その前に
すかいらーくは、年末年始は時短営業を予定
京都のある企業が、雇用調整助成金を受け取りながら、特定の方を雇い止めに。雇い止めを受けた方が、その企業を提訴を。
→この助成金が適切に使われたかどうか、気になります。
東京新聞の朝刊の小泉今日子さんの連載は、昨日分でラストでした。
月末は渋谷は大丈夫だろうか。
昨日に続き、関東の某コンビニの配送センターと食品工場に関わるコロナ感染。
26日20時現在で78人の陽性者が。
実はこの配送センターに近い、同じコンビニ系列の別の商品を扱う配送センターの関係者から話を伺いました。
→今回の件については、当該コンビニ本部どころか、配送センターの会社からも、近隣でコロナ感染がある説明がないそうです。
つまり、このコンビニ企業と関連会社のあいだで、横の連携や情報共有が十分でないようです。
さらに今回コロナがあった配送センターと、双方でドライバー不足対策で、応援要員のやりくりを定期的にやっているとか。
万一のさらなる感染拡大を防ぐ意味で、場所が近い、別商品を扱う配送センターの関係者への検査が必要になってきます。
いまのところ、納品に支障がでているこのコンビニ店舗での品薄によるお客さんへの影響はありませんが、品薄がゆえにすぐにお店をあとにするお客さんが少なくない話を聞きます。
さて
来春の千葉県知事選挙。
先月以降、お名前があがっている有力2人が、正式に出馬を表明するようです。
私はどのタイミングで、支援する人物を口にするかであります
すかいらーくは、年末年始は時短営業を予定
京都のある企業が、雇用調整助成金を受け取りながら、特定の方を雇い止めに。雇い止めを受けた方が、その企業を提訴を。
→この助成金が適切に使われたかどうか、気になります。
東京新聞の朝刊の小泉今日子さんの連載は、昨日分でラストでした。
月末は渋谷は大丈夫だろうか。
昨日に続き、関東の某コンビニの配送センターと食品工場に関わるコロナ感染。
26日20時現在で78人の陽性者が。
実はこの配送センターに近い、同じコンビニ系列の別の商品を扱う配送センターの関係者から話を伺いました。
→今回の件については、当該コンビニ本部どころか、配送センターの会社からも、近隣でコロナ感染がある説明がないそうです。
つまり、このコンビニ企業と関連会社のあいだで、横の連携や情報共有が十分でないようです。
さらに今回コロナがあった配送センターと、双方でドライバー不足対策で、応援要員のやりくりを定期的にやっているとか。
万一のさらなる感染拡大を防ぐ意味で、場所が近い、別商品を扱う配送センターの関係者への検査が必要になってきます。
いまのところ、納品に支障がでているこのコンビニ店舗での品薄によるお客さんへの影響はありませんが、品薄がゆえにすぐにお店をあとにするお客さんが少なくない話を聞きます。
さて
来春の千葉県知事選挙。
先月以降、お名前があがっている有力2人が、正式に出馬を表明するようです。
私はどのタイミングで、支援する人物を口にするかであります