ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のツイート 11/11

2015-11-13 08:58:35 | ツイッター
お早ようございます。主の平和。三木清全集続読、『日本の現実』(第14巻)。夜、林修「今でしょう」を見て9時に就寝。5時半起床。血圧(128:58)・体調・快調。チュン、チュン。

早乙女 実さん、播 稔さん、文屋 知明さん、他15人が「いいね!」と言っています。
コメント

村田 多鶴子 おはようございます~♪先生ご夫妻が、お守りの内に、穏やかなよい時間をお過ごしになられますようにm(__)m

藤木 冨士子 おはようございます。


文屋 善明
11月11日 5:52 ·
お目覚めの花。「虫さんも花さんも気持ちよさそう」「これぞ、共存共栄。世界中がこうなれば良いのにね」。
文屋 善明さんの写真

岡 輝美さん、早乙女 実さん、杉浦 紀明さん、他42人が「いいね!」と言っています。
コメント

Chieko Shinbuchi 文屋先生のおっしゃる通りですね。

Chieko Shinbuchi 寺田由志子さん、いいねありがとうございます。

播 稔 この虫さんのおかげで、来年も花を咲かせます。


文屋 善明
11月11日 6:09 ·
2015日々の聖句 11月11日(水)
わたしの救い、わたしの主よすぐにわたしを助けてください。(詩38:23)
パウロの言葉:主はわたしのそばにいて、力づけてくださいました。(2テモテ4:17)
私の黙想:
10節以下だけを読むと、まるでヨブの祈りのように思われる。いや違う。ヨブは自分自身を反省しても、「何か悪いことをした」ということに思い当たらない。この詩人にはそれがあるようだ(2~9節)。だからこの苦難を神からの懲らしめと思っている。ヨブの場合は、それが分からない。ただ不幸が次から次に襲い苦しめられている。どちらの方が、気が楽なのか。
今日の聖句は、親から叱られても、結局逃げるところがなくて、叱っている親にむしゃぶりつく幼子を思わせる。

北村 良輔さん、川染 三郎さん、松井 理直さん、他20人が「いいね!」と言っています。


文屋 善明
11月11日 6:24 ·
今日の名言:@dt_reibunshu
みずから虫けらになる者は、あとで踏みつけられても文句は言えない。(カント)
<一言>反対すべき時に、はっきり反対しておかねば、独裁者は好き放題をし始める。その時には、もう手を出せなくなる。初めの小さな妥協が、「まぁ良いか、これぐらい」が大きな悔いとなる。

小柳定治郎さん、金井 由嗣さん、港 健二郎さん、他33人が「いいね!」と言っています。
コメント

Chieko Shinbuchi 本当に文屋先生のおっしゃる通りですね。今日本中が体験しています。

播 稔 このことを知らないのだなー。

播 稔 踏みつけられたときは遅いのです。


文屋 善明
11月11日 7:59 · 編集済み ·
NHKこころ旅、日田駅前から、九州電力野畑(水力)発電所。家族全員で守った思い出。熊群山を眺める。由布駅出乗り換え、由布岳が見える、湯平駅まで輪行。天神山駅を目指して、「あすなら」で昼食、カレーそばにきつねうどんの狐を乗せて、七味をたっぷり振りかける。

松井 理直さん、早乙女 実さん、文屋 知明さん、他5人が「いいね!」と言っています。


文屋 善明
11月11日 9:01 · 編集済み ·
今日の「折々のことば」。詩的想像力溢れることかも知れないが、私などには「青い眼」という言葉に反応して、黒い目の日本人が見ている「青い空」は本当は青くないのかと皮肉ってしまいたくなる。こんなことを考えるのも、私の心の眼が曇ってしまっているからなのだろうか。「青い眼」の人が見る「青い空」を私も見たいものだ。
文屋 善明さんの写真

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=920796057997856&set=a.200492220028247.51380.100002024109092&type=3&theater

北村 良輔さん、Remi Suzukiさん、早乙女 実さん、他19人が「いいね!」と言っています。
コメント

増野 真美 先生と同意見です。青い目に反応します黒い目 茶色の目じゃ本物の青い空は見えないのかって思います

大脇 友弘 19世紀のフランスには、青い目の人ばかりだったのでしょうね。

文屋 善明 そんな筈がない、と思います。一寸次元の違う話をしているような気がします。


文屋 善明
11月11日 9:16 ·
「昨日のツイート 11/08 ふみさんの話」をブログにアップしました。

BLOG.GOO.NE.JP

松井 理直さん、松下 光雄さん、播 稔さん、他4人が「いいね!」と言っています。


文屋 善明
11月11日 10:09 ·
「高崎裕士の自分史」をブログにアップしました。高崎牧師はこのまま忘れ去られるのは非常にモッタイナイと思い、敢えてブログにアップしました。この人は本当に凄い人です。

BLOG.GOO.NE.JP

藤井 衞さん、林 巌雄さん、大野 泰男さん、他21人が「いいね!」と言っています。
コメント

日下部 遣志 · 共通の友達: 奥田 知志さん、他20人
たまたま読んでいて、私とつながりがあることがわかってびっくりしました。この世界、どこかで繋がっているんですねえ。

川染 三郎 高崎裕士さんは京大医学部から献身した方で、高砂教会の前任者です。懐かしい方を取り上げてくださり、感謝です。

高野 牧人 · 共通の友達: 村田 多鶴子さん
★地元兵庫高砂市で牧会され、高校生の時少し教えて頂いた。入浜権問題の先駆者として尊い働きをされました。
★著者の中に「牧師君メールしようよ」がありますが、スマートフォン時代を先取りされています。


文屋 善明
11月11日 14:04 ·
「昨日のツイート 11/09」をブログにアップしました。

BLOG.GOO.NE.JP

北村 良輔さん、松井 理直さん、村田 多鶴子さん、他5人が「いいね!」と言っています。


文屋 善明
11月11日 18:54 ·
私の友人、加藤祐三さんの投稿をシェアします。彼はキリスト教について一寸「斜に構えている」点がありますが、見るべきものはちゃんと見ているのだと思い、嬉しくてシェアします。ヒットラーの悪魔の所行を止めた「司教」の説教、私たち聖職者がそのような説教をしているのか、深く反省させられています。

加藤 佑三
11月11日 · ·
70年前のナチス政権下で「医療従事者によるドイツの障害者20万人の虐殺」。この虐殺の命令を中止に追い込んだのが「貧しい人、病人、非生産的な人は居て当たり前だ。私達は他者から生産的だと認められた時だけ、生きる権利があるというのか」との、ある司教の説教だったとの事。そして、現在の日本政府が掲げている「一億総活躍社会」が活躍できない=非生産的な人の排除に繋がらないか。その気配を、国民が黙って見過ごしてはいないか。と「放送作家の町山広美」さんがコラムに訴えています。全くその通りで我々高齢者や障害者、病人達にとってはこの「一億総活躍社会」という言葉はナチス政権を目指している様な怖さを感じ、地獄からの声に聞こえる。

文屋 知明さんが「いいね!」と言っています。


文屋 善明さんが新しい写真2枚を追加しました
11月11日 19:00 ·
今日も渋柿を60個ほど皮をむいて干しました。この写真は、部屋の中からベランダに干している柿たちです。部屋の中と外と何か不思議な映像になりました。
文屋 善明さんの写真

藤井 衞さん、松沢 直樹さん、塩澤 紀子さん、他41人が「いいね!」と言っています。
コメント

播 稔 60個とは大変だったでしょう。

最新の画像もっと見る