ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のツイート 06/12 聞け、井戸川さんのこの嘆きを

2014-06-15 06:36:56 | ツイッター
お早ようございます。主の平和。ネグリ『叛逆』第2章「危機への叛逆」続読。人間の活動的生活の3類型、労働(labaour)、仕事(work)、活動(action)。外出なし。夜は「TEAM」、「花咲舞は黙っていない」を見て風呂に入って、12時に就寝、5時半起床。体調・快調、チュン、チュン。

鈴木 宏昌さん、くわ なぎささん、大野 泰男さん、他24人が「いいね!」と言っています。

清水 行雄 先生、おはようございます。活動的生活の3類型を、よかったら詳しく説明していただけませんか?(^o^)

安田 正人 おはようございます。今日もいい日でありますように。「花咲舞は黙っていない」はなかなかで、最終回のバトルが楽しみに。

村田 多鶴子 おはようございます。よく晴れた朝です~♪(天気予報は、曇時々雨ですが・・・)
連れ合いが昨日から出張していて、お弁当が要らない朝、ゆっくり寝ていられるのに、いつもの様に目が覚めてしまいました。お守りの内に、終日、体調・快調、チュン、チュンで!とお祈り致しますm(__)m

萩野 秀子 おはようございます。チラシ配り、婦人科治療に行きます。良き日となりますように。お祈りします。

文屋 善明 「活動生活の3類型」、これはハンナ・アーレントの『人間の条件』の中での言葉で、「労働」と「仕事」が人が物に対して行う営みであるのに対して「活動」は人と人との間で相互に営まれるコミュニケーション的な営みとされる。ネグリはアーレントの「活動」という概念を現代の状況において重要な活動だとして、「資本主義時代の、搾取され、官僚化された労働の、活力を奪う過酷な側面とは違う側面を単に指し示すだけではなく(ここまでがアーレントの概念)」、仕事と搾取のそうした状況を横断的に覆す、生きた力の源泉とする。

清水 行雄 説明ありがとうございました(^^)
posted at 05:53:58

文屋 善明
今日の名言:(ネグリの『叛逆』から)
権力とは「物」ではなく「関係」である。権力がどれほど強力で傲慢なかたちであなたの前に立ちはだかっていようと、権力はあなたに依存し、あなたが抱く恐れを糧としているのだ。
<一言>だから、民衆が権力の恐怖から解放されると、権力は生き延びられない。

鈴木 宏昌さん、くわ なぎささん、宮脇 温子さん、他24人が「いいね!」と言っています。

金井 由嗣 素晴らしい!
6月12日 8:45 · いいね!

播 稔 物でないとは判っても、依存と恐れはなるほどと思いました。感謝。
posted at 06:36:29

文屋 善明
NHKこころ旅。直江津にいます。今日の心の風景は「板屋の田圃から見た風景」。宮内駅で、上越線に乗り換え小出駅まで輪行。穴澤に到着。凄い坂だ、ここを自転車で登るのは無理。

早乙女 実さん、岸本 望さん、東山 富昭さん、他11人が「いいね!」と言っています。

大塚 義之 昭和20年秋、私たち家族は、信越線来迎寺駅から一駅の宮内駅で上越線に乗り換えて、東京へ戻りました。疎開先のみどり豊かな田園を後にして焼け野原になった東京を見て、当時小学2年生だった私と妹を連れた両親はさぞ大変だったろうと思います。

文屋 善明 美しいところですね。
posted at 07:59:33

「昨日のツイート 06/10」をブログにアップしました。
http://blog.goo.ne.jp/jybunya/e/84c9cc7699dc1e894e9313ccea3f423…
posted at 08:57:43

文屋 善明
2014日々の聖句 06月12日(木)
わたしは、行く手の闇を光に変え、曲がった道をまっすぐにする。(イザヤ42:16)

キリストの言葉:見よ、わたしはあなたの前に門を開いておいた。だれもこれを閉めることはできない。(黙示録3:8)

私の黙想:
節電ということで、商店などでトイレの電気が普段消されている。そのシステムを知らない客はスイッチを探す。外に無ければ中だ、ということで恐る恐る真っ暗なトイレの中に足を踏み入れる。その瞬間、点灯する。長い廊下などでもそのシステムがあり、人間が通ると次々と点灯し行く手を明るくする。
どれほど科学技術が進歩しても、人間は未来を予想を出来ても、完全に知り、支配することはできない。一瞬先も見えない。闇だ。近頃、道路にブロックや木材を置いて自動車の通行を妨げるのが流行っている。真っ暗な高速道路を走る時、カーブの先に何があるのか解らない。こんなところに障害物があるはずがないと信じて、高速で走行する。夜寝る時、明日があるかどうか人間には知り得ない。その意味では人間は「信仰」によって生きている。

佐藤 静代さん、鈴木 宏昌さん、森田 美芽さん、他28人が「いいね!」と言っています。

清水 行雄 おはようございます。旧約をローズンゲンを頼りに拾い読みすると、厳粛な気持ちになります。

文屋 善明
お目覚めの花。「やはり梅雨ですね」「スカーッとしませんね」「やはり、梅雨の時は梅雨らしい雨が似合いますね」「梅雨の時の豪雨はいけません」。
写真: お目覚めの花。「やはり梅雨ですね」「スカーッとしませんね」「やはり、梅雨の時は梅雨らしい雨が似合いますね」「梅雨の時の豪雨はいけません」。

Su Suさん、Yoshiyuki Sakaeさん、くわ なぎささん、他45人が「いいね!」と言っています。

村田 多鶴子 文屋先生、この花はガウラ(白蝶草)でしょうか?清々しい感じが素敵です~♪

文屋 善明 小さな小さな花ですが、しっかりと自己主張しています。

水草 修治 うちのそばにも咲いています。

文屋 善明
孫息子が奈良に帰って行きました。(13:15)老夫婦は何かホッとしています。

鈴木 宏昌さん、くわ なぎささん、野間 恵さん、他25人が「いいね!」と言っています。

萩野 秀子 寂しくなりますね。

岸本 望 来て良し、帰って良し…と言いますよね。私も大阪の実家では、そのようです。

文屋 善明さんが井戸川 克隆さんの近況をシェアしました。
6月12日
井戸川さんのこの嘆きを全国民は聞くべきですし、政府の責任者もも東電のお偉方も耳を傾けるべきでしょう。シェアさせていただきます。
国民の皆さんは自分にどのような権利と義務があるのかもう一度整理してはどうですか?

例えば、東電が原発の事故で地方公共団体と住民に、ここは放射能で住めないから出て行きなさいと言えますか?又放射能は高いけれど我慢してニコニコして住みなさいと言えますか?

一営利企業が起こした事故で町が壊されることを皆さんは納得できますか?

今、町はエンジンも無い舵も無いノアの箱舟で彷徨っています、東京電力は国民の税金をたっぷり使い利益を出しています、東京ではオリンピックの宴をしています、原発事故で苦しんでいる福島県民は棄民扱いです、私達はどこに上陸すれば良いのでしょうか?

東電を管理監督していた国が十分に管理していたら事故は起きなかったのでは無いか? また責任ある監督をしていれば事故を防ぎ私は双葉町を無くさなくても良かったのに。

日本では放射能をばら撒いても罪にはならないですね、韓国の船長と経営者は逮捕されるようです、取り締まる当局は救助の責任を問われて解体。東電の責任ある前経営者達は海外生活とか、国の原子力安全・保安院の職員は事故現場から逃亡しても組織替えで責任なしでは、私の美味しんぼの表現に因縁を付けられない筈だが?

この国の乱れはトップの乱れから始まっている、原発事故の初期動作の失敗(隠蔽・捏造)が全ての根源である。見抜くこと、気付くことが国民にこの事故で必要であることを示している。

福井地裁の判決は誠に本質を言い表している、この判決文を最低5回は読んで欲しい、そして自分に置き換えると憲法に保障された自分の権利が見えてくる。
変わりましょう私達は自分で学び考えて国事を監視し、発言できる力を備えましょう。

矢野 寛子さん、播 稔さん、玉城 豊さん、他21人が「いいね!」と言っています。

Kenji Nakayama · 共通の友達: 片柳 弘史さん、他6人
シェアさせていただきます

塩澤 紀子 シェアさせていただきます。

玉城 豊 シェアさせてください。

文屋 善明
お祭りは終わった。で、午後からジムへ。

播 稔さん、文屋 知明さん、健一 松浦さん、他20人が「いいね!」と言っています。

最新の画像もっと見る