翌日は北群馬郡榛東村に移動しました。
場所は榛名山中腹の標高800mほどの富士見峠です。
ご覧のように関東平野が一望できるロケーションです。
設備は昨日と同じ設備を使用しました。
8:20分から運用を開始、私は50MHz・SSBを。EKMさんは7MHz・CWでスタートします。
6mは数回CQを出すと途切れることなくコールが続きます。
そのまま12:30分近くまで約4時間、コールが途切れませんでした。
QSO数も70QSOを超えました。
EKMさんは途中から2m・SSBを運用されていましたが、こちらもパイルになっていたようでした。
本日もお互いに運用している周波数をアナウンスしながら運用しました。
お昼休みをはさんでEKMさんは1200MHz、私は6mのCWを運用します。
EKMさんはクラスタに上がったようで順調に呼ばれていました。
私も程よい感じでコールが続きます。
コンテスト以外で6mのCWはあまり呼ばれないイメージがありましたが、思っていた以上に呼ばれました。
榛東村のCWは運用が少なかったのかもしれません。
今後はSSBだけではなく、CWの運用も積極的に行っていこうと思います。
コールが途切れたところで430MHz・FMに出てみます。
ところが、1局QSOしたところで「混信になるからどけ」と言ってくる局が突然、現われました。
私はCQを出す前に周波数チェックは必ず行っていますので、使っているならその時に「使ってます」と言ってほしいものだと思いました。
おそらく、いつも仲間で使っている周波数の留守番でもしていたのでしょう。
そんな局と喧嘩しても仕方ありませんので、私の方からQSYしました。
その後は特に不愉快な思いをすることなく運用できました。
15:30分過ぎまで運用し、片づけをして移動地を後にしました。
それでは、榛東村移動の交信数です。
2バンド運用して111QSOでした。
しかも、全部1エリア。
関東平野にはかなり良く電波が飛んでいました。
私はXPOコンテストの部分参加も含めて二日間で172QSOでした。
交信いただいた各局、クラスタアップして下さった各局、ありがとうございました。
また、二日間移動運用にお付き合いいただいたEKMさん、楽しい時間を有難うございました。
機会がありましたらまた合同運用が出来ることを楽しみにしております。
場所は榛名山中腹の標高800mほどの富士見峠です。
ご覧のように関東平野が一望できるロケーションです。
設備は昨日と同じ設備を使用しました。
8:20分から運用を開始、私は50MHz・SSBを。EKMさんは7MHz・CWでスタートします。
6mは数回CQを出すと途切れることなくコールが続きます。
そのまま12:30分近くまで約4時間、コールが途切れませんでした。
QSO数も70QSOを超えました。
EKMさんは途中から2m・SSBを運用されていましたが、こちらもパイルになっていたようでした。
本日もお互いに運用している周波数をアナウンスしながら運用しました。
お昼休みをはさんでEKMさんは1200MHz、私は6mのCWを運用します。
EKMさんはクラスタに上がったようで順調に呼ばれていました。
私も程よい感じでコールが続きます。
コンテスト以外で6mのCWはあまり呼ばれないイメージがありましたが、思っていた以上に呼ばれました。
榛東村のCWは運用が少なかったのかもしれません。
今後はSSBだけではなく、CWの運用も積極的に行っていこうと思います。
コールが途切れたところで430MHz・FMに出てみます。
ところが、1局QSOしたところで「混信になるからどけ」と言ってくる局が突然、現われました。
私はCQを出す前に周波数チェックは必ず行っていますので、使っているならその時に「使ってます」と言ってほしいものだと思いました。
おそらく、いつも仲間で使っている周波数の留守番でもしていたのでしょう。
そんな局と喧嘩しても仕方ありませんので、私の方からQSYしました。
その後は特に不愉快な思いをすることなく運用できました。
15:30分過ぎまで運用し、片づけをして移動地を後にしました。
それでは、榛東村移動の交信数です。
2バンド運用して111QSOでした。
しかも、全部1エリア。
関東平野にはかなり良く電波が飛んでいました。
私はXPOコンテストの部分参加も含めて二日間で172QSOでした。
交信いただいた各局、クラスタアップして下さった各局、ありがとうございました。
また、二日間移動運用にお付き合いいただいたEKMさん、楽しい時間を有難うございました。
機会がありましたらまた合同運用が出来ることを楽しみにしております。