3ヵ月後

2011-06-12 21:58:15 | 日記・エッセイ・コラム

 

「あの日(3月11日)」から3ヶ月が経過。

新聞やテレビでは、通常の報道が増え始めている。

 

でも、まだまだ。

 

これから長い長い時間がかかりそうだ。

 

 

被害を受けた方々の気持ちは、被災していない私には到底想像できない。

立場が逆だったら、はたして私は同じように行動できるのだろうか?

気丈にも報道のインタビューに答えらるのだろうか?

 

大切な家族や友人を亡くし、『まだ』3ヶ月。

心の傷が癒える訳がない。

辛いのは、きっとこれからだろう……。

私にはかける言葉が見つからない。

 

死別の私は、ここまで復活するのに8~9年がかかった。

死別3ヶ月目なんて、記憶すらない状態だった。

 

まだ3ヶ月しか経過していなのだから……。

これからも『今、私に何ができるか?』を自分に問い、

できる限りのことを実行したい。

  

偶然にも、震災直後に異動した部署では、

被災者受入体制の準備を任され、

窓口となる仕事が待っていた。

 

自分なりに全力を尽くしたつもりだ。

何人かの被災された方と話し、

受入自治体の窓口の方々と話をするチャンスがあった。

彼らに質問してみたい。

『 私はみなさんの役に立ったでしょうか? 』

 

 

数日前、各地から送られてきた「被災者向けの物資保管庫」へ入る機会があった。

保管庫にあったのは、タオルや布団などなど。

すぐに必要なものは、既に配布されているようで、

残っているのは、座布団や冬物衣料、それと空き箱だった。

 

物資が入っていた空き箱を見ると、様々な場所から届いていたのが分かる。

国内は、岐阜、愛知、鹿児島、……。

国外は、韓国(ハングル文字があった)、中国(~省と書いてあり、パンダのマークがあったから多分)、台湾(TAIWANとの記載が読めた)、ベトナム(?)などなど。

 

同封されていたであろう発送者の思いのこもったメモを何枚か読んだ。 

 

そうだね、思いは一緒だ。

あとは、行動に移すかどうか。

 

もう一度、自分にできることを考えつつ、

やれることはたとえ小額でもやろうと思う。

 

それから、一日一日を大切に生きようと改めて思った。

 

 

 

 

がんばっぺ、福島


人は移動(異動)した分だけ、大きくなれる

2011-06-12 21:16:47 | 私流 “オヒトリサマの流儀”

 

 

 

旅でもいい、社内の異動でもいい。

 

変化を恐れず、動けるなら動いてみる。

 

多少リスクはあっても、何かが変わるはず。

 

変化が外部からやってくるのは、ごく稀だ。

 

 

自分で移動(異動)し、環境を変えてみよう。

但し、気持ちが落ち着いてからだな。

死別後すぐはオススメしない。

 

一歩前へ踏み出す元気が充電できたと思ったら、

やってみよう(自己責任で)。

 

 

私に今、足りないのは、距離的な移動だろう。

あぁ~、旅に出たい。

温泉、行きてぇー(笑)。


2011-06-12 21:08:12 | 日記・エッセイ・コラム

お隣のS家のおばちゃんから緊急指令。

 

行ってみると、震え上がっている。

事情を聴くと……。

『玄関の脇にある石の下に蛇がいる。

 なんとかして欲しい……』とのこと。

 

確かに「こぶし大」の石ころはある。

 

恐る恐るその石をどけると、いたいた。

 

体長30cm程度の細~い蛇の子供。

でも、あと数ヶ月もすれば立派なアオダイショウに成長するであろう輩。

 

一応、攻撃態勢を取ったが、あっけなく退散したので、

丁寧に逃がしてやった。

 

そういえば最近、ランニング中に良く見かけるのは、

雉が畑の中を走っている姿。

 

 

これから動植物が活発に活動をする季節。

あぁ、田舎暮らしバンザイ。