ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

股関節形成不全ということ変形股関節症ということ

2012-06-10 13:48:36 | 股関節
">股関節形成不全ということ変形股関節症ということ

AAOは岐阜の東海中央病院でしかない
股関節の自骨手術。

前方進入式RAOはさっぽろ病院の
股関節の自骨手術

どちらも二週間で退院可能。
術後すぐ全荷重。

違うのは、aaoは両脚同時ができる。
raoは片足ずつ。そして、適応が厳しいというか。

どちらも、形成不全の方々みが、変形股関節症になって
人工股関節になる前の手術。。。
うーん、人工股関節にならないための手術
ってとこかなあ。。。
でも、人工になる可能性はある。

そして、形成不全だからといって、
必ず変形股関節症になるわけではない。
私の左はもしかしたら、ならないかもしれず、
ずっと死ぬまでこの脚かもしれない。
右は自骨手術したけれど、人工股関節になるかもしれない。

うーんっと、未来はわからない。

なにをいまさら書いているんだって思われるだろうか。。。

この病気、形成不全でも形成不全がなくても変形股関節症だっりでも
「手術」が一番いいかは、誰にもわからないと。。。
そういうことで。。。

手術をするかどうか、それを決めるのは、本当に難しいなって。。。
形成不全で変形股関節症で痛みがあって
でも、手術をしていない方もたくさんいる。
温存療法といいますか。
温存もいつか人工になる可能性はある。。。。

この病気というか、は、
先がみえないなぁ。。。と
完治っていうのがなくってずっとずっと
うまくつきあっていくしかない。。。
ずっとずっとリハビリかトレーニングか
ずっと続く。
体重管理もである。
でも、病気でなくても体重管理は女の方々は
すごくしてるよねぇ。。。

体重管理は、「腰」「ひざ」の方々も。
ああ、メタボとかもずっとずっと。。。
内臓系の病気の方もだなあ。。。

手術を決めるのもすごーくすごーく
大変。
どの手術にするかも大変。
手術後も大変。

また、形成不全の二次障害もあって、
腰やひざを悪くする方が多いみたい。
私は腰でした。
脚から、腰がわるくなったとみられています。

ああ、股関節形成不全といってもこれまた、人それぞれで
片足の方もいるし、
両脚の方もいるし、
角度がいろいろ違うし。。。です。

「コロイドの挑戦」の先輩患者さんは、
すごい大変な角度だったのです。。。
術後三年の今をブログで綴っています。
一読の価値ありです。
いつも、元気と勇気をいただいてます。
同じ術式でいろいろとあった中で
いつも勇気をいただいてます。

私は術後一年半になろうとしていて、
手術後の経過は悪くはない。
でも、温存でいけたかも。。。という気持ちは残る。

私は、人工になるまで温存でいこうという気持ちが
大きかった。
たぶん、人工になるのは、退職後だからってふんでた。
そして、年齢的に自骨手術の上限だったし。
ここで手術して、また、人工の手術なんて嫌だなぁって
思った。
最初の病院では、半年入院といいますか。。。
片足で一年は学校休まなければ。。
だった。。

aaoの術前の同意書の説明は、ぞっとした。
腰もだけれど。
成功でない場合の話。
確率論だから、誰になるかわからない。。
手術は100%うまくいくとはかぎらないし。。
という恐怖。
腰も脚も生還できましたが、
腰なんて、麻痺したかもしれないし。。。と
振り返ると怖いです。

今、いろいろと考えている方がどういう
選択をするのかはわからない。
いろいろと情報収集しているのだろうな。。

さて、不全脚左は、温存で。
と、いっても、左は、変形股関節症の
初期の初期というか。。。
痛みないなら、加齢による軟骨の状態ってことでして。。
変形股関節症ということ自体もよくわからなくなってしまった。。。

小学生の子で将来自骨手術といわれている子たち。
温存ではいけないのかなあ。。。
とか。。。

今思うのは、筋力つけて、
体重管理して
悪くならないようにしていくのが
一番かなあっっっっ。。。と。。。

左CE角7度の私は温存というか、
自骨手術なしでいきたいのである。




コメント (2)