☆ ☆ ☆

おひっこししました

JIMAN

2015-11-15 23:30:35 | かんがえごと
今日26歳になりました


ハタチ過ぎたあたりから誕生日くるのが嫌で嫌で、特に去年あたりからほんとに年取るのが嫌だったけど、
でもやっぱりおめでとうって言ってくれる人がいるのって嬉しいものだね。
おめでとうの言葉をくれたみんなに心から感謝です


なかなか頻繁に会うことができないひろぽんと、去年も今年も誕生日当日に会ってお祝いしてもらえたっていうのはわたしのなかで本当に奇跡のような幸せなことです
今年は特に頑張ってくれて本当に嬉しかったなぁ…(ω


土曜日は部活が終わったあと関内でひろぽんと会って、和風居酒屋でコース料理食べてきました
牛肉やら鶏肉やら…お肉も美味しかったし、野菜もたくさん食べられて大満足だった


そして、サプライズ下手そうなひろぽんからなんとデザートプレートまで…!


はじめてのサプライズだったから嬉しかったなー(´;ω;`)




↓ソッコーで写真を頼むっていう。笑




ご飯だけでも十分満足だったのに、
ななななんとパセラ系列のホテルである「パセラの森」をひろぽんが予約してくれててーー
うおおおぉおおぅ一度ここ泊まってみたかったんだよぉぉ(´;ω;`)
めちゃくちゃテンションあがって、ひろぽんがチェックインの手続きしてるときからフロント内を夢遊病患者かってくらい練り歩いてしまった。


夜1:00までは夜食やおやつも食べられる地下一階のバーが無料で利用できて、
アメニティーバイキングも無料で利用できて、
ドリンクバーとデザートも取り放題で、
部屋着も好きなサイズ選べて、
部屋もとってもオシャレで、
部屋内のアメニティーも充実してて、
映画とかも見放題で、
お風呂もジャグジーつきで、
朝は朝食ビュッフェつきで、
お誕生日のお客様はハニトー無料ってサービスもあって、、、


もうね、田舎者には刺激が強すぎました




(↓ハニトーのマスコットキャラとわたし。笑)




ワクワクしすぎて用もないのに部屋着に着替えてフロントうろうろしたり、そんな沢山使わないだろって思いつつアメニティー取りまくったり、バーで夜食のラーメン食べたり、ふたりで部屋で映画観たり……
気がつけば夜中の1:30くらいになってました


そして朝!!!!
朝食ビュッフェは予想以上のクオリティだったよぉぉぉ


欲張りすぎて色々取ってしまった…!


しかも、ハニトーいつ食べよう?って思ってたら、宿泊客はチェックアウトしたあとも地下のカフェを使える&チェックアウト後にハニトーをそこで食べられるとのことだったので、チェックアウト後にゆっくりいただきました




↑ここでもお祝いしてもらえて嬉しかった






二人だけでハニトー丸ごとひとつ食べるって初の試みだったけど…意外とイケた!笑
美味しかったなぁ




ホテル出たあとは川崎に移動して、
東芝未来科学館で童心にかえって社会科見学的なことに勤しんだり、
ウィンドウショッピングしたり、
カフェで一休みしたり


夕方まで一緒にいてもらえて
とっても幸せな時間を過ごせました


ひろぽんと付き合って1年半近く経つけど、
気持ちが落ち着くどころかどんどん好きって気持ちが高まっていってる気がする…デレ!!!
このまま一生キャーキャー騒いでたらどうしようwww温度差wwwww


こんなに優しくてかっこよくて癒し系で頭もよくて…ってひとが、こんななんの取り柄もない自分と付き合ってくれるなーーーとおもいます…(だいぶイタいこと言ってる自覚はあります)


この間、喧嘩したわけじゃないけど一回ひろぽんと気持ちが少しすれ違ったことがあって、たったそれだけのことなのに物凄く悲しくて辛くて、そのあとよく話し合ってやっと分かり合えた!ってなったときの安心感が尋常でなかった
仕事で上手く行かないことがあったり、
家族ともめたり、
普段の生活で大変なこととか辛いことって沢山あるけど、ひろぽんと分かり合えない以上に辛いことなんて無いのかもって思っちゃったよ。
これだけ大事って思えるひとがいるのって有難いことだけど、失っちゃったらどうしよう?って考えると不安も物凄く大きい。


ってこう書くとまるでただのノロケだよな。
やめよ。笑




年取るのはやっぱり嬉しいことではないけど、隣でお祝いしてくれるのがひろぽんでよかった。




そういえば、
去年の頭に前の人と別れて、
「もーほんと出会いとかないし後は枯れてくだけだわーw」ってかんじのことをぼやいてたら、ある後輩が
「僕の中学のときの先生が、24、25歳くらいが女性の一番綺麗なときって言ってました。先輩まだまだ若いじゃないですか!」って励ましてくれて、
なんかその言葉が自分の支えになってたところが大きかったんだよね。
後輩がせっかく、いまの自分が一番綺麗なときって言ってくれたから、ふてくされてる暇があったらめいっぱい色んなこと楽しんで、素敵な恋をして、キラキラ輝ける自分でいようって思えた。


結果、色んな世界に首を突っ込んで一回り成長できたって思うし、
これ以上ないってくらい良い人と巡り合えて恋を出来たし、
ついつい散財しまくっちゃったけど、何の悔いもないくらいやりたいことやって自己投資できたなって、この一年ちょい、自分の24、25歳を振り返って思えるのです。


後輩のあの言葉があってよかった!
もう26歳になっちゃったけど、
後輩の中学生の先生が言う黄金期は過ぎちゃったかもしれないけど笑、
でも自分がキラキラした日常を目指して色んなことを楽しもうって貪欲に動こうとする限りは、歳とか関係なく輝き続けられるんだろうな、って今なら思えるんだよね。
(っていう都合のいい解釈。笑)


自分より若い子を見たときの、良いな羨ましいなって気持ちはどうしても拭えないけど、
また1年後の自分が「26歳もいい歳だったな」っていまの自分を振り返って思うことができるように、変わらず毎日を楽しもうと思います


hab dich lieeeeb!