洗車とチェーンメンテもしました。
汚れました。
特に白いホイールは汚れが目立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8b/531be1348da2a704161bf061e5bc95b3.jpg)
きれいになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f2/345bd9cdcb59b60f24a710d40c657b0d.jpg)
チェーンメンテも完了しました。
汚れました。
特に白いホイールは汚れが目立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8b/531be1348da2a704161bf061e5bc95b3.jpg)
きれいになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f2/345bd9cdcb59b60f24a710d40c657b0d.jpg)
チェーンメンテも完了しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/39/3e92e8fa62e48c31a96cdf94abfe9d67.jpg)
ツーリング後半にまたしても
リアタイヤに釘のようなものが刺さっているのを発見して気になっていました。
今日はそれを抜いて、パンクなのか判断したいと思います。
刺さっていたものを抜いて水をつけてみました。
タイヤ内部の空気が気泡を作りました。
パンクです。
近くのホームセンターでパンク修理のセットを買いました。
これ1,000円ちょっと。意外と安いんですね。
修理完了。やっぱり自分でやったほうが安いです。