13年乗り続けたVW SHARANとこの週末にお別れしました。



車検を通すか通さないか…車検見積もりをもらってから色々と悩みながら過ごし先月末迄は元気だったのでワーゲンを得意とする自動車屋さんに車検を出す事も検討していたのですが、

今月に入って警告灯があれやこれやと点灯し始めました。点灯していても暫くは乗れますよ〜って事でお盆休み中は騙し騙し乗ってました。がぁ、遂に赤いのまで点灯し車の調子がおかしい。いや、ブレーキが変!と、いう事で車検費用の見積もりはびっくり!なお値段の上、今回の警告灯の修理費用もそれなりの金額になる事を踏まえ、もう諦めて降りる事にしました。残念です。
いざ別れるとなると寂しいもので色々と思い出し、

ものすごく暑い熊谷に通ったな、

かと思えば、ドえらい雪の量に埋まった志賀高原にも行ったな、

ほぼ毎週の様に通った利根川の河川敷もお盆休み中の水曜日で最後となっちゃったなと。

最後は148,172kmでお別れです。。
夏タイヤ3セット、冬タイヤ3セット、良い思い出も嫌な思い出も詰まった13年間でした。
ありがとうね、シャラン。
本来ならば次の車は〜みたいな話をするところですが、まだ決めていません。クルマの好みと使い方、自宅の車庫事情、購入予算、また今後の維持費を踏まえて検討していたらどれも決め手がないのです。と、いう事でラジコンは当面やらない!スキーは新幹線で行く!の予定です。
今迄は“NO CAR,NO LIFE!”でしたが、この週末より“NO CAR LIFE!”を楽しむ事にします!