☆ ☆ ☆

おひっこししました

栃木旅行

2015-11-04 07:05:00 | あそび
この週末は月曜に有休をとって祝日とくっつけて、ひろぽんと二泊三日の栃木旅行をしてきました
ひろぽんとの旅行は去年の冬の岩手旅行以来で、しかもその時は一泊だけだったので今回の栃木旅行がずっと楽しみでした
ちなみに栃木は小学五年のときに学校の行事で行って以来
小学五年当時は、先生達によって綿密に練られたスケジュールに則り、華厳の滝だ東照宮だの二泊三日の中でこれでもかってくらい観光したおした記憶があるけど、
今回は大人の二人旅なので観光もそこそこに、宿のお食事や温泉をメインの楽しみにのんびり行って来たよ


一泊目は、ひろぽんが探してくれた「中禅寺ペンション」っていう、おかみさんの笑顔が素敵な小さな洋風の宿に泊まってきました
レストランが別館となってたんだけど、色んな美術品が飾ってあったり可愛らしい暖炉があったりピアノの自動演奏が流れてたりと、絵本に出てくるような素敵な空間で夕飯と朝食をいただけました


ちなみに…夕飯の後のデザートがこんな感じ↓






↓翌朝の朝食がこんな感じ




ディナーの写真はデジカメでは撮ったものの携帯では撮りそびれちゃった
お肉もお魚も食べられる豪華なコースディナーで大満足だったよー
お風呂も貸し切り風呂でゆったり過ごせたし
ひとり9500円でこのサービス内容は本当にお得だと思った
良くしてくださったペンションのみなさまと、ペンションを見つけてくれたひろぽんに感謝


二日目はわたしが見つけた「湯の季」っていう鬼怒川近辺の旅館に泊まったよ~
ここはお風呂がすごく充実してるのと、ラウンジに沢山漫画があるのと、そしてやっぱり食事が超豪華なのですごく気に入りました
ただ少しびっくりしたのは、
混浴がある、って話を最初におかみさんから聞いてたんだけどひろぽんと見に行ってみたら、
脱衣所の時点で完全に男女混同だったという
混浴にはいった経験ないけど、普通脱衣所も身体洗う場所も別々に区切られてて、お互いタオル巻いて身体を隠したうえで最終的に混浴の浴槽に浸かるものなんじゃないのかね…
ちょっとあれは……さすがに勇気出なかったなぁ。笑
おじいちゃんおばあちゃんしか使わないのだろうと思料。


ちなみに…ご飯は部屋食でした
夕飯の豪華さになみだ(´;ω;`)














食べきれず少し残しちゃったのが残念だけど…どれもとっても美味しかったなあ
二日目は、もうお昼食べてすぐ宿に行って、お風呂はいる→お昼寝する→夕飯食べる→貸し切り風呂にはいる→ラウンジで漫画読む→寝る っていう超贅沢なくつろぎプランだった
旅館の漫画って…イイヨネ!!!


二日間でちゃんと観光した場所と言えば…東照宮近辺と平家の集落くらい?笑
あとはずっと食べたりお風呂はいったり
…わたしはこういう宿のサービスに重きを置いた旅が好きだなぁ


あ、でもいま旬の紅葉を間近で見られたのも嬉しかったよ
携帯では紅葉の写真殆ど撮らなかったけど、綺麗だったなぁ…


特に最終日はお天気にも恵まれて、紅葉がより一層映えて見えました
って言っても↑の写真にはあんまり紅葉写ってないけど!!笑


ひろぽんと一緒に色んな美味しいもの食べて、綺麗な景色を見て、そして夜は真面目で深い話もしたりして、
またなんか近くなれたかなって感じがします


これからもずっと、感動とかワクワクする気持ちとかを共有できる関係でありたいな


今日久々に会社に行って、
どれくらいメールとか溜まってるだろうかと思うと恐ろしいけど……笑、、
今週もあと3日しかないし、頑張って乗り切ります