waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

13日は多々

2017-05-13 00:24:42 | Weblog・新着
今夜も君津から富浦の高速道路の深夜工事の通行止めをやっています。



この時間、鹿児島から宮崎、高知にかけて、かなりのまとまった雨。40ミリから50ミリの雨量の箇所が。
九州新幹線が断続的に運転見合わせしたり再開したりと。

関東は13日の午後が、雨のまとまったピークのようです。

今夜の関西発ラジオ深夜便の4時台は、信楽高原鉄道事故の遺族の方のお話があるようです。



昨晩は、横浜市内の京浜急行の生麦駅構内で架線のトラブル。
3時間程度、運転見合わせがあったようです。
横浜から川崎の区間は、京急はかなりの速度で運転します。
詳細はわかりませんが、架線の点検に問題がなかったかどうか。



私の職場にある地元市町村の防災行政無線の戸別受信機が不具合で、業者に修理の依頼をしました。
不具合というよりも、放送が途中で切れてしまう現象なんですが。
原因が特定できれば、そのための対策が必要になってきます。
近日中に、幼稚園から小中学校対象の防災避難訓練が、一斉にありますので、防災行政無線がきちんとなっていなければ。
コメント