ジューンのつれづれ物語 先天性臼蓋形成不全・変形股関節症とともに生きる

変形股関節症をAAOで手術。10年後さっぽろ病院で両足人工股関節です。白内障も発覚!!つぎは、大腸ポリープ!

暑くて暑くて!札幌

2021-07-16 19:41:27 | 人工股関節手術両足どうじ
おばんです。訪問ありがとうございます。暑くて倒れそうな札幌です。
あしたも30度になるらしい。。
体がもたない。。
コロナは10人増加ではなかったが
50人ごえで、
夏休みにマンボウならかわいそうな
子供達。。
公共プールは、今は、やってる
公園などの水場も。。
お家でオリンピックをみるだけかなあ。。

足腰はまあまあ。。
右足がスッキリはしてない
階段は難しい。。
うーん( ̄~ ̄;)
あしたもプールリハビリに!
土曜日はあまりうるさいおばさまがたは
いないから、いい。
歩くコースで立ち話には、参りましたあ!注意しないコーチにも参りましたあ!

皆様の一日は。いかがでしたか?


やっと色づきました!

明日は紫かな。。

父の位牌ができました。。
アフラックの入金にびっくり!
お金おろしたのに残金が
すごすぎ!
いろいろもめたからか、
マックスの査定でした。
助かった。。葬儀代金。
(〃´o`)=3。。
コメント

またまた、きたあ!

2021-07-16 09:56:00 | 教育
こんにちは。

金曜日は、コナミ混むんだなあ。。
きのうは、空いてた。
郵便物とかあったから、早めに来た。
が、パーキングは、いっぱい。止められないわけではないが。。

またまた、文部科学省の
無茶苦茶がきたあ!
もう夏休みを待つばかりなんだが、
ここに来て一人一台の
パソコンを持ち帰らせろ!と。
二学期から、スムーズに
パソコン授業ができるために。。
それも、課題をつけろ!と。。
教師もがんばれ!と。。

無理じゃん。
まず、教師にChromebookがあたってない。
もう夏休みのかだいなんて
設定済みじゃん。
Wi-Fi環境ない家庭への貸し出しを
今から、考える?
台数足りないし。。
いつもながら、遅い通達
でも、いまのコロナ状況だと
オンライン授業がきそうだよなあ。。

無理じゃん!無理じゃん!
を、文部科学省はいろいろ
だしてて、びっくり!!( ; ロ)゚ ゚?
教室を広げろ?
できるはずないじゃん
これも
一人一台のパソコンで机の上に
置けないから。。
いやあ、
一クラス20人にして
一人机二つにしたら
いいじゃん。
ソーシャルディスタンスも
とれるし。。
教師増やすより教室を広げるのが
安くつくのかなあ?

と、札幌市教育委員会が
働き方改革のできてる?予定がしっかり?の学校を表彰らしい。
詳しく見たい聞きたいだ!
絵空事じゃないの?
または、うそ?!口だけ?
管理職が思っているだけ?
書籍のコピー?
詳しく知りたーい
教師増やして20人学級にすればいいのに。現場に改革させる
不思議な教育界だなあ!

変なことが着着と進むんだな。。

プール終わっても暑い!!札幌です。
オリンピックより
ビアガーデンがいいなあ!



快晴だあ。
コメント

両足同時THA術後63日 立ち直り

2021-07-16 08:40:18 | 人工股関節手術両足どうじ
おはようございます。訪問ありがとうございます。札幌晴れ!
真夏日になりそうです。
札幌コロナが100人にならないことを
いのりつつ。。

昨日は、プールとストレッチ、
投薬で、朝の足はいたくない!
ゴミだしの階段はいまいち。。だが。
なので、いつもは休むプールへ
いく。金曜休みなし!にする

もはやの排雪の申し込みで
五万!
今までは、父親に頼っていた。。
(〃´o`)=3。。
さて、位牌もできたので
今日取りに行く。。
49日で、一段落つくかなあ?

皆様よい一日をお過ごしください。

あと一ヶ月くらいで、学校に復帰
もう、退職がみえてるし
意欲的ではない。。わたし。。
ハアアアア
学級担任でないからかなあ。

退職セミナーはオンラインかなあ?
8月にある。
セミナー受けれます!までしか話が進んでない。
現職のうちに車買う!みたく、
しておくことはないかなあ?

と、ぼちぼち考えなきゃ。




コメント