ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
なんだか1位と大差付けられちゃいました
ふぁいとーぢぶん。
一人で奮闘中?のさくらこに愛の手を~~
クリックお願いいたします。
なんだか1位と大差付けられちゃいました
ふぁいとーぢぶん。
一人で奮闘中?のさくらこに愛の手を~~
クリックお願いいたします。
2/20(水)は銀細工で根付や羽織紐を作るワークショップ!
かんざし見返り美人体験も出来ます~
ご希望があれば 家紋講座も開催します。
3日ほど前から 花粉が飛び始めました~~~
目がかゆい。鼻がクシュクシュする・・・
そして足先がシモヤケでじんじんしてます。三重苦。
インフルエンザがものすごい勢いですが
これ以上は勘弁してもらいたいです。
割込み絣の本場大島。
めったに見られないせいか好評いただいております。
見れば 凄さはお分かり頂けますが
さて 割込みの技術となると・・・
実は 私も難しくて理解しきれてません^^;
すいません。
ヒトモトとカタス や マルキ については
過去にも何度も書いているのですが。
割込みについては 実物が少ないのと
とにかく複雑で説明できない・・・
カタスは絣の点がTの字に見えて
ヒトモトだと井桁、というか手裏剣みたいに見えるので
一目で覚えやすいのですが
割込みは見た目が一言で言えるような形をしていないのです。
あえて言えば なんだかカタカナのようなアルファベットのようなものが
モザイクのみたいに並んでいる・・・。
I やらEやらLが見えるのでなにかの暗号みたい?
ただ 1つ覚えておいていただきたいのは
大島紬は絣の最終進化系といわれていて
その中でも一番複雑で 経糸に緯糸にも絣の分量が多く
柄合わせにもものすごく神経を使って
織るのがとてつもなく困難なのが割込みだ、という事です。
どこかで 「これは割込みの大島ですよ」と言われたら
買う買わないじゃなくて とにかく見せてもらってください。
人間ってすごい技を持っているんだ~~と驚嘆しますから。
この技を持ってる方はほぼ高齢のおばぁちゃんなので
いつまで織れるか分かりませんから あったら確認!ってことで。
ただいま じざいやには素敵な白大島が届いております。
その中から 次のものをご紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/49/e14efd38aebc75a2de0dfb954405a0a3.jpg)
遠目では 良く判らないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3f/d880bed7031de4e7f02c9e2c558162c9.jpg)
んんん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/13/2ebb0e6903a623c6ef115a6f414382d5.jpg)
目がかゆい。鼻がクシュクシュする・・・
そして足先がシモヤケでじんじんしてます。三重苦。
インフルエンザがものすごい勢いですが
これ以上は勘弁してもらいたいです。
割込み絣の本場大島。
めったに見られないせいか好評いただいております。
見れば 凄さはお分かり頂けますが
さて 割込みの技術となると・・・
実は 私も難しくて理解しきれてません^^;
すいません。
ヒトモトとカタス や マルキ については
過去にも何度も書いているのですが。
割込みについては 実物が少ないのと
とにかく複雑で説明できない・・・
カタスは絣の点がTの字に見えて
ヒトモトだと井桁、というか手裏剣みたいに見えるので
一目で覚えやすいのですが
割込みは見た目が一言で言えるような形をしていないのです。
あえて言えば なんだかカタカナのようなアルファベットのようなものが
モザイクのみたいに並んでいる・・・。
I やらEやらLが見えるのでなにかの暗号みたい?
ただ 1つ覚えておいていただきたいのは
大島紬は絣の最終進化系といわれていて
その中でも一番複雑で 経糸に緯糸にも絣の分量が多く
柄合わせにもものすごく神経を使って
織るのがとてつもなく困難なのが割込みだ、という事です。
どこかで 「これは割込みの大島ですよ」と言われたら
買う買わないじゃなくて とにかく見せてもらってください。
人間ってすごい技を持っているんだ~~と驚嘆しますから。
この技を持ってる方はほぼ高齢のおばぁちゃんなので
いつまで織れるか分かりませんから あったら確認!ってことで。
ただいま じざいやには素敵な白大島が届いております。
その中から 次のものをご紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/49/e14efd38aebc75a2de0dfb954405a0a3.jpg)
遠目では 良く判らないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3f/d880bed7031de4e7f02c9e2c558162c9.jpg)
んんん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/13/2ebb0e6903a623c6ef115a6f414382d5.jpg)
キタ――(゚∀゚)――!!
遠目には ただの雨絣をずらしただけみたいですが
なんのなんの。さり気なく凄い。これ見よがしでないけどスゴイ。
判る人には解っちゃう凄さです。
遠目には ただの雨絣をずらしただけみたいですが
なんのなんの。さり気なく凄い。これ見よがしでないけどスゴイ。
判る人には解っちゃう凄さです。
いまい幸さんの「雪えくぼ」帯を乗せてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1d/6869ecd9f5cbd221fb4a79ab8666432d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/44/aedb8cf2da2998e639d60ff0faad46fe.jpg)
シンプルで奥深い。
着物も帯も前面に押し出てこようとはしないのだけど
しっかりと存在感を持って調和する懐の広さを持っています。
どんな相手ともコーディネイト出来て
それでいて埋没しないのは 得難い個性です。
着物も帯も前面に押し出てこようとはしないのだけど
しっかりと存在感を持って調和する懐の広さを持っています。
どんな相手ともコーディネイト出来て
それでいて埋没しないのは 得難い個性です。
インスタグラムはじめました。
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/
フォローよろしくお願いいたします
目指せ!フォロワー1000人!!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/
フォローよろしくお願いいたします
目指せ!フォロワー1000人!!
最後までお読み頂きありがとうございます。
下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。
応援、ありがとうございます!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます