ランキングアップにご協力を!! 今日も1ポチ!!
皆様のおかげで1位です。
引き続き 応援お願いいたします~~m(__)m
引き続き 応援お願いいたします~~m(__)m
今日は 秋晴れではないけどお出掛け日和で
元町もなんとなく人が多かったようです。
じざいやにも お手軽な木綿が見たいです、と
ファミリーや カップルの方たちが。
(アベックは死語?カップルは合ってる??若者言葉に疎いので^^;)
やはり一番のお手頃は 2万円台の片貝木綿。
中でも ウケが良かったのがこちらでした。
元町もなんとなく人が多かったようです。
じざいやにも お手軽な木綿が見たいです、と
ファミリーや カップルの方たちが。
(アベックは死語?カップルは合ってる??若者言葉に疎いので^^;)
やはり一番のお手頃は 2万円台の片貝木綿。
中でも ウケが良かったのがこちらでした。
なんか 曲がってる・・・ごめんなさい。
ピンクとグレー、べージュのタータンチェック風の片貝木綿に
帯は本田舞衣さんの手紡ぎ草木染木綿八寸。
ザックリ感がイイ感じ、とのこと。
片貝も 可愛いけど甘すぎずワンピース感覚でお召頂けますね
水玉帯揚げとにゃんこ帯締をプラスして。
Gパンの延長で 背伸びしないお洒落を。そんな若い方を応援したいです。
インスタグラムはじめました。
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/
フォローよろしくお願いいたします
目指せ!フォロワー1000人!!
https://www.instagram.com/sakurako_jizaiya/
フォローよろしくお願いいたします
目指せ!フォロワー1000人!!
最後までお読み頂きありがとうございます。
下の「着物・和装・業者」というバナーか、「にほんブログ村」という文字をクリックして下さい。ブログ村ランキングページへ飛びますので、そうしたら1ポイント入ります。(inポイント)次にブログ村の「きものがたり」じざいやブログのところをクリックしてこのページに戻りますと、outポイントが付きます。
応援、ありがとうございます!
着物のローンは 金利の安いこちらをご利用頂けます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます