☆ ☆ ☆

おひっこししました

ふりかえり

2015-11-23 23:48:55 | 日常
ゲネオワターー


今回降り番あって楽なはずなのに
一回通すだけでくたくたになっちゃった
帰り道、川崎に寄って服でも見ようかと思ったけど、
途中下車するのすらしんどいくらい疲れてたので直帰。
正確には横浜駅のクインズ伊勢丹で野菜とか買おうかと思ったけど、やっぱりクインズ伊勢丹は高い(´・ω・`)!


いまね、職場の先輩の言葉を信じて
「一週間食費1000円(社食であるランチは除く)」っていうものが本当にできるか試し始めたとこなの。
キリ悪いけど先週金曜日スタートで。
けど既に850円くらい使っちゃったから、火曜~金曜までの4日間を150円で乗り切らないといけないっていう無謀さ。笑


でもでも、
作り置きしたおかずが沢山冷蔵庫にあるし、カットした野菜も米も冷凍してあるし、卵もあるから意外とイケるかも!笑




まあ極貧話はさておき…
三連休、充実してたな。
隣駅の市民体育館にあるトレーニング室デビューを土曜日に果たしたのが自分にとって大きかった
一回300円っていうのだいぶ安い!ジム行くより格段に節約できるんじゃないかしら
大胸筋を鍛えるべく、チェストプレスを重心的にやっていきたいもんですな。笑


そして一番楽しかったのはやっぱりまきまきとの再会だったなー
久々に会ったまきまきは、相変わらず可愛くて頑張り屋さんだった
深い話をたくさんできて嬉しかったし、
ひろぽんの話も聞いてもらえて良かった
やっぱり方言かわいいな~
方言あるひとはズルいよ~
地方出身ってだけでデフォルトのモテ値に差が出るってひどくない?笑


神奈川県ほどなんの個性もない県ってあるんだろーか。
横浜はオシャレとか言われるけど、でもそれって昔からの文化とかそういう類ではなくて、たまたまデートスポットと呼べるような空間がみなとみらいあたりに集結してるだけであって、そこに何の誇りも感じられないし。
そもそも横浜ゆーても広いから、オシャレと呼べる場所なんて横浜全体のうち1割にも満たないんじゃないかっていうね。
方言も無いし、名産も無いし…


まあ鎌倉とか江ノ島とか箱根は良い場所だなーとは思うけど、
いまひとつインパクトに欠けるしなー。


うう。。。。
東京とツートップで取り柄のないところだよ、神奈川県…


はっ
つい都道府県トークでアツくなっちゃった。
まきまきとは年内にもう一度会えたらいいね、って話して別れたよ


うーん。
わたしもあれだけストイックで頑張り屋なひとになりたい。


明日からまた仕事だけど
4日働いたらまた休みって思うと嬉しすぎるー!!!
頑張れそう!!!




三連休最終日

2015-11-23 13:08:05 | あそび
三連休あっという間だったなぁ(´;ω;`)
もっとゴロゴロしたかった…
今日はこの天気と寒さのなかゲネのため浜松町の練習場へ……
はあ。気乗りしないー
最終日くらいお家でゴロゴロしたいのにー
まぁワガママ言ってても仕方ないんだけどね
それにしても!
昨日のまきまきとの中華街&みなとみらいデートは楽しかったなぁ…
つもる話がありすぎて、散歩してるときも食べ歩きしてるときもレストランはいったときもずーーーーっとマシンガントークだった
四年間の空白を埋めるべく9時間語り倒したよね。笑


シルバニアファミリーレストランにまきまきと行けて嬉しかった
いつ行ってもファンシーで夢の溢れる空間だわ


仕事の話やら四年前の恋愛話の続きやら家族の話やらほんとに盛り沢山だったなぁ。
マークイズの上島珈琲でお茶してたんだけど、閉店時間まで語り倒して店長さんに追い出されるまで閉店に気づかないっていう迷惑な客


あんなに遠距離だったのに、笑
これからは会いたいときに会えるなんて嬉しすぎる


昨日はしゃぎすぎたのもあって、
今日は全然ゲネって気分じゃないけどがんばる!!