ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のFB 11/15

2016-11-17 08:09:20 | ツイッター
お早うございます。主の平和。二人で整骨院へ。昨日は終日「姦淫、姦通、不品行」について考え、まとめてFBにアップ。それにしても「姦」も「淫」もいやらしい字だ。何故「女が三つ」なのだ。明らかに女性に対する差別意識がある。しかしそれにもまして「姦通」のいやらしさは凄みがある。「通」がよくない。外出なし。夕食後、「ぶっちゃげ寺」、「カインとアベル」を見た。だんだん核心に迫ってきた。10時半に就寝。熟睡。5時半起床。体温:36.4、血圧(130:64:67)・体調・快調、チュン、チュン。

36 安田 信夫さん、久保和男さん、他34人
コメント

藤木 冨士子 おはようございます。

村田 多鶴子 おはようございます~♪
先生ご夫妻がお守りの内によい一日を過ごされますようにm(__)m

萩野 秀子 おはようございます。あめです。チラシ配りです。守られますようにお祈りします。


文屋 善明
11月15日 6:00 ·

お目覚めの花。「アメリカも決まった。韓国も決まりそう。さて、次は日本だ。どうなる。どうする」「赤でもない、白でもない、このバランス見事ですね」。
画像に含まれている可能性があるもの:花、植物、屋外、自然

31 加藤 道子さん、文屋 知明さん、他29人
コメント

藤木 冨士子 赤でもない白でもないと、日本はうまく行きますでしょうか。

文屋 善明 上手く行かないでしょうね。

藤木 冨士子 そんなすぐに~(ToT)

文屋 善明 民意が低すぎます。

藤木 冨士子 確かに。
日本人が政治にたいして意識が低いのは税制が関係してると聞きました。
サラリーマンがほとんどの日本で、源泉税はいいんですが、年末に年末調整をするのでみんな自分の給料からどのくらい税金を払ってるかに疎くなる。アメリカでは、源泉税は同じなんですが、そのあと確定申告するそうで、懐からどのくらい税金を納めているかに意識が向くんだそうです。自動的っていうのはよろしくないですね。


文屋 善明
11月15日 6:34 ·

016 日々の聖句 11月15日(火)
(そうなれば、)あなたのどの戒めに照らしても、恥じ入ることがないでしょう。(詩119:6)
弟子たちがイエスに食事を勧めると、「わたしにはあなたがたの知らない食べ物がある。わたしの食べ物とは、わたしをお遣わしになった方の御心を行い、その業を成し遂げることである」と言われた。(ヨハネ4:31~34)
私の黙想:
今日の聖句、何という自信だろう。こういうのを自信過剰と言うのだ、と書こうとしたら、実はこの句には(そうなれば、)という条件文があった。「どうなれば、」かと思って前節を読むと、こうなっていた。「わたしの道が確かになることを願います。あなたの掟を守るために」という祈りがあり、「その祈りが聴かれれば」という条件付きである。自分の力では、こんな自信は生まれてこない。だから、この条件文を抜きにしたら、この聖句は成立しないのである。まぁ、文章としてこれだけを取り上げるのに、いきなり「そうなれば」という句が出てきたら、いかにも格好が悪い。
この「恥じ入ることがないでしょう」とは誰に対しての恥なのか。世間に対してか、自分自身に対してか。最も確かだと思われるのは、ヤハウェに対してであろう。ここで「あなたのいましをめぐって」、グルグル回っている。
この句、口語訳で読むとかなり雰囲気が違う。「わたしは、あなたのもろもろの戒めに目をとめる時、恥じることはありません」。ここでは私自身が「あなたのもろもろの戒め」に照らして、自己を検証し、「恥じることはない」と確信している。他の翻訳と比べると、ほとんどが新共同訳と同じ観点である。

27 藤木 冨士子さん、久保和男さん、他25人
コメント

門叶 国泰 そうなのです、「そうなれば」なのです。ここに今引っかかっています!

清水 行雄 おはようございます。口語訳が他とは違うということで、英訳聖書参照しましたが、どれも then という言葉が添えられていますね。

三浦 三千春 「ウエスレーの子」という感想がアタマに浮かびました。私はそっちの人種ですので。


文屋 善明
11月15日 6:42 ·

今日の名言:@VEbot1
名優は、いかにさえない役を演じても輝き、大根役者は、いかに輝かしい役を演じてもさえない。輝きことが人生の幸福を決める。(V.E.フランクル)
<一言>一般に「役」がその人を形成すると、よく言われる。このことは、特に「役職」についてもそうである。社長という役職が与えられると、初めは社長らしくなくても、そのうちに社長らしくなると言うことは、だいたい言える。大統領にしても、首相にしても、あるいは宗教的指導(主教職)にしても、そうだと言えるが、現実にはそうならないケースが多すぎる。オバマさんにしても初めは「大・大統領」の器かと思ったが、だんだん「ガブガブ」の器になって来てしまった。さて、トランプさんはどうだろう。

28 小貫 ツマさん、藤木 冨士子さん、他26人
コメント

藤木 冨士子 牧師先生のほとんどが教育癖があるのは、ちょっと違いますね(笑)でも、そうでしょ?


文屋 善明
11月15日 6:45 ·

イミタチオ・クリスチ(307):
人間はしょっちゅう悪いことをしでかす。しかも、もっと悪いことに、それにいい訳をする。人間は時には一つのことに拘る。しかも、もっと悪いことに、それを情熱だと誤解している。2:5:4

28 小貫 ツマさん、藤木 冨士子さん、他26人


文屋 善明
11月15日 8:44 ·

「昨日のFB 11/13」をブログにアップしました。

BLOG.GOO.NE.JP

12 藤木 冨士子さん、久保和男さん、他10人


文屋 善明
11月15日 15:36 ·

本日午後、突然の来訪者がありました。いろいろ話し合いの末、丁寧におひきとり頂きました。まぁ、一寸した騒ぎはありましたが・・・・
自動代替テキストはありません。
43 増野 真美さん、大井 満さん、他41人
コメント

佐藤 静代 我が家も昨晩突然の来訪者に娘が悲鳴をあげてしまい、夫がやっと追い返しました。田舎なので、よく入ってきますが、なかなか慣れません。

Miyuki Kawahara 未だに、ヤモリとイモリの違いが理解していません。が、これはよく庭の鉢の下にいますよねあ

藤木 冨士子 指の先が丸くなって、壁にくっつきやすくなってるのはヤモリ、ハ虫類です。イモリはお腹が赤くて両生類なので水辺にいます。他にトカゲもよく似てますね。トカゲもハ虫類ですが、指の先は丸くありませんし、薄茶色のヤモリと比べてハデな色をしてます。

佐藤 彰子 影絵の作品のよう。地の布もモードがあって綺麗です。

藤木 冨士子 ヤモリは家守、小さい虫等を食べてくれるそうですね。
新聞配達をしていた頃は、新聞受けに新聞をいれただけでポロッと落ちてくるので、よく拾っては放してやりました。キー、キー、と小さな声で鳴きますね。

小林 由紀子 イモリは我が家の壁にも張り付いています。東南アジア諸国のイモリはよく鳴くそうですが鳴き声は聞いたことがないです。


文屋 善明
11月15日 17:24 ·

<警告>ツイッターの方にですが、私の名前で発信されたように装われている「不審な投稿」を発見しました。私の「今日の名言」を真似していますが、これは私が発信したものではありません。何のためなのか、どういう被害があるか分かりませんが、ともかくご注意ください。出されたのは、本日の日付です。
アンチエイジング研究隊
@shironekosan82
RT @ybunya: 今日の名言:@sazae_f
タラちゃん?タイムラインに沈黙は流れないわ。それは世界中のネットユーザーが投稿するすべての言葉や画像や映像より、もっと大きなものを見落としてるということよ。(サザエ)
<一言>これは名言。ネットユーザーが陥りやすいトンデモな…

36 大野 泰男さん、徳善 義和さん、他34人
コメント

Mizota Michael Satoshi 何となく名言です。

文屋 善明 sazaeさんの名言は、確かでしょうが、<一言>の方では、「ネットユーザー」とか「トンデモ」など、私が使わない用語が使用されています。

藤木 冨士子 なりすまし?けしからんですね。

望月 克仁 お知らせを有難うございました。

小杉 義信 この頃、なりすましが多いようですね。気をつけないと。


文屋 善明さんが文屋 敬さんの投稿をシェアしました。
11月15日 21:19 ·

画像に含まれている可能性があるもの:夜、空
文屋 敬
11月15日 21:10 ·
一日遅れのスーパームーンを狙ってみました。昨年よりもうまく撮れたと思います。いかがでしょうか?
ちなみに手撮りです。

26 Richard Bakerさん、福永 澄さん、他24人


文屋 善明
11月15日 21:29 ·

私が執事按手を受けて、執事になった時、教区の機関誌に、執事になったことの決意を書けといわれ書きました。聖公会では執事になって初めてラウンドカラーを付けることが許されるのです。で、そのときに書いた事は、細かいことは忘れましたが、水戸黄門の助さんだったか、格さんだったかが、「この印籠が目に入らないのか」というと、周りの人たちがへへーと膝まずく場面を語り、私は、いざという時、このカラーをはずして、「私は人間だぞー」と怒鳴るというようなことを書きました。私のプロフィール写真を見て、そのことを思い起こしました。私は今、ラウンドカラーをはずして生きています。人間として。

51 増野 真美さん、藤木 冨士子さん、他49人
コメント

浜井美喜 文屋先生 ラウンドカラーはどこで買い求められますか?プレゼントしたい方がいるのですが・・・

文屋 善明 カトリックの書店で買えます。

福山 貴之 · 共通の友達6人
ラウンドカラーって何ですか?つめいりの服ですか?

文屋 善明 聖職が着る服の首回りに白い首輪を付けます。それがラウンドカラーですが、現在では多くの場合、喉あたりに白いプラスチックの札を挟んでラウンドカラーの代わりにしていますが、本当は首を一回りするのです。イメージとしては首打ち症の患者が付けている首周りのようなものです。ラウンドカラーの意味は、俗に神の奴隷としての首輪だと言われています。

Mizota Michael Satoshi 「犬の首輪」ですわ。。。

浜井美喜 ありがとうございました。パウロ書院で伺ってみます。

福山 貴之 · 共通の友達6人
文屋さんありがとうございます

福山 貴之 · 共通の友達6人
教会に行っていた時、私はラウンドカラーを着ている人にに対して「先生」と言って神格化する雰囲気にはついていけなかったです。なのでラウンドカラーをつけていようと一人の人間としてみていました

Mizota Michael Satoshi とはいえ司祭は司祭ですよ。わたしから見て「大バカ者」「糞ったれ」に見えても、一応は按手を受け聖別された人だという意識はあります。その意味では平等ではないです。

福山 貴之 · 共通の友達6人
とは言うものの一応「何々司祭、何々執事、何々主教」って呼んでました。たまに下の名前で言う時もありました。

Mizota Michael Satoshi 呼ぶというより、聖別された人に会う感覚です。「腐った司祭」「ぶん殴りたくなる司祭」はいましたが、それでも尊敬すべきものだと思います。

福山 貴之 · 共通の友達6人
尊敬はできなかったけどカッコいいなあって思ったことはありました。

Mizota Michael Satoshi 見慣れたら飽きが来ます。それからがだるい。

福山 貴之 · 共通の友達6人
確かにそういう時もありますね。

文屋 善明 多くの聖職者たちは普段はノーカラーで俗な生活をしていながら、いざという時にカラーを付けて「俺は聖職だぞー」という姿勢をとっています。

Mizota Michael Satoshi 低俗っぽさにゾクゾクしますね。なかなかいいコスプレですよ。

Mizota Michael Satoshi 宗教者なんて一皮むけばそんなもんだろ、という割り切りも必要です。

福山 貴之 · 共通の友達6人
逆にラウンドカラー着て飲み屋のオッサンにからかわれた牧師さんもいるみたいです。

Mizota Michael Satoshi TPOを知らんからだな。世間ズレしてるのかもしれない。

深谷 春男 昨日の教会学校でダビデが油注がれたサウル王に尊敬をはらった記事を読みました。

藤木 冨士子 それをやるのは確か格さんですね。その姿見たかった。

最新の画像もっと見る