はそうなのか! みっちゃん可哀想!」
「ヨシコ ウチ帰るよ ヨシコここから出して」
「ヨシコ 頼むよ~起きてくれよ なんだお前!」
「さぁヨシコ お母さんおしまいだ」
「お母さんの許可貰わないであれどこやったんだよ あれ大事なカバンだよ」
「タケシ あれはこれが上手いからね! アサクサ バカヤロ!」
「13万! さ!帰るよ あべさん もう私はダメ!」
「どうした みっちゃん 雷おこし買ってくよ バカヤロウゥ」
「ばあちゃんは ここへ入るよ!」
「さ ウチへ帰る いくら?」
(以上 実況中継 笑)

私に悪態ついたり 昔の人に呼びかけたり騒がしい
いちいち対応はしているけど・・・

赤い顔して 目が一点通し顔を触っても熱くはないし
血圧 112/64 脈拍65 熱36.7 微熱だけど
大分はっきりしてるから大丈夫かな?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 様子が変・・・ | トップ | 顔色ばかり見ている »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

明るい介護生活」カテゴリの最新記事