こんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!
小田原の魚のおいしさと、魚屋の便利さを知っていただくためのフェア「Gyo to 魚屋」
こちらの第二弾のキャンペーンの中で行われている「無料参加オンライン無料視聴イベント」として、お魚王子として有名な鈴木香里武さんが、小田原で水揚げされたお魚をYouTubeの動画の中で解説してくれております。
▲鈴木 香里武さん 【引用元:Takanoプロモーション】※コピーせず引用
動画の中では「イシダイが縞模様のワケ」、「ホウボウが海を歩くワケ」、「ミシマオコゼのハンティング方法」など様々な魚の面白い特徴を解説してくれています。
また古川組合長による「小田原の魚が美味しいワケ」なども解説していただいておりますょ!
【テレビで話題のお魚王子!】鈴木香里武さんによる小田原水産市場のおもしろお魚解説【Gyo to 魚屋】
やっぱり魚は個々に様々な特徴があって面白いですね。
また、魚好きなら一度は見たことがると思われるサイト【ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑】を運営する、ぼうずコンニャクさん。
その、ぼうずコンニャクさんとめぐる小田原水産市場の動画も見応えがあります!
ぼうずコンニャクさんとめぐる小田原水産市場
お腹が減って来ましたね。
是非動画をご覧になり、魚屋に行って美味しい魚をお買い物しましょう♪
関連記事:当ブログの中の【その他】に関する記事
当社運営店舗ではお客様に安心してご利用いただくため感染予防の観点から下記の方針を定め遵守いたしております。
お客様にはお手数ですが、進んでの手指のアルコール消毒のご協力宜しくお願い申し上げます。
お店の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております!
▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部
湘南しらすや自社加工している小田原地魚漬魚、小田原干物。自社栽培している自然薯など湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。是非ご利用ください♪
▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村 >>地図はこちら
▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら
▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら
▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら
▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら
▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら
▲但馬牛一頭買いによるこだわりの牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら
▲小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」 >>地図はこちら