20年目を迎えた我が307SW。次の車検は通さずに新しい車への乗り換えを考えております。
まだまだ機関好調なのですが、さすがに部品も無くなって来つつある状況で、部品交換などが困難になる可能性もあるので、主治医からも「考えてもいいんじゃないのかな?」とのご意見もあり、いろいろと考えております。
昔、ランドクルーザーに乗っていて、雪道では車高の高い車が有利だなと思うことが多かったので、流行りではありますがなんちゃってSUVにしようと思っています。大前提である「次もプジョー」か「次はプジョー以外か」という選択肢では大いに悩んでおります。あまり予算も無いので、次は中古で2015年式以降の予算200万以内が条件になります。
その中で「次もプジョー」であるならば、こいつが候補です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7d/5f86be8adf5d335a98d5a42d9ddedb84.jpg)
2008のGT。中古になりますが、車税も安いし小さめの車としてはコイツになるかなと。
ただ、4WDがないことは購入を躊躇する大きな理由になります。そろそろ年も取ってきたので雪道の悪路で脱出不能になっても、てきぱき動けるほどの体力が無くなっていく状況でFFに乗り続けるのはどうかなと考えています。GTにはアクティブコントロールが付いていますが、さほど大した装備ではないだろうなと予想しております。
で、4WDを選ぶとなると「プジョー以外」になります。そうなると候補はこいつです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ff/65235c0d9669e210edc5ff2fbee25b50.jpg)
BMWのX1。車税は今と同じ2,000CCクラスですが、この手のSUVチックなものが“BMW”と言われるのは、BMW好きな私には違和感あります。BMW乗るならセダンだよなぁという想いもありますし。
多分、これが最後の車選びになりそうな予感がしております。これ以外だと4WDを優先して、ジープのレネゲードやレンジローバーの安いヤツあたりが候補になるかな。あとボルボもV40辺りは候補になってきますね。
いろいろと悩みながらあと1年半を過ごしたいと思います。
まだまだ機関好調なのですが、さすがに部品も無くなって来つつある状況で、部品交換などが困難になる可能性もあるので、主治医からも「考えてもいいんじゃないのかな?」とのご意見もあり、いろいろと考えております。
昔、ランドクルーザーに乗っていて、雪道では車高の高い車が有利だなと思うことが多かったので、流行りではありますがなんちゃってSUVにしようと思っています。大前提である「次もプジョー」か「次はプジョー以外か」という選択肢では大いに悩んでおります。あまり予算も無いので、次は中古で2015年式以降の予算200万以内が条件になります。
その中で「次もプジョー」であるならば、こいつが候補です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7d/5f86be8adf5d335a98d5a42d9ddedb84.jpg)
2008のGT。中古になりますが、車税も安いし小さめの車としてはコイツになるかなと。
ただ、4WDがないことは購入を躊躇する大きな理由になります。そろそろ年も取ってきたので雪道の悪路で脱出不能になっても、てきぱき動けるほどの体力が無くなっていく状況でFFに乗り続けるのはどうかなと考えています。GTにはアクティブコントロールが付いていますが、さほど大した装備ではないだろうなと予想しております。
で、4WDを選ぶとなると「プジョー以外」になります。そうなると候補はこいつです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ff/65235c0d9669e210edc5ff2fbee25b50.jpg)
BMWのX1。車税は今と同じ2,000CCクラスですが、この手のSUVチックなものが“BMW”と言われるのは、BMW好きな私には違和感あります。BMW乗るならセダンだよなぁという想いもありますし。
多分、これが最後の車選びになりそうな予感がしております。これ以外だと4WDを優先して、ジープのレネゲードやレンジローバーの安いヤツあたりが候補になるかな。あとボルボもV40辺りは候補になってきますね。
いろいろと悩みながらあと1年半を過ごしたいと思います。