ほがらか”いわて”散歩道

時間や季節の流れをじっくり味わってみたい、ふと、思いはじめた私の日めくり。

希望の灯り

2011年12月11日 |  いわて”あちこち”

 

 

 

震災から9ヶ月

陸前高田に向かって

 

 

 

 

被災した市街地を目の当たりにすると、やっぱり、何をどう考えていいのかわからなくなってしまう

 

 

 

何か、被災地の方々の姿に、こっちの方が後押しされているような感じさえしてきて・・・

 

 

 

 

わたしも、しっかりと繋がってなきゃなぁって、つくづく思う

 

  

やさしさ、思いやり、仲間、絆の大切さをわすれることなく

ともに歩んでいきましょう

 

 

たった1秒先が予見できない人間の限界・・・


暮坪かぶ

2011年12月02日 |  いわて”あちこち”

 

暮坪かぶを分けていただいて・・・

もちろん、遠野産

 

 

早速、暮坪そばでいただこうと、そばを茹でる

・・・で、茹でながら、遠野産ホップ使用の”キリン一番搾り”

 

 

暮坪かぶは、ちっちゃい大根のようだけど、やっぱ”かぶ”

皮をむかずに、すりおろす!

ピリッと辛く、そして、何よりも香りが素晴らしい

 

 

とても美味しいんだけど・・・、

日本酒を忘れてはいけない!

 

 これで完璧・・・、シンプルだけど、最高に贅沢な夕食

 

 

日本酒までは、遠野産で揃えられず、岩泉町の泉金酒造さんの”八重桜”

 

 

”龍泉洞の地底湖の酒”??

地底湖の美味しい水で作られた、美味しいお酒です!!!


小袖海岸

2011年11月13日 |  いわて”あちこち”

久慈市の小袖海岸

 

海はとっても穏やか

 

 

もちろん、海女センターなどの建物は、全壊しちゃったんだけど・・・

三陸の海の美しさは、変わらない

 

 

小袖海岸沿いの道

車がすれ違うのも大変なくらい細い道

よくぞ、無事だったなぁと思う

 

 

夏至の頃

つりがね洞の穴から、朝日が昇るのが見れるらしい・・・


安家渓流の晩秋

2011年11月12日 |  いわて”あちこち”

 

 

今日の早朝、空はすっかり曇

な気分で、ゴロゴロしてたら、

何してんのって言われて・・・

外見たら、すっごくいい天気になってる

 

で、どこ行こっって・・・、とっさに目指した先

県道安家玉川線でした

 

 

岩泉町安家から、安家川沿いに、海まで、ずーっと続く道

なかなか来る機会がないけど、静かで、とってもいい場所

 

 

見上げれば、木々の葉っぱは、すっかり落ちてて・・・

やっぱ、晩秋

 

ところどころに、名残惜しそうに、

最後の紅葉

そして、川の流れ

 

 

あまり車の通らない道だから、落ち葉もいっぱい

 

 

ゆっくりと車を走らせれば、いい感じの場所が、点々と

 

いい景色を見落とさないようーに、ホント、ゆっくり、ゆっくりと進んで・・・

時々、車を降りて、のーんびり


雪っこ

2011年11月09日 |  いわて”あちこち”

酔仙酒造さんの”雪っこ”

盛岡市内の酒屋やスーパーにも、だいぶ出回って来たようで・・・

 

懐かしいCMを想い浮かべながら、グラスに氷を浮かべて

変わらない美味しさ

 

 

製造場所は、一関市千厩の”玉の春工場”

 

次は、”酔仙”の日本酒が店頭に並ぶのが、とっても楽しみ

そして、飲み続けます・・・

再び、陸前高田に酔仙の工場が復活するまで


須川の紅葉

2011年10月08日 |  いわて”あちこち”

小安峡から須川温泉へ

 

小安峡の紅葉はまだだったけど、須川温泉に向かっていくうちに、どんどん秋が深まって

須川温泉の一帯は、見事な紅葉の景色が広がってました

 

 

ここまで来たのは、久しぶり

子どもの頃には、毎年来ていた場所

大日岩も懐かしい

 

でも、栗駒山に登ったのも、10年近く前が最後で

それも、宮城県側のイワカガミ平だったから、ホント、須川温泉は、いつ以来なのか・・・、思い出せない

 

こーんな景色を見てると、登山道に入って行きたくなるけど、既に4時近くだから、無理

 

 

須川湖もいい

向いの山は、たぶん秣(まぐさ)岳

 

 

やっぱ、栗駒山は秋が最高と思いつつ

 

機会を見て、実家に戻ったついでにでも、登ってみよう


小安峡

2011年10月08日 |  いわて”あちこち”

ちょっとというか、かなり気合を入れて、ロングドライブ!!

盛岡から一路、秋田県湯沢市を目指し、そこから小安峡へ

もちろん、小安峡へ入る前に、佐藤養助総本店で、しっかりと稲庭うどんをいただいて・・・

 

 

十分に腹ごしらえをして、いざ、小安峡

 

ところが、思惑は外れて、あれっ・・・、

紅葉には少し早過ぎたようで

 

とはいえ、ここは、我が家のお気に入りの場所のひとつ

川沿いの散策路に下って

 

橋を見上げて・・・、いい感じ

 

 

そして、熱湯が流れ落ち、もうもうと立ち上がる???

 

 

これが、大噴湯!!

 

 

で、もうもうと立ち上がるやつは、やっぱ、湯けむりということになるのだろうか??

なーんて考えながら、さらに散策路を歩いて・・・

 

 

ふと見ると、こっちでは、川の中からもお湯が湧き出ていて

もしかしたら、ちょうどいい湯加減だったりして・・・、などと勝手に想う

 

紅葉のベストの時期に訪れることは、また次の機会の楽しみとして

須川まで足をのばすことに・・・


松川渓谷の玄武岩

2011年09月23日 |  いわて”あちこち”

何か、気分転換したくなって、東八幡平にふらっと

 

 

松川温泉に向かう道から、松川玄武岩に下って

 

 

台風の後だから、水量は多め

 

 

これから、一気に、秋が深まっていきそうな気配で・・・。

 

 

玄武岩、とってもいい場所だから、いつまでも崩れないで欲しい

 

 

渓谷の川の流れ、とても静かで・・・

少しは、気分転換できた感じ

 

 

意外に、こんな群落も発見できて


大曲で

2011年08月28日 |  いわて”あちこち”

久しぶりに、大曲へ

全国花火競技大会

 

夕方、盛岡を出てたのが5時過ぎだから、会場の河川敷に入ったのは、既に8時近く

 

で、

コンデジを取り出して、大輪って感じの写真を何とかッてチャレンジしたけど・・・、

ちょっと無茶みたい

 

 

9時前、「たいーかいーていーきょー」のアナウンスで、会場がざわついて

やっぱ、この大会提供の花火は、素晴らしい!!


そば畑と風力発電

2011年08月20日 |  いわて”あちこち”

午後になって、「薮川そば食べたい」ってことになって・・・、

んじゃっ、ちょっとだけドライブ

 

中途半端な時間だったけど、ちゃんと営業中でした!

のれんの「川」の字がめくれてて、

これじゃぁ・・・、”薮そば”だぁ??

 

おいしい蕎麦をいただきながら、窓の外を見ると

道路を挟んで、ソバ畑が広がってて

 

ソバの花もなかなかいい感じ

ソバ畑を眺めながら食べれる蕎麦屋さんっていうのも素晴らしい!!

 

そんなこんなで、引き返そうと思ったけど、

当然、このまま帰るのはもったいないということになって

さらに国道455号を岩泉町の方に向い、早坂トンネルには入らずに旧道に

そして、早坂高原の手前を左に曲がって・・・

 

葛巻町の風力発電に・・・、けっこうお気に入りの場所なんです

 

 

でも、今日はなんか気になるというか、

回っていないのが多いんです・・・、こんな時なのに!!!

たぶん、風がないからだとは思うんだけど

 

まぁ、いいっかって

ホント、ちょこっと立ち寄るにはいい場所