AAO(臼蓋内転骨切り術) 術後204日 退院190日 2011.8.30
うらやましい
本日、学年レク
親子ドッジボール
私は動けない。
はしれない。
元気なお母さん方が本当にうらやましい。
あと1年したら、もどれるかなあ。。。
あんなふうに。
ドッジボールできるかなあ。。。
って。。。。
ふぅ。
ないものねだりになっちゃうんだな。。。
見た目にわからないということ
私なんか、今、腰のコルセットをとったら、
アスリートに見える
だからこそ、知らない方々に見られると
さぼっているとか
仕事しないとか
気が効かない
先生ってなっている。
総合的な学習とかで、耳の聞こえない方とか
見ただけでは、わからないことあるよって。
誤解しないでねって
やっているけれど、
保護者に授業していないし。
昔から、どう見ても、いつも、
「元気」ってみられる。。。
へろへろでぼろぼろでも。。。
まあ、いいんだけれどね。
どぉぉぉんってぶつかられたりもするし。。。
杖がない、ちょっとまだ辛い時が一番危険だなあ。。。
うらやましい

本日、学年レク
親子ドッジボール
私は動けない。
はしれない。
元気なお母さん方が本当にうらやましい。
あと1年したら、もどれるかなあ。。。
あんなふうに。
ドッジボールできるかなあ。。。
って。。。。
ふぅ。
ないものねだりになっちゃうんだな。。。

見た目にわからないということ

私なんか、今、腰のコルセットをとったら、
アスリートに見える

だからこそ、知らない方々に見られると
さぼっているとか
仕事しないとか
気が効かない
先生ってなっている。
総合的な学習とかで、耳の聞こえない方とか
見ただけでは、わからないことあるよって。
誤解しないでねって
やっているけれど、
保護者に授業していないし。
昔から、どう見ても、いつも、
「元気」ってみられる。。。
へろへろでぼろぼろでも。。。
まあ、いいんだけれどね。
どぉぉぉんってぶつかられたりもするし。。。
杖がない、ちょっとまだ辛い時が一番危険だなあ。。。