冬休みの間も子どもと一緒に、アロマクラフト、コスメ作りをしました。
今年の手作りはじめは
MPソープとレシチン乳化のクリーム。

MPソープは、溶かして固めるだけで出来ちゃう石けん。
溶かした時に、カラーパウダーや香りつけの精油を入れると
オリジナルな石けんが出来ます
色や形を変えられるので、バリエーションも豊富です。
今回は、最近手に入れたハイビスカス
の型で作りました。
いつもは、ほんのりしか色をつけませんが
お花なので、しっかり目に色付けを。
可愛くできたかな?
MPソープは別名、グリセリンソープとも呼ばれ
洗い上がりはとってもしっとりします。
我が家では、コネコネせっけんにと同じくらい使っています
レシチン乳化クリーム
今まで水と油を混ぜる際につかっていた、植物性乳化ワックスを
天然の乳化剤である、液体の(大豆)レシチンに変えて作ってみました
乳化力が弱いので、クリームというよりも乳液に近い状態になりました。
レシピの改良が必要かな。
でも、このレシチン自体にも保湿力があるし
乳化ワックスが肌に合わない人には
とっても良い乳化剤となるので
改良したら、新たに加えたいものになりました
今年もアロマクラフト&手作りコスメ教室は
オーダーメイドレッスンも承ります
今月はいくつか出張講座のご依頼をいただいています。ありがとうございます
ご自宅での講座も、お気軽にお声掛けくださいね


1.2月は6周年記念につき、クラフト教室にお越しの方にはお土産をご用意しております
お楽しみに
松戸市胡録台 ~アロマやハーブの天然素材で作るコスメ~
アロマクラフト&手作りコスメ教室 天使のて
作成希望のアロマクラフト・手作りコスメがございましたらお気軽に
ください。
お日にちを調整させていただきます

只今6周年記念キャンペーン実施中



1/27 おもてなしの香りづくり@きれいのたね松戸 開催します。お申し込みは直接きれいのたねさんへ
今日もblogをお読みくださいまして、ありがとうございます。
JUN
今年の手作りはじめは
MPソープとレシチン乳化のクリーム。

MPソープは、溶かして固めるだけで出来ちゃう石けん。
溶かした時に、カラーパウダーや香りつけの精油を入れると
オリジナルな石けんが出来ます

色や形を変えられるので、バリエーションも豊富です。
今回は、最近手に入れたハイビスカス

いつもは、ほんのりしか色をつけませんが
お花なので、しっかり目に色付けを。
可愛くできたかな?
MPソープは別名、グリセリンソープとも呼ばれ
洗い上がりはとってもしっとりします。
我が家では、コネコネせっけんにと同じくらい使っています


今まで水と油を混ぜる際につかっていた、植物性乳化ワックスを
天然の乳化剤である、液体の(大豆)レシチンに変えて作ってみました

乳化力が弱いので、クリームというよりも乳液に近い状態になりました。
レシピの改良が必要かな。
でも、このレシチン自体にも保湿力があるし
乳化ワックスが肌に合わない人には
とっても良い乳化剤となるので
改良したら、新たに加えたいものになりました

今年もアロマクラフト&手作りコスメ教室は
オーダーメイドレッスンも承ります

今月はいくつか出張講座のご依頼をいただいています。ありがとうございます

ご自宅での講座も、お気軽にお声掛けくださいね
























松戸市胡録台 ~アロマやハーブの天然素材で作るコスメ~
アロマクラフト&手作りコスメ教室 天使のて

作成希望のアロマクラフト・手作りコスメがございましたらお気軽に

お日にちを調整させていただきます









今日もblogをお読みくださいまして、ありがとうございます。
JUN