土曜日は雨だったので終日自宅待機、日曜日も早朝は雨だったので出かけるのを躊躇ったんですけど、出かけてしまいました。
エンジン調子悪くて本日開催の検定会は先週迄にキャンセルしたので、万が一、エンストしても安心な滑走路の広い飛行場のお師匠様のところにお邪魔してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fc/0e558b87587142c48335f2dcb0675de8.jpg)
到着した時はどんよりとした曇り空、そして時々雨。しかし11時頃には晴れてきてご覧の感じ。
早速、機体組んでエンジン始動したら先週と別物。怪しいと思われる電源関係の交換で復活したようです。でもね、どうもネジを一本閉め忘れてたみたいで、現場でエンジンおろして組み直ししました(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2a/a0d48c66c139ec658d71dd79678566a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/10/c1528b612b1643859545191c1655068e.jpg)
その後も天気がよかったうちは、一門総出でお師匠様の指示のもと(←ここ重要)、お弟子さん達がお師匠様の機体のヘッダー交換したり、バッテリー交換して遊んでいました。
そんなこんなして遊んでいるうちに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1b/0918f3d1bd062c030e3eb16874ece1b5.jpg)
怪しげな雲が発生!
慌てて片付けて、4時頃には撤収。
なんとか、エンジンの調子も戻ってきたようだし微調整はまだまだ必要ですが、来週から練習できそうです。
エンジン調子悪くて本日開催の検定会は先週迄にキャンセルしたので、万が一、エンストしても安心な滑走路の広い飛行場のお師匠様のところにお邪魔してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fc/0e558b87587142c48335f2dcb0675de8.jpg)
到着した時はどんよりとした曇り空、そして時々雨。しかし11時頃には晴れてきてご覧の感じ。
早速、機体組んでエンジン始動したら先週と別物。怪しいと思われる電源関係の交換で復活したようです。でもね、どうもネジを一本閉め忘れてたみたいで、現場でエンジンおろして組み直ししました(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2a/a0d48c66c139ec658d71dd79678566a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/10/c1528b612b1643859545191c1655068e.jpg)
その後も天気がよかったうちは、一門総出でお師匠様の指示のもと(←ここ重要)、お弟子さん達がお師匠様の機体のヘッダー交換したり、バッテリー交換して遊んでいました。
そんなこんなして遊んでいるうちに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1b/0918f3d1bd062c030e3eb16874ece1b5.jpg)
怪しげな雲が発生!
慌てて片付けて、4時頃には撤収。
なんとか、エンジンの調子も戻ってきたようだし微調整はまだまだ必要ですが、来週から練習できそうです。