waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

感想文投稿・先月30 日紙面の投稿に対して

2017-05-06 00:39:37 | 特別公開・管理人セレクション
2017年5月5日
房日新聞読者コーナー
感想文投稿で今年5本目で通算86本目

先月30日の館山市内の匿名の方の、内房線の不便さについての投稿に対する私の感想文投稿です。

通勤で使っていた列車が廃止になり、下車駅で乗り継ぎのバスの待ち時間をかなり待たせている。本数の削減よりも、車両編成を見直しをして、運行を維持ができないか、という趣旨でした。


それでは私の原文を公開します。


先日30日の投稿について。
千葉県内のJRの各駅停車は、内房・外房・総武・成田・東金・鹿島の各線で、1つのローテーションで車両のやりくりをしています。
ご指摘の部分は、それを崩さないと実現は、簡単ではないです。
また、今回の木更津乗り換えを少しでも、改善するには、総武快速の15両のうちの4両を館山まで延長することで、本数調整は必要性がなくなります。
これは、時間帯が限られますが、できる可能性があります。

将来的に館山から安房鴨川をワンマン列車という検討がされているようですので、そうならないような、必要な運行本数の確保が、先決です。
コメント

6日は多々

2017-05-06 00:39:16 | Weblog・新着
今夜もアクアラインの上りの渋滞が続いたようです。
館山道の君津インターの下りで車線規制があるそうです。
6日は天気が思わしくないようです。


今夜は2本にわけて書きます。
私の人様の投稿に対する感想文の投稿は、このあとに。


一昨日、報じられましたが。
千葉県勝浦市議会の議長が、暴行の疑いで逮捕。
詳しい情報は届いていませんが、被害者とのトラブルのようです。
現役の地方議会議員が、このようなことになるのは、大変残念です。
昨年来から、地方議会議員に関する残念なニュースばかりです。
おそらく、根底には次の選挙もうかりたいという部分だと思います。
だとすれば、その場しのぎのスマイルでなく、任期のあいだをまっとうにつとめることではないだろうか。


昨日の房日に、館山市の公共施設再編についての記事がありました。
先日も書きましたが、身近な建物に関わることですので、意見募集には館山市民の方々の積極的な意見をだしてほしいと思います。
市政懇談会を開いて、直接、意見を聞くという意見もだしていいような。
コメント