OTA(Now On The Air)

JF3TBMの無線道楽雑記帳。その他、社会随筆も不定期に掲載。明日の活力にと、スパイスの効いたサプリのような。

●JAM。

2024年05月10日 | アマチュア無線

JARLのAWARDに絞った運用や活動をしています。いつも書いているWASA-HFに取り組んでいると『付帯的に、他のアワードも完成』していることが多々あります。それはそれで『認定を申請』します。JAMとは『JARLのアワード・マスター』の略です。私は『まだ、ブロンズしか得ていない』のですが、できれば今年のうちに『シルバー(25枚のアワード認定)』に格上げしたいな・・・と思っています。

【写真:アワード・マスターは、アワードではありません・・・】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆アマチュア無線、長続きの一つに『AWARD』。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

私が、だらだらとですが、長きにわたって無線を続けてこられたのは、

JARLのAWARDを常に意識してきたからと言っても過言ではありません。

 

日本の連盟なので『円建て決済』ですし『問合せも日本語でOK』なのは嬉しいです。

 

まぁ、ARRLの方が『厳格だ!』という意見は尊重します。

しかし、いくら厳格だか何だか知りませんが、

世の中には『Web-SDR』を悪用して『インチキLoTW』でログマッチングを得るヤカラもいます。

 

そういう人は『3アマ、4アマがこっそり100W出しやがって』とか言う資格はないと思います。

 

とはいえ、所詮は『娯楽』です。

何をもって『自分の栄誉』とするかは『自分が決めたらいい』と割り切っています。

オーバーパワーしてでも、Web-SDRを悪用しててでも、

DXCCのスコアを伸ばしたい人は『自己責任でやっているはず』ですから、

勝手にすればいい、私はそう思っています。

 

多くの局が、3・4アマ時代に『こっそりやっている』のは、ある意味『必要悪』かも知れません。

 

まあ、そんなことは『どうでもいい』として、

JAMは『SWL部門でもAWARDを得たら、出力「0W」でも認定が得られる』のです。

 

 

JAMの認定を得られれば、賞状とピンバッヂが送られてきます。

 

こういう制度があるのを知らない局が多いのは、

JARLのPR不足ですが、JARLのHPにはきちんと表示されています。

紙カードに固執するのも結構ですが、

自分たちの身近な連盟を『きちんと知っておくのは大事だ』と思います。

 

さらに、選挙で選ばれた執行部役員やら、JARL社員(職員ではない)の動きをシビアに見張るべきでしょう。

 

▼JARLのアワードマスター制度の説明ページ。

https://www.jarl.org/Japanese/1_Tanoshimo/1-2_Award/Aw_JAM.htm

 

 

こういうのがラグチューネタになればいいな・・・と思っています。

 

毎度おおきに。ほんじゃーね!!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※記事は、表現と言論の自由に則ったエッセイで、
 公人を除き、登場する個人・団体名は全て架空のものです。
※時事問題については、筆者個人の考えです。
※SNSなどの他サイトへリンクやリツイートはご遠慮ください。
※X(旧Twitter)等、拡散性の高いSNSでのコメント合戦はお断りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright:(C)2024 Ota-Tadashi All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


※下記の広告は本記事とは無関係です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●センターピンを狙うSWLの運用。 | トップ | ●フォネティック警察は、ナン... »
最新の画像もっと見る

アマチュア無線」カテゴリの最新記事