Joy Yoga

中東イスラエルでの暮らしの中で、ヨガを通して出会う出来事あるいは想いなど。

引越しました

2011-12-24 23:31:58 | 日記
水曜日に引越しをしました。
引越しといっても通りを渡ったわずか数軒先なのですが。
それでも家族4人分の家財道具の荷造りは本当に大変。
これを機に断捨離を気取ってみたものの、要るものと要らないものの仕分けがなかなか難しい。
仕分けの基準が明確なものが半分あるとしたら、残りの半分はグレーゾーン該当物。
このグレーゾーン該当物というのが優柔不断な私の足を引っ張るわけです。
そして結局、当日の朝には丸ごとドサッと段ボールに詰めてしまいました。
今はそれを再び仕分け中です。

不思議なもので、引越し前の荷造りの時には「要るもの」と思って持って来たものが、引越し後に新居で段ボールを開けてみると「要らないもの」に見えてしまう。せっかくなので「今が手放し時」と思い処分しています。
助かるのは中古でも引き取り手があることです。
捨てるのが苦手な私にとって、これほどありがたいものはありません。
「自分では要らないけど、捨てるのもなんだかなぁ」という類いのものを引き取って使ってくれるというのですから。
タンスの肥やしになっているものたちに「次の持ち主にしっかり使ってもらっておいで」と心の中で語りかけながら箱に詰めています。
単なるモノに対して人格を見てしまう性癖は子供の頃からちっとも変わらないなぁ、と。


引越しの荷造りをしていると色々なものが出てきました。
引越しに限らず、大掃除をしていると「お~、こんなものがあったなぁ」というのが出てきます。
そろそろ皆さんのところでも年末の大掃除で「タイムカプセル」が開かれている頃かもしれませんね。

荷造り中のお宝発見


長男が小1の時の作品


長女が5歳くらいの時の作品


引越し前日


旧居の隣のシナゴーグで学んでいる人たちが新居を祝福する祈りをしに集まってくれました。


新居のダイニングとそこで佇む長男。新居の内装には私のアイデアをふんだんに採用してもらいました。


旧居から見る最後の夕焼け。


引越し当日


旧居で最後の朝練


ロシア人4人組の引越し業者さんがやってきて、日本でなら二人で運ぶものを一人で運んでいきます。胸板の厚さがハンパない(笑)その代わり丁寧さは少々欠けます。



写真はありませんが、新居には小さなヨガスタジオも準備中です。4~5人くらいは入れるかな。
近いうちにヨガレッスンの詳細をお知らせできればと思っています。


Namaste & Happy Holidays,
Nozomi

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あきのさくら)
2011-12-25 09:02:59
わぁ~!ステキなダイニング!!
(家具がなくてもステキな香りプンプン♪)

お引越し、おつかれさまでした&おめでとう♪♪♪

いつかNozomiちゃんのヨガスタジオへ行くぞー!(まじよ)
返信する
☆ あきのさくらさん ☆ (Nozomi)
2011-12-26 03:52:59
ダイニングとキッチンは毎日家族が集う場所なのでちょっとこだわってみました。
荷解きもだいぶ進んで良い感じに仕上がってきていますよ。
客間もご用意しておりますので、いつでもおいでくださいませ☆
返信する
すてきですね (rie)
2011-12-26 16:55:59
んん~♪ダイニングと息子さんの写真すごくいいですね☆
わたしもぜひお宅訪問して練習させてほしいです(^.^)
返信する
☆ rieさん ☆ (Nozomi)
2011-12-26 18:49:47
息子がしばらく脚立の上に座っていたので、これはきっと気に入っているんだろうなと感じた次第です。
スタジオの方もずっとそこに居たくなるような心地良い空間にしたいと思っています。
練習のお伴、お待ちしてますよ~。
返信する
やっちゃいました(汗) (佳代)
2011-12-29 23:33:13
Nozomiさん、お引越しおつかれさまです☆シナゴーグからこんなにたくさんの方がお祈りに集まってくれたなんて素敵ですね。
ところで、お引越しするのをすっかり忘れて旧住所にカードを出してしまいました・・・。もし旧住所にも届かなかったらごめんなさい(泣)
新しいスタジオのお話、楽しみにしています!
返信する
☆ 佳代さん ☆ (Nozomi)
2011-12-31 00:45:10
ありがとうございます。
旧居は目と鼻の先ですので、届けば大丈夫だと思いますよ。
私の方こそ早めに転居先をお知らせしておけばよかったですね。
申し訳ありません。
実は私もカードを書いたのですが、引越しのゴタゴタの最中に行方不明となってしまいました。
落ち着きましたら、スタジオのレポと共に改めてお便りいたします。
返信する

コメントを投稿