ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のツイート 03/08

2016-03-10 14:52:34 | ツイッター
お早ようございます。主の平和。リハビリに行って、あんずの里にあんずの花の開花状況を見に出かけた。まだ一分咲。ケーゼマン『イエスの最後の意志』を読む。祈祷書で聖週の福音書テキストをチェックする。夜、「刑事夫婦2」を見る。鈴木砂羽と石黒賢との息が合っている。11時就寝。6時半に起床。熟睡。血圧(136:77,72)・体調・快調。チュン、チュン。

35石田 聖実, 岸本 望, 増野 真美 and 32 others
コメント

久保和男 文屋先生おはようございます。主の平和。

藤木 冨士子 おはようございます。

東山 富昭 おはようございます。今日も、よろしく、お願いします。

村田 多鶴子 おはようございます~♪
文屋先生の奥様による知君のお料理教室はかなり進んでいるのでは?…と、ふと想いながらPCに向かっています。
先生ご夫妻の今日の歩みが守られ祝されますようにm(__)m

文屋 善明 知久の料理教室は1月で終了しました。3月からは大学の近くで下宿しています。それこそ鍋釜から冷蔵庫、電子レンジまで、自分でアルバイトして貯めた貯金をはたいて整えて行きました。今はさぞ青春を謳歌していることでしょう。

村田 多鶴子 まぁ~、そうでしたか。
知君の今日の歩みが守られ祝されて、充実したよい一日をお過ごしになられますようにm(__)m

萩野 秀子 おはようございます。チラシ配りをします。良き日となりますように。お祈りします。
いいね! · 返信 · 3月8日 8:06

Chieko Shinbuchi 理想的な血圧と睡眠時間に先生のご健康の秘訣を感じます。ケーゼマンのむずかしい本を良くお読みになるその意欲に脱帽!


文屋 善明
3月8日 6:32 ·
お目覚めの花。「昨日は随分すごしやすかったですね」「このまま春になるんでしょうかね」「いや、もう一度寒の戻りがあるらしいですよ」。
文屋 善明さんの写真

37藤木 冨士子, 松井 信一, 岸本 望 and 34 others
コメント

Chieko Shinbuchi 春は簡単には来ない、だからこそ一層待ち遠しい!


文屋 善明
3月8日 7:07 ·
2016 日々の聖句 03月08日(火)
主の言葉:わたしは恵もうとする者を恵み、憐れもうとする者を憐れむ。(Ex.33:19)
パウロの手紙:わたしたちの主キリスト・イエスに感謝しています。主が、わたしを忠実な者と見なして務めに就かせてくださったからです。以前、わたしは神を冒涜する者、迫害する者、暴力を振るう者でした。しかし憐れみを受けました。(1Tim.1:12~13)
私の黙想:
神からこんな言葉をかけられたら、「ハイ、そうですか」と答えるしかない。こちらがどうしたから、どうされるという余地が全くない。すべては主の胸の内。人間には神の「意志」は見えないのだから、これを徹底すると、人間側から見たらすべては偶然にしか見えない。神は居ないということと同じである。強烈な神信仰は強烈な無神論と同じ論理構造となる。
ここでのヤハウェとモーセとの会話の内容は面白い。モーセとヤハウェとの対話は民衆から隔離された「会見の幕屋」にて行われた。幕屋の外にはモーセの従者ヨシュアが護衛している。「主は人がその友と語るように、顔と顔を合わせてモーセに語られた」(11節)という。テレビでよく見かける首脳によるトップ会談のような雰囲気である。にこやかに笑みを浮かべながら握手して対談は始まる。これを「友情」というのだろうか。対談のクライマックス、モーセはヤハウェに「どうか、あなたの栄光をお示しください」(18節)と言う。それに対するヤハウェの言葉が今日の聖句である。弱小国、属国のトップに対する強大国のトップのようなものである。「私が助けようと思ったら助けるし、援助しようと思ったら援助する」。弱小国の元首はひたすら服従を誓い、恩恵を受けようとしている。
そんなことを想像するのはけしからん事だと叱られそう。マスコミの記者はこの場面をどう民衆に伝えるのだろうか。


文屋 善明
3月8日 8:47 ·
今日の名言:@dannshi_bot
人間の会話や行為や心理の不完全さをどう表現するか。これを表現するには、技芸もさることながら、演じる側の人間の広さが問われるんです。
「不完全さを出す」という技芸が必要になるんです。そこまでできる人間の広さや視点や「ぶれ」がもてるか、ですよ。(立川談志)
<一言>ホー!まして「神の心」を語る説教者も問われている。

17増野 真美, 藤木 冨士子, 北村 良輔 and 14 others


文屋 善明
3月8日 8:57 ·
今朝の朝日新聞、天声人語。朝日新聞社の首脳陣から現場の記者まで、この「天声人語」を何と聞く。まさに、「天の声、人間の言葉」である。
文屋 善明さんの写真

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=979839878760140&set=a.200492220028247.51380.100002024109092&type=3&theater

28Susumu Oda, 北村 良輔, 井澤常和 and 25 others


文屋 善明
3月8日 9:14 ·
今日の「折々のことば」。若い頃、岩波書店から「西田幾多郎全集」(全19巻)が次々と発行されたとき、一生かけてもこれを読もうと決意して購入し始めました。そして全巻が揃いましたが、結局、惨めな結果になってしまいました。私の記憶では西田先生の日記の部分だけを読み上げただけで、今も私の書架の奥にデーンと置かれています。今日の「折々のことば」を読んで、久し振りに引っ張り出して「或る教授の退職の辞」を読みました。西田先生はフィクションのように実話を語っておられる。60歳定年退職の慰労会の席であった。一教授が「明晰なる口調で慰労の辞が」述べられ、本人が「彼は見かけによらぬはにかみやとみえて、立って何だか謝辞らしいことを述べたが、口籠もってよくわからなかった」という。宴も終わったころ、彼は前の謝辞があまりにも簡単で済まなかったと思ったか、また立って彼の生涯の回顧らしいことを話し始めたという。今日の言葉はその時の言葉に含まれている。いかにも律儀らしい西田先生の姿を想像する。
文屋 善明さんの写真

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=979841712093290&set=a.200492220028247.51380.100002024109092&type=3&theater

37木下 海龍, 加藤 治, 森田 美芽 and 34 others
シェア4件
コメント

大野 泰男 シェアします

石井 和孝 · 共通の友達: 山口 貴志さん、他2人
自分感覚も昔の仕事のアフターけーがプライベートでフォロー必要なのかな感覚です。。。いまさらなのですが。。。(^^


文屋 善明さんが写真6件を追加しました。
3月8日 13:30 ·
福津市あんずの里の開花状況、1分咲(2016/3/7)
文屋 善明さんの写真

コメントするシェアする


文屋 善明さんが大脇 友弘さんの投稿をシェアしました。
3月8日 14:01 ·
「障害は能力障害という個人の属性でとらえるべきものではありません、それは「生きる困難」であり、障壁は社会の側にある・・・」。これは大脇さんにしか言えない言葉、この言葉が聞きたかったのです。

大脇 友弘
3月8日 9:36 ·
障害は能力障害という個人の属性でとらえるべきものではありません、それは「生きる困難」であり、障壁は社会の側にある・・・。障害を「社会モデル」でとらえることが大切です。それが、問題解決のための科学的な障害論です。

■「障害者」という幻影(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/…/column/…...

もっと見る

「障害者」という幻影
 二〇二〇年東京パラリンピックを控え、障害者がよくメディアに登場するようになった。スポーツやアール・ブリュット、農業と福祉の連携…多彩な活躍ぶりを知るにつけ、…
WWW.TOKYO-NP.CO.JP

http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2016022902000141.html

24杉浦 紀明, 藤木 冨士子, 嶋津 雅彦 and 21 others
コメント

大脇 友弘 シェアありがとうございます。
恐縮ですが、これは国際的に到達した障害観です。しっかりした現場では理解が進んでいますが、まだまだ国内では定着してません。
何しろ政府が理解してない?しようとしてないのですから(ーー;)

文屋 善明 この思想は先日読んだ伊藤亞砂『目の見えない人は世界をどう見ているのか』で読んで知っていましたが、具体的の障碍者とかかわっていない私には言えない言葉でした。その意味で大脇さんの言葉として受け止めました。(再録)

石井 和孝 · 共通の友達: 入口 紀男さん、他2人
自分は都会ではまともだと思うのですが、地方はよくラなくなると障碍者みたいです。IQがフェースブックで210をまーくした、ルーズベルトっ急だと、アメリカの宇宙の聖地の日本人のCAさんが陽さいちゅ新車でクリスマスに田0くれました。。。

杉浦 紀明 シェアさせていただきます。


文屋 善明
3月8日 17:26 ·
「昨日のツイート 03/06」をブログにアップしました。

BLOG.GOO.NE.JP

10藤木 冨士子, 望月 克仁, 町田 勝彦 and 7 others
コメント
文屋 善明


文屋 善明
3月8日 19:09 ·
イミタチオ・クリスチ(56):
悪い誘惑の初めは移り気である。
舵を失った船が、波のまにまに、あちこち漂うように、目標を見失った気ままな生ぬるい人も様々な方向へ誘われるからだ。

20藤木 冨士子, 山本 友美, 藤岡 秀興 and 17 others


最新の画像もっと見る