「完全菜食主義者」の両親、赤ちゃんを餓死させ終身刑に(朝日新聞) - goo ニュース
生後6週間の我が子に豆乳と有機栽培のリンゴジュースなど不十分な栄養しか与えず、餓死させたとして、米アトランタの自称「完全菜食主義者」の男女が、殺人罪などによる終身刑の判決を受けた。
アトランタの高等裁判所で2日、殺人や児童虐待罪で判決を受けたのは31歳の男と27歳の女のカップル。裁判所によると、04年4月に栄養失調で死亡した際、子どもの体重は2キロに満たず、骨が浮き出ていたという。
地元紙によると、2人は裁判で「私たちは赤ちゃんを愛していたし、餓死なんかさせていない」と訴えたが、検察側は「いくら菜食主義者だといっても、これは別問題。彼らはネグレクト(育児放棄)し、子どもを病院にも連れていかなかった」と主張した。(ニュースより抜粋)
わが子はとてもよく泣く赤ん坊で
その泣き声もまるで笛吹きヤカンのようだったので
入院先の病院でもほかのお母さんから
「わかりやすい泣き声でいいわね」などと言われたものでした。
私の母乳がよく出なかったせいで
看護婦さんから追加のミルクをもらえると
やっと泣きやんでくれたのですが
自分の母乳が足りないのがとても悲しかったのを覚えています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
この赤ちゃんも
相当泣いたのではないでしょうか?
それとも衰弱しきって泣けなかったのか?
たったの6週間で
一度も
おなかいっぱいミルクをもらえなかったのかと思うと
とても悲しい気持ちになります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
先日は親の怠慢を押し付けられた子供に
そして今日は
親の理想を押し付けられた赤ちゃんに悲しい気持ちです。
私も決していい母親ではありませんが
自分勝手な行為を子供に押し付けて
悲しい気持ちをさせることがないようには
気をつけたいなと思いました。
そういえば、少し話題がそれますが
いろんな方から
子供を保育園に預けてまで働きに行くことを
子供がかわいそうだと言われたことがありました。
今も時々耳にしますが
これについては
私の勝手かもしれないのですが
でも女性ばかりが子育てする時代でもなければ
子供はさびしい気持ちかもしれないですけれど
子供も子供社会でいまや逞しく育っているので
良しとして社会の皆様に受け入れてもらいたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
お♪なんだか私もたくましくなったかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
さて、ダイエットのお話
思うところあり(ダンスの基礎ポーズが崩れてきたので)
つるのポーズの代わりにダンスの基本を取り入れているこの2日間です。
「凍頂烏龍茶」も切らしてしまったので買いにいかなければ(笑)
リバウンドしませんように!
生後6週間の我が子に豆乳と有機栽培のリンゴジュースなど不十分な栄養しか与えず、餓死させたとして、米アトランタの自称「完全菜食主義者」の男女が、殺人罪などによる終身刑の判決を受けた。
アトランタの高等裁判所で2日、殺人や児童虐待罪で判決を受けたのは31歳の男と27歳の女のカップル。裁判所によると、04年4月に栄養失調で死亡した際、子どもの体重は2キロに満たず、骨が浮き出ていたという。
地元紙によると、2人は裁判で「私たちは赤ちゃんを愛していたし、餓死なんかさせていない」と訴えたが、検察側は「いくら菜食主義者だといっても、これは別問題。彼らはネグレクト(育児放棄)し、子どもを病院にも連れていかなかった」と主張した。(ニュースより抜粋)
わが子はとてもよく泣く赤ん坊で
その泣き声もまるで笛吹きヤカンのようだったので
入院先の病院でもほかのお母さんから
「わかりやすい泣き声でいいわね」などと言われたものでした。
私の母乳がよく出なかったせいで
看護婦さんから追加のミルクをもらえると
やっと泣きやんでくれたのですが
自分の母乳が足りないのがとても悲しかったのを覚えています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
この赤ちゃんも
相当泣いたのではないでしょうか?
それとも衰弱しきって泣けなかったのか?
たったの6週間で
一度も
おなかいっぱいミルクをもらえなかったのかと思うと
とても悲しい気持ちになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
先日は親の怠慢を押し付けられた子供に
そして今日は
親の理想を押し付けられた赤ちゃんに悲しい気持ちです。
私も決していい母親ではありませんが
自分勝手な行為を子供に押し付けて
悲しい気持ちをさせることがないようには
気をつけたいなと思いました。
そういえば、少し話題がそれますが
いろんな方から
子供を保育園に預けてまで働きに行くことを
子供がかわいそうだと言われたことがありました。
今も時々耳にしますが
これについては
私の勝手かもしれないのですが
でも女性ばかりが子育てする時代でもなければ
子供はさびしい気持ちかもしれないですけれど
子供も子供社会でいまや逞しく育っているので
良しとして社会の皆様に受け入れてもらいたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
お♪なんだか私もたくましくなったかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
さて、ダイエットのお話
思うところあり(ダンスの基礎ポーズが崩れてきたので)
つるのポーズの代わりにダンスの基本を取り入れているこの2日間です。
「凍頂烏龍茶」も切らしてしまったので買いにいかなければ(笑)
リバウンドしませんように!