ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のツイート 07/07

2012-07-08 10:52:08 | ツイッター
お早ようございます。主の平和。古代社会においては医療と宗教とは一体であった。単にいい説教をするということでは評判にはならない。しかし病気を癒すということで人びとはイエスの元に集まってくる。しかもイエスは貧しい人からは金を取らなかったようだ。福音書を医者の目で読み直す必要がある。10時半に就寝。4時半起床。体調快調。チュン、チュン。
posted at 04:31:26

#losungenj 07.07(sat) なぜ、あなたは自分の造り主を忘れ、天を広げ、地の基を据えられた主を忘れたのか。(Isa51:13)
posted at 04:50:33
#losungenj あなたがたは、朽ちる種からではなく、朽ちない種から、すなわち、神の変わることのない生きた言葉によって新たに生まれたのです。(1Pet1:23)
posted at 04:51:05
#losungenj 私の黙想:
この「なぜ」という言葉は強烈である。この「なぜ」によって、本文全体が「あなた」への問いかけになる。問われた者は考え、答えなければならない。この「なぜ」は「あなた」を追い詰める。ここでの語り手は「あなたたちを慰めるもの」であって追い詰める者ではない。神は人間を追い詰めない。
posted at 05:11:55

文屋 善明 新共同訳の翻訳者は、ここで語っている語り手が「わたしこそ神、あなたたちを慰めるもの」と宣言していることを忘れている。それこそ、「あなたはなぜ、それを忘れたのか」と追求したい。つまり、「なぜ」と問うことの文脈上の意味が理解出来ていない。日本語能力と人間関係についての理解に疑問がある。

門叶 国泰 昨日のイザヤ54:5と今日のイザヤ51:13の訳者は同一でしょう。かなり、個性豊かで、妥協を一切なさらず自己主張をなさったようです。考えるヒントを多く与えてくださったことに感謝!(決して皮肉ではありません、念のため)

文屋 善明 門叶さんは、本物のクリスチャンですね。(決して皮肉ではありません。心から尊敬の念で)

門叶 国泰 自他共に認める「似非」の段階です。しかし、「こんな形でも神様は用いて、そして、少しずつでも本物に導いて下さっている」と信じているのですから、この「信仰」は何とも有難い賜物です。

門叶 国泰 明日の懇話会用にデニッシュの調達に出かけます。吉祥寺の店は10時開店。その前に着かないと駐車場が一杯になってしまいます。12時過ぎに帰宅、それから下拵え、来週は求道者会と教会学校の説教を抱えている、サー気合を入れて!
安永 玲子 雨の一日になりそうですが、ご奉仕に感謝です!

今日の名言:RT @meigenbot: 我々が書斎の窓からのぞいたり、頬づえをついて考えたりするよりも、人生というのはもっと広く、もっと深く、もっと複雑で、そしてもっと融通のきくものである。 (石川啄木) <一言>最後の一言「もっと融通のきくものである」で、目が覚めた。
posted at 05:23:08

「昨日のツイート 07/06」をブログにアップしました。 http://t.co/SLbzTSzT
posted at 06:07:16

久しぶりに家の近所の散歩。坂が多くて汗びっしょり。腰が痛い。
posted at 15:59:33

<補遺>穏やかな土曜日。


最新の画像もっと見る