ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のツイート 04/05

2016-04-07 14:07:52 | ツイッター
お早うございます。主の平和。朝からドコモショップに出かけ、30分ほど順番待ち、それからいろいろと説明を受けたが、料金体系が複雑すぎて理解出来ない。結局「あなた任せ」である。遅い昼食後、初期設定にかかるがこれも一筋縄ではいかない。夜8時から11時まで「しくじり先生」を見て大笑いして11時15分に就寝。6時15分に起床。血圧(138:68,69)・体調・快調。チュン、チュン。

24堀 俊子さん、松井 貴志さん、他22人
コメント

久保和男 文屋先生おはようございます。主の平和。

東山 富昭 おはようございます。今日も、よろしく、お願いします。

萩野 秀子 おはようございます。チラシ配布です。良き日となりますようにお祈りします。

村田 多鶴子 おはようございます~♪昨日のお疲れは退散して頂けましたでしょうか?
先生ご夫妻の今日の歩みが守られ祝されますようにm(__)m

藤木 冨士子 こんにちは。

堀 俊子


文屋 善明
4月5日 6:38 ·
お目覚めの花。「初めまして」「エッ、何が初めて」「私、昨日この家に参りました新参者の携帯電話で撮られました」「何処で?」「ハイ、この家のリビングに前から住んでいます」。
文屋 善明さんの写真

31藤木 冨士子さん、Luke Etsuzoh Nomahさん、他29人
コメント

村田 多鶴子 綺麗に撮れていますね。


文屋 善明
4月5日 7:00 ·
2016 日々の聖句 04月05日(火)
主よ、あなたはわたしを救ってくださった。わたしたちは命のあるかぎり主の神殿で、わたしの音楽を共に奏でるでしょう。(Isa.38:20)
わたしたちの主イエス・キリストによってわたしたちに勝利を賜る神に、感謝しよう。(1Cor.15:57)
私の黙想:
ヒゼキア王は病に罹り死を宣告される。それで必死になって神に祈ったところ寿命を15年間延長された(5節)。それからどうなったのかよく分からないが、ともかく神から敵国アッシリアに対して勝利することを約束され、神はアッシリア王の日時計を狂わせる。日時計であるから、時計だけが狂ったわけではなく、時間がかなりバックし、ヒゼキア王は勝利する。まさに「バック・ツー・ザ・ビクトリー」である。そして、何だかんだあって、ヒゼキア王は今日の聖句を述べる。「わたしたち」は「わたしの音楽」を共に奏でる。この部分、口語訳では「われわれは世にあるかぎり、主の家で琴にあわせて、歌をうたおう」となっており、「わたしの音楽」という言葉がない。フランシスコ会訳にも、新改訳にもない。これはいったいどうしたことであろう。

27大野 泰男さん、山本 友美さん、他25人
コメント

門叶 国泰 「音楽」と訳されている「ネギーナー」の原意は「music」ですが、「of stringed instr.」という意味があるようです(BDB)。「わたしの」は語尾についています。新共同訳は、この「わたしの」をつけたり、つけなかったり、何とも!

文屋 善明 そうか、つまり口語訳のように「わたしの琴にあわせて」ということですね。

門叶 国泰 「われわれ」と「わたしの」の整合性に苦労しているのですね。口語訳は「琴」に「わたしの」を匂わせているのでしょう。

清水 行雄 おはようございます。僕の調べた限りでは、英訳と口語訳には、楽器を奏でてとか楽器に合わせてとかありますが、Vulgataでは、ただ歌を歌うとだけ言っているようです。

清水 行雄 門叶先生の分析があるので、あらずもがなの投稿でした。


文屋 善明
4月5日 7:59 ·
NHKこころ旅。東京2週目、高尾山上より。旧都立秋川高校(閉校)、イギリスのパブリックスクールをモデルにした全寮制の高校だった。メタセコイヤの並木道をチャリオで走ってほしい。玉川上流の浅川に沿って走る。顔が寒い。川口川、モクレンが多い。あきる野市、秋川、サマーランド、春っぽい。

12Izumi Naraさん、藤木 冨士子さん、他10人


文屋 善明
4月5日 8:28 ·
今日の名言:@dt_reibunshu
教育は最も安価な国防である。(エドマンド=バーク)
<一言>18世紀英国の政治家で哲学者。「保守主義の父」とされる。「安価な」というところ、「正当な」とか「公平な」とかの意味も含む。現在の日本政府がやっていることはこれの逆である。

23藤木 冨士子さん、大野 泰男さん、他21人
コメント

村田 多鶴子 仰る通りですね(>_<)

文屋 善明
4月5日 8:52 ·
今日の「折々のことば」。鷲田先生の「ことば」の選び方が面白い。一つのところに留まっていない。難しい哲学の言葉が出てたと思ったら、劇作家、僧侶、超絶短詩、小泉今日子、古い言い回し、毎日毎日読んでいても飽きない。というより飽きるスキを与えない。まるで蝶が菜の花から桜へ、花から葉へ、枝から枝へと遊ぶように舞っている。一冊の本を読み出したらそれを読み終わるまで他の本には目もくれない種類の学者とはかなり違う。そういうところが私は好きだ。
文屋 善明さんの写真

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1002200746524053&set=a.200492220028247.51380.100002024109092&type=3&theater

34Izumi Naraさん、藤木 冨士子さん、他32人


文屋 善明
4月5日 10:15 ·
とても良かった。とくにヨベルの年についてのあなたの受け止め方は私にとっても大きなメッセージとなりました。それとhanguoutという言葉、面白いですね。洗礼者ヨハネの弟子が初めてイエスに出会ったとき、「ラビ、どこに泊まって居られるのですか」と尋ね、そこを訪れて弟子になった。それこそがイエスのHangoutだったと思う。
FEBC HANGOUT! 4/5 – FEBC Online
FEBC HANGOUT! 4/5 2016/04/05 に Staff03 が投稿 1 自分を見つめるって ・パソコン・スマートフォン共通版を聴く 聴取期限4/18 (約12分) この投稿のカテゴリーは 日々の生活の中で 、タグは FEBC HANGOUT! 、投稿者は Staff03 です。ブックマーク用 パーマリンク
WWW.FEBCJP.COM

http://www.febcjp.com/2016/04/05/hang160405/

10Izumi Naraさん、藤木 冨士子さん、他8人


文屋 善明
4月5日 10:32 ·
「昨日のツイート 04/03」をブログにアップしました。

BLOG.GOO.NE.JP

8Izumi Naraさん、藤木 冨士子さん、他6人


文屋 善明
4月5日 17:50 ·
戸川猪佐武『小説吉田学校』第3部に面白い記事が出ている。当時、佐藤首相の自民党の総裁選挙に出る(4選)か出ないかで、党内主流派、中間派、反主流派が入り乱れて裏駆け引きが盛んであった。その議論の中での一つのエピソードである。
<戦時中、たいていの議員は、アメリカとの戦争を決して欲してはいなかった。だが、ときの東条英機政権、軍部の力の強さを恐れて、大部分が、反対の声をあげなかった。東条の言動のすべてを見送った。それが日本を、対米戦争の誤りの中に、駆り立てていった。
当時、攻党は陸軍の圧力のもとに解消されて、翼賛政治会、大日本政治会という二つの政治協力団体に化していた。東条内閣が、いわゆる翼賛選挙を行ったのは、太平洋戦争がはじまった、ほぼ5か月あとの昭和17年4月であった。
軍部は、協力的な現役、新人を推薦候補としてえらび、臨時軍事費の中から選挙資金を与え、多少の違反を見逃した。逆に、反軍的な候補を、非推薦として.演説会の中止や、違反の摘発を必票以上にきびしくし、弾圧する方針をとった。>123頁
何か、現在の政局と似たような雰囲気を感じる。

25藤木 冨士子さん、小柳定治郎さん、他23人
コメント

文屋 善明 重要なことは、国会議員が黙ってしまうのは戦争というような大きな件だけではなく、むしろ総裁選挙というような自民党内部の駆け引きによって黙ってしまうのである。ここで選択を間違うと、次の選挙で議席を失う恐れがあるし、大臣になるチャンスを失うかも知れないのです。佐藤首相の4選の時もそうでした。


文屋 善明
4月5日 18:54 ·
イミタチオ・クリスチ(84):
沈黙の価値を知っている者だけに、安心して話ができる。20:12

17木下 豊さん、小杉 義信さん、他15人
シェア1件
コメント

藤木 冨士子 シェアします。


文屋 善明
4月5日 19:01 ·
「いいね」か「パス」か、分からないけど、何か重要な問題を突きつけられている。ので。「うけるね」にしておいた。ともかく、突き付けられているので、私も突き付ける(シェアする)。

お笑い芸人、自身の障害もネタに 客席が凍りつく経験も:朝日新聞デジタル
障害を笑いに変えようと挑戦する人たちがいる。障害が笑えないのはどうしてなのか。障害がある人とない人の間にある壁を問い続ける。 《デブやハゲは笑ってO…
ASAHI.COM

http://digital.asahi.com/articles/ASJ4452D8J44UTIL027.html

10Izumi Naraさん、藤木 冨士子さん、他8人


文屋 善明
4月5日 21:11 ·
Yahoo!ニュース
·
この前のNHK「日曜討論」で馬脚を現した愚かな弁護士。誰を弁護しているんだ。

NHKで大暴言、憲法読めない高村副総裁が露呈―自民党改憲草案のデンジャラスさ(志葉玲) - Yahoo!ニュース
今月3日放送のNHK「日曜討論」で、高村副総裁は憲法に少し知識のある者ならば誰でも唖然とするような大暴言を放った。「公共の福祉」と「公益及び公の秩序」の…
BYLINES.NEWS.YAHOO.CO.JP

http://bylines.news.yahoo.co.jp/shivarei/20160405-00056217/

25Izumi Naraさん、Luke Etsuzoh Nomahさん、他23人
シェア1件
コメント

三田 清次 いまや 「便越し」のレベル! 食事時間が過ぎてるので 許してね(/・ω・)/

山城 順 MRIで脳を覗いてみては?

最新の画像もっと見る