らいん屋☆親父の『しらしんけん』に『一寸ずり』

大分の人生修行中の五十路親父です。
先の見えた人生です。『しらしんけん』⇒一所懸命・『一寸ずり』⇒少しずつ前進する。

ぎょろっけで飲んでます。

2009年07月15日 19時48分05秒 | 親父の普段の生活
明日は、大分でも一番暑い、日田です。

親父も現場作業です。嬉しいような・悲しいような。

この時期のライン工事は、5キロの、ダイエットになるでしょう。

さっきまで、お茶を沸かしていました。







明日のみんなのお茶を、10リットルのやかんで沸かしていました。

明日朝、お茶に氷を入れて、塩飴を持って、準備万端です。







今、ぎょろっけで飲みながらのアップです。

やっぱり、太田のぎょろっけは、最高に旨いですなぁ。

カレーぎょろっけも、ピリッと、これまた旨い。イカ天は・・・・・

焼酎もグビグビ、すすんで・すすんで 酔うたろか。

ちょっとホロ酔いで、今日の親父のTシャツです。





その通り、小腹が出まくりです。

明日の現場で、ペッコリならんかなぁ。

今日のデザートも、もちろん【白熊】です。






MORINAGAや、ないです。MARUNAGAです。





スーパードラッグコスモスの【白熊】は、1匹69円です。

全国には、色々な【白熊】が、生存しているみたいです。

皆さんの【白熊】の、写真を楽しみにしている親父です。

バナーのクリックを宜しくお願いします。
▼▼▼
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

佐伯の干物&太田のぎょろっけ

2009年07月15日 15時24分31秒 | 親父の食い物
午前中、佐伯の業者さんと打ち合わせでした。

仕事は、さっさとこなして、佐伯海の市場○に、寄って来ました。

先日、BLOG ハイラックス速報【夏】の、

甲斐くんから、うまい豆イカの干物の情報をいただいたので、速攻です。

佐伯市の、米水津(よのうづ)・蒲江等の干物・加工品が満載の市場です。





佐伯港の目の前に、市場はありました。

色々、買いたい干物・魚・珍味がいっぱいありましたが、只今の親父は○貧のため

イカの一夜干し・さばの干物・豆イカの干物をゲットしてきました。







佐伯からは、ついでに津久見へ寄り、太田商店へ

ここは、天ぷら・揚げ物の老舗なんですが、太田のぎょろっけが超有名なんです。

ここのぎょろっけは、1枚100円と、ちょっと高い気がしますが、味が最高です。

大分で、ぎょろっけと、言ったら津久見の太田のぎょろっけなんです。







右側が、ぎょろっけです。左が、イカ天とカレーぎょろっけです。

夕方から、ぎょろっけでいっぱいやるのですが、楽しみです。

今は、ネットでも買えるみたいですので、一度お試しください。

魚が新鮮で旨い、津久見のソウルフードです。


親父のブログも、今日から2年目に突入しました。

頑張って続けますので、皆様の応援・ポチを宜しくお願い申し上げます。

バナーのクリックを宜しくお願いします。
▼▼▼
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

もう、夏バテです

2009年07月15日 00時21分21秒 | 親父の普段の生活


こんな時間に、親父が起きているのは珍しいです。

実は、前のブログを書いて、バタッと寝てしまっていました。

寝たのが、6時半から7時の間やと思います。

飲んでいた焼酎がそのまま残っています。

ぬるい焼酎をグビッとやりながらのアップです。


今日の晩飯は、ほたるいかのしょうゆ漬けと、揚げ物、うどんです。








ほたるいかのしょうゆ漬けは、大好物です。

前までは、よくおとり寄せで買っていたのですが、これはスーパーで買いました。

ほたるいかは、富山が本場なんですが、鳥取などの山陰も有名です。

これは、どこで採れたかはわからんけど、兵庫で作られています。

先日の白熊も兵庫で作られていたし、結構この頃、メイドイン兵庫を食ってるなぁ。





揚げ物は、ハムカツ・ミンチカツ・目玉焼きカツの3種です。

レンジでチンをするんですが、なんでカラッとならんのやろうなぁ。





仕上げは、きざみきつね卵入りです。

今日、中ネギを見つけたので、嬉しかったです。

なかなか大分には、中ネギが無いんです。小ネギばっかりです。

やっぱり一番食いたいのは、九条ネギやなぁ。


初めて、2日またぎでのアップになってしまいました。

のどごしとほたるいかで、今一度のみはじめます。

明日は、事務所で見積りを2件したら、どっかの温泉へ行ってこよう。

さて、この時間からどう過ごせば良いのか、解からん親父です。


バナーのクリックを宜しくお願いします。
▼▼▼
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へ
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ