waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

療育手帳の更新手続き

2020-10-22 14:14:53 | Weblog・新着
千葉県内で今年度、療育手帳の有効期限を迎える方。
コロナの関係で、手帳の有効期限を1年延長するそうです。

期限の月までに、千葉県庁より通知がとどきます。

期限延長後の更新手続きは、最寄りの市町村の聞き取り調査と、申請に必要な写真の準備が必要になります。


障害者手帳による割引などの対応をされる機関のみなさまへ
かりに手帳の有効期限がすぎていても、今年度に有効期限を迎える手帳所持者の方は効力がありますので、対応には十分な考慮を。
コメント

22日も簡単に

2020-10-22 00:36:04 | Weblog・新着
こんばんわ。

別投稿で、関東の列車の終電繰り上げの話題を。
平成5年12月ダイヤ改正で、房総方面の早朝・深夜の列車の繰り上げ・繰り下げ以来の動きに。
また、近隣で列車と動物衝突が。


兵庫県内の高校で
生徒が授業中に私語をしていたことに、障害者かと、教諭が発言。その後、謝罪なとがあったようですが。
申し訳ないが、学校教育の世界が健常者と障害者をわける仕組みが続く以上、こういった言動は出てくると思う。
学校の先生の長時間労働問題を重視しなくてはなりませんが、そのメンタル部分も考慮も。



岡崎市ですべての住民に、年末までに5万円を。
ただ、市の財政が厳しい中でのこと。東京・千代田区のように、1年かけて毎月1万円を住民に給付など、工夫が必要ではないか。
安易な市債は慎重であるべきです。


全日空が、国際線の羽田集約などのあらたなリストラが。
→コロナの影響は相当ですが、地方に困るようなことは。


山陽線で、4種踏切の事故が。幹線線区の事故は、しっかりした調査が。


千葉県知事選。
22日は動きがあるような。
花火をあげて様子をみながら、準備が進んでいるように見えます。
コメント

関東の終電繰り上げ問題

2020-10-22 00:35:42 | Weblog・新着
来年春のダイヤ改正にあわせて、JRの終電繰り上げ問題。

山手線
京浜東北線
根岸線
横須賀線
東海道線の東京から小田原
南武線
横浜線
中央快速線
中央総武各駅停車
武蔵野線の府中本町から南浦和まで
青梅線
埼京線と川越線の新宿から川越まで
宇都宮線
高崎線
常磐線の上野から勝田まで快速含む
常磐線各駅停車
京葉線

以上の線区が対象
繰り上げ幅は16分から最大40分程度。


また、京浜東北線、中央、総武の2線の各駅停車、常磐線の快速と各駅停車の各線区で、始発の繰り下げを予定。

上記以外の関東地方のJR在来線は、対象にならずそのまま。


終電繰り上げに伴い、対象線区では、時間帯によって増発や金曜のみ運転の列車も運転予定。



JR東海は検討なし
JR西日本は近畿圏を対象に検討
ほかの私鉄では小田急、東急、京急、西武、九州の西鉄の各社でも検討を
コメント