ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
インスタグラムはじめました。
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/
フォローよろしくお願いいたします
目指せ!フォロワー1000人!!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/
フォローよろしくお願いいたします
目指せ!フォロワー1000人!!
今週いっぱいお盆休みのところもあるんですね・・・
某作家さんの工房に連絡したらまだお休みでした。
確かに 元町にも17日までお休み、という張り紙を見かけますものね
金曜だけ仕事してまた週末休みなら そのまま休みのほうが効率が良いかも。
秋風が吹いて 30度とはいえ過ごしやすいです。
30度切ったら綿麻でもいいかも。
9月用に木綿の単衣を出す準備をしましょうか。
某作家さんの工房に連絡したらまだお休みでした。
確かに 元町にも17日までお休み、という張り紙を見かけますものね
金曜だけ仕事してまた週末休みなら そのまま休みのほうが効率が良いかも。
秋風が吹いて 30度とはいえ過ごしやすいです。
30度切ったら綿麻でもいいかも。
9月用に木綿の単衣を出す準備をしましょうか。
今日、着ていた小千谷縮のお尻がピリ、って2センチほど裂けたので
この子は今年はもうおしまい。
洗って解れを直して来年まで寝ていてもらいましょう。
洗う前に縫わないとダメか。
明日からは濃いめの色の小千谷縮を出します。
と言っても一番濃い紺のストライプはもう崩壊しちゃったので無いのだけど。
この子は今年はもうおしまい。
洗って解れを直して来年まで寝ていてもらいましょう。
洗う前に縫わないとダメか。
明日からは濃いめの色の小千谷縮を出します。
と言っても一番濃い紺のストライプはもう崩壊しちゃったので無いのだけど。
麻ものの季節が終わったら 次は木綿の出番です。
シボのあるお召しも気持ち良いのですが
シボのあるお召しも気持ち良いのですが
まだ汗ばむ季節には洗える木綿が味方です。
手織りの木綿を一部、6割引きにしました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/27/6e49a854165bc2914a66f6ea048aabf3.jpg)
手織りの木綿を一部、6割引きにしました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/27/6e49a854165bc2914a66f6ea048aabf3.jpg)
バックもピンクで。バックも半額 こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bf/66cee759ded137f9d1de996c701c2eb0.jpg)
薩摩木綿も6割引きですよー 木綿のダイヤモンドはこちらから。
最後までお読み頂きありがとうございます。
下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。
応援、ありがとうございます!
着物のローンは 金利の安いこちらをご利用頂けます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます