SNOW WIND BLOG 2

もうすぐ還暦。若くないなと感じる今日この頃の想いをブログにして、札幌の地からお届けします。

横浜市立大学 体育会弓道部

2018-10-24 13:02:22 | 弓道


今回、本当に久しぶりに出身大学の弓道部のリーグ戦の応援をして来ました。リーグ戦の応援は20年振りくらいでしょうか。現役のみなさんは相変わらず若々しい射をしていました。OBとしては嬉しい限りでした。

今年の1年生が丁度60期になるそうです。私が28期でしたので、あれから32年が経過したのですね。ただ、残念なことに部員数の減少が激しくまともに団体戦を組むことが厳しい状況になっていました。弓道の男子団体戦は8名必要になります。が、今回は5名しか出場出来ない状況でした。女子を2名までメンバーに入れてもよいように規定は変わっていました。やはり少子化の波は来ているようです。良い射をしていても人数の壁は高いものがあります。


横浜市大はもともと総合大学とはいえ2学部4学科(医学部は除きます)の小さな大学でしたので、昔から部員は少なかったですし部員集めには苦労した覚えがあります。最も歴史のある商学部が看板学部で、そこに文理学部(医学部の一般教養が学部に昇格したようなイメージです)がプラスされていましたが、圧倒的に男子学生が多かったです。ですので、弓道部も女子部員が足りなかったのですが、大学が20年ほど前に全学部を統合して「国際関係学部」という形にしてから、国際という名に惹かれて女子学生が増加し、今は女子学生のほうが多くなっているとのことでした。正直ショックでした。

来年から、再び学部が細分化され「国際商学部」という学部が出来るとのこと。「国際」ってのは不要ですけど(日本で商業や経済を学べば、自然に“国際”的な視点を持たざるをえません。もう40年以上前から日本はグローバルマーケットの中の一員だったのですぞ)、再び商学部の栄光を取り戻して男子学生が増えてくれたら、弓道部も男子が増えるかもしれないとちょっと期待しているところです。

負け試合は本当に味気ないですが、何とか頑張って1勝してほしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜出張

2018-10-24 12:50:36 | 日々の生活
10月の頭に横浜に出張がありました。実は9月の予定だったのですが、丁度地震の日が出発で延期になってしまい、1ヶ月経って再度調整のうえの出張となりました。

宿泊は「横浜」です。大体、首都圏に出張の時は桜木町に宿を取っています。横浜には地の利があるのと、京浜東北線が朝は始発があるので座っていけるというのがその理由です。

まずは、横浜でよく通う「ビストロ マール」で一杯です。今回はまずは赤ワインのブラインドテイスティングでした。



翌日は終日業務。今回も研修の講師でした。なかなか疲れました。業務が終了し、会社の人たちと軽く一杯やってから横浜に戻り、夜の横浜をフラフラとしてきました。





久しぶりに、ホテルニューグランドのバー“シーガーディアン”へ。この店が発祥のカクテル、その名も「ヨコハマ」を飲んで来ました。相変わらず雰囲気のあるバーでした。


翌日は、茅ヶ崎方面に仕事で関係する物件の現地視察を行って業務終了。帰りは回り道をして久々に江ノ電に乗って鎌倉へ行って来ました。


鎌倉からはバスで逗子へ向かい途中下車。材木座海岸にある「シードック」に寄って買い物をしてきました。

いわゆる“湘南ブランド”の一つですが、最近は規模を縮小しているようです。Tシャツなどを購入。懐かしい気分に浸りました。

その日の夜も、再び「ビストロ マール」へ。白ワインのブラインドテイスティングと、珍しいイタリアワインを飲ませてもらいました。



こうして、今回の出張も楽しく終了。翌日に最後の目的地へ・・・(続く)。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木蓮

2018-10-24 00:22:30 | ラーメン


先週末に行って来ました「木蓮」です。今回は味噌ラーメンをチョイス。数回の移転を経て今は西野に落ち着いたようです。

麺は西山の特製麺を使用しており、いわゆる“純すみ”系の一派になるかと思います。味噌ラーメンに限って言うと、他の純すみ系とは少し違った味の印象を受けます。個人的にはもう少し麺を茹でてほしいかな。少し硬さを感じるのは「空」や「花丸」に通じます。

ここは、札幌系ではないもののほうが個人的には好みです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来斗

2018-10-13 23:59:31 | ラーメン


ここのところお気に入りのお店です。西区の八軒にあるお店です。この味噌ラーメンのルックスから判るとおり、「彩未」に代表される“純すみ”系のラーメン店です。最近は「八乃木」が有名ですが、混雑具合からしても私はこちらの方がオススメできます。

美味しいラーメンです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする