中国の日本産水産物輸入全面禁止に対する措置。
正直、遅いと思う。役人はこうなることが予想出来なかったのか?予想できなかったとすれば随分オメデたい思考回路であり情勢分析能力が欠如していたと思う。予想したうえで水産業の方々にもこうなる可能性を話しておけば、もう少し早めの対策も打てたと思うけどな。
半導体輸出規制で中国からの反発は十分に予想されていたはず。理由は何でもいい、とにかくいちゃもんのキッカケが欲しかった中国に、ちょうどいい“理由”を作ってしまったね。
でも、これでいい。中国市場を相手にすると必ず何かが起こるという「カントリーリスク」を再認識するいい機会だ。国は様々な支援を惜しみなくしてほしいし、新たな市場開拓をどんどん進めて欲しい。官民が力を合わせて新たな取引先を見つけ、それを育てるべきだ。
「中国人に食わせるモノはない」と声高々に叫ぶ日が早く来てほしいですね。