ほがらか”いわて”散歩道

時間や季節の流れをじっくり味わってみたい、ふと、思いはじめた私の日めくり。

白金豚の肉味噌で焼きおにぎり

2010年07月28日 | 日々の雑感

焼きおにぎりにしたら美味しそうだなと思って買った白金豚の肉味噌。

で、作ってみたら・・・、ホントにいい。

フライパンを使って焼いてみた。

見た目のまずさは、私の腕が悪いから・・・、味は最高!!

モロキュウにもいいかなと思い、キュウリも切る。

んっ、悪くないけど、モロキュウには、ふつうの味噌の方がいいかも。

ご飯との相性が良さそう・・・って思ったら、蓋にちゃんと書いてありました「ごはんがおいしい!」と。

ご飯にそのまま食べるのがお薦めのようで。

白金豚は花巻ブランドで、プラチナポークとも呼ばれる。

まだ、白金豚そのものを食べたことがない(ような気がする。)ので、近々、是非にも味わいたい。

明日は、炊きたてのご飯でいただこう。


一関学院の活躍に期待!!

2010年07月26日 | 日々の雑感

岩手の甲子園への切符は、一関学院が手にした。

おめでとう一関学院。

それにしても、今年の岩手県大会は、序盤からどこが勝つのかわからない試合の連続だった。

一関学院もノーシードで、序盤から決して楽な勝ち方はしていない。

決勝で対戦した盛岡大附属は、春の選抜に出場していたが、こちらもノーシードからの勝ち上がり。

去年の甲子園では、花巻東がベスト4に進出しているが、その前の岩手代表は6年連続の初戦負け。

花巻東の甲子園での勝利は、2002年の一関学院の勝利以来だったもの。

一関学院は、校名が一関商工だった時代を通じて、夏の甲子園には5度出場しているが、そのうち3回は初戦を突破している。

甲子園での勝ち方を十分に知っているチームだと思う。

選手たちが思う存分に甲子園の夏を楽しみ、その楽しさを我々にも、思いっきり伝えてもらいたい。


天然ホヤと浜千鳥

2010年07月21日 | 日々の雑感

種市産の天然のほやを手に入れて。

ホヤと日本酒は抜群の相性・・・、ちょうど浜千鳥が手元にある。

浜千鳥は釜石の酒。

三陸の海の幸と酒・・・、これもベストマッチ。

ホヤは、自分で捌いて刺身に。

皿に氷を敷いたりして・・・、居酒屋ふうにしたかったけど、ぜんぜんダメ。

でも、味はいい。

浜千鳥も。

こっちは、包丁の腕は関係ないから安心。

ホヤはキュウリとの相性もいい。

まぁ、何と言っても、ほやの食べ方の王道は、キュウリといっしょに酢の物で。

岩手の種市と言えばウニがとても有名ですが、天然ホヤも最高。


北上コロッケを食べる

2010年07月07日 | 日々の雑感

今日は、午後から一関まで往復。

その帰り道、東北自動車道の北上金ヶ崎PAで、”北上コロッケ”が目にとまる。

北上市名産の二子芋(ふたごいも)っていうサトイモを使ったコロッケであることは知ってたけど、まだ、食べたことはない。

さらに、店の人に聞いたら、「牛肉も豚肉もぜーんぶ北上産です。」とのこと・・・、ぜんぜん知らなかった。

早速、夕御飯にいただく。

確かに牛肉と豚肉もたっぷり。

二子芋、北上牛、しらゆりポーク、アスパラが材料・・・。、何だか、すごーく贅沢なコロッケって感じ。

肉がいっぱいで、個人的には、メンチカツにも近いような食感・・・。

たぶん、北上コロッケは、北上川にかかる珊瑚橋のたもとにある枕流亭さんが元祖だと思う。
http://chinryu.coresv.com/m/koro.html

私が、北上コロッケの存在をはじめて知ったのも、以前、このお店の前を通った時のこと。

以来、ずっと気になっていた。

いよいよ、9月には、B-1グランプリにデビューするらしい。

期待できる。


山ぶどうピューレ

2010年07月01日 | 日々の雑感

野田村産の”山ぶどうピューレ”をみっけ。

山ぶどうを使ったパンやジュース、お菓子、ジャムとかまでは見たことがあったけど、ピューレを目にするのは、はじめて・・・。

さっそく、ヨーグルトに入れていただく。

甘味が強くないので、個人的には、けっこう好み。

山ぶどうは、健康にも、すごくよさそうだし・・・。


幸せな朝

2010年06月25日 | 日々の雑感

日本代表、3-1の見事な勝利。

本田、遠藤のフリーキックは圧巻でした。

みんな、素晴らしかった。

それにしても、すごく幸せな朝、天気もいい。

決勝トーナメント、もっともっと勝ち進め。

まだまだワールドカップは続く。

日本中、早起きや徹夜が癖になるように・・・。


残念だけど、まだまだ

2010年06月19日 | 日々の雑感

オランダ戦、結果は残念だったけど・・・。

最後まで、同点に追いつきそうで、見応えがあった。

素人の目には、日本代表の戦いぶりはすごくいいように感じた。

デンマークとカメルーンの試合が気になる。

どういう結果になれば、いいのかは微妙なような・・・。

いずれ、デンマークとの試合が今から楽しみ。

初戦の勝利はホントに大きい。


岩泉ヨーグルトをどーんと!

2010年06月15日 | 日々の雑感

岩泉ヨーグルト、ドーンと2㎏入り。

「龍泉洞のまち岩泉に新たな伝説が誕生しました。」と。

試食したら、とても美味しかったし、お徳だと言われて買ったけど・・・、それにしてもなんで2キログラムか??

ヨーグルトって書いてなかったら、詰め替え用のシャンプーのデカイのかって、間違えてしまう。

なんだかんだで、早速、家で封を切って食べはじめる。

こっちの器は小さすぎたみたいで、皆で2杯ずつ。

確かに、すぐに無くなるかもしれない。

低温・長時間発酵で、相当に手間をかけて作ったとういことが十分に伝わるまろやかさ。

定価は1,200円だけど、盛岡市内のスーパーでも、もう少し安く売っているらしい。

ちなみに、今日はもう少し安く買わせていただきました。


ナイスゲーム

2010年06月15日 | 日々の雑感

勝ち点3。

まずは、日本代表に、一回目のありがとうです。

この後のオランダ、デンマーク、厳しい相手だけど、信じている。

ワールドカップ経験組と若い選手がマッチしって、とてもいい感じ。

今日の勝利だって、金星なんかじゃない。

6月の楽しみ、まだまだ続く。

ひたすら、テレビに向かって声援するだけ。

 


ピッ辛しょうゆとてづくり七福神

2010年06月10日 | 日々の雑感

西和賀町の産直に並んでいた”熟成ピッ辛”。

西和賀(沢内)産の万能辛味しょうゆ・・・、真っ赤なラベルに、どうしても手がのびてしまう。

早速、ワラビを取り出し、おひたしにして味見。

西和賀の有名な”西わらび”も買いたかったけど、我が家は大東産のワラビが豊富。

そして、こんな出会いがあった日には、やっぱ日本酒も。

菊の司酒造の”てづくり七福神”。

かつて、大吟醸の日本酒を口にしたのは、このお酒がはじめてだったと思う。

ところで、ピッ辛・・・、そんなにピッって辛いわけではない。

しょうゆと言ってしまえばそれまでだけど、青とうがらしの香りがいい。

むしろ、冷や奴や納豆に使った方が、香りが引き立つ感じ。

次は、刺身に試してみよ。