旭川に来て一ヶ月半が経過しました。その中でいろいろとワインが飲める店を探して来ましたが、なんとなく結論が出たように思いますのでここらで列記します。
まずは、おすすめの店から・・・・
①エペルネ
名前のとおりシャンパンをメインとしてお店です。河合酒店のあるビルの4階。個人的には、ここが一番のお気に入りです。
②ラヴィンニュ
パリ街と呼ばれる小路にあるお店です。自然派ワインを中心とした品揃えです。ここも結構お気に入りです。
次に、いい店なんだけどちょっと微妙な感じのお店・・・・
③竹八
フレンチのお店。ちょっと繁華街からは外れていますが十分に徒歩圏内です。お店の格や品揃えから言えばたぶん一番なんでしょうけど、微妙と思うのはカウンターが無いこと。一人で飲むのにテーブル席はちょっと寂しいですよね・・・・。
④ルイーズ
旭川のワインシーンを牽引する吉尾さんが経営するお店。ここもかなーりポイント高そうなんですが、オーナー以外の方々の教育がイマイチなのと、旭川ナンバーワンであるがゆえの客層の悪さ・・・・に辟易しちゃいました。ま、タイミングなんだと思いますが。
で、思ったよりダメな店・・・・
⑤旭バル
ふらりーとにあるお店。雰囲気もよさげなんですが、バルを名乗る割にはスペイン系のワインがあまりにも少ない(全くない日もある)。バル=気軽に飲める店 という意味が一般的かもしれませんが、本来はスペインの立ち飲み酒場の意味です。ワインを飲める店であれば、そこに拘りが欲しかったです。わがままかなぁ・・・。
一応、これぐらいです。これ以外はもう箸にも棒にも引っかからないという感じです。
もう少し、探してみようと思っていますが、一応こんな感じです。