ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のツイート 12/11

2014-12-13 12:37:28 | ツイッター
お早ようございます。主の平和。朝食はコーンフレーク。『ツァラトゥ』続読、「愛とは何か、創造とは何か、憧れとは何か、星とは何か」━━末期の人間はそう問いかけ、目配せする。何でも定義しないと考えられない人間。昼食は能古うどん。午後、病院へ。久子の胆嚢の手術は金曜日。夕食はおでん。おでんがますます美味しくなる。「相棒」を見て10時就寝、4時起床。体調、快調。チュン、チュン。

細谷 民子さん、安部 勉さん、鄭玹汀さん、他27人が「いいね!」と言っています。

門叶 国泰 お祈りしています。

東山 富昭 おはようございます。今日は雨ですが、午後から教会に行きます。

村田 多鶴子 おはようございます~♪冷たい雨が降っています。
ご夫妻の上に、お守りとお支えをお祈り致しますm(__)m

萩野 秀子 おはようございます。バイブルクラスのクリスマス会、チラシ配りをします。良き日となりますように。お祈りします。
posted at 04:18:10


文屋 善明
今日の名言:RT @kotoba_bot:
算数の授業にて。先生「スージー、あなたがリンゴを8つ持っていて、私が2つちょうだいと言った ら、あなたはいくつリンゴを持っていますか?」スージー「8つです」。
<一言>スージーは正しい。質問が悪い。こういうのを言葉足らずの質問という。質問の仕方で質問者の頭の程度がわかる。

増野 真美さん、金丸 勝彦さん、Luke Etsuzou Nomahさん、他17人が「いいね!」と言っています。
posted at 05:04:44

「昨日のツイート 12/09」をブログにアップしました。
http://blog.goo.ne.jp/jybunya/e/5238e4b91832d6731258f1d51239aa4…
posted at 05:27:06


文屋 善明さんが写真2枚を追加しました。

お目覚めの花。「うーん、なんというべきか。『有終の美』と言ってください」。
文屋 善明さんの写真

細谷 民子さん、播 稔さん、竹本 耕造さん、他40人が「いいね!」と言っています。

播 稔 風が吹くとね。


文屋 善明
2014日々の聖句 12月11日(木)
主はモーセに言われた。「彼らに伝えよ。『夕暮れには肉を食べ、朝にはパンを食べる。あなたたちはこうして、わたしがあなたたちの神、主であることを知るようになる』と。」(出エジプト16:11~12)
イエスは弟子たちに言われた。「群衆はもう三日もわたしと一緒にいるのに、食べ物がない。空腹のまま、途中で疲れきってしまうかもしれない。」(マタイ15:32)
私の黙想:
今日の聖句は旧約も新約もかなり省略されているので前後の文脈を読まないとよくわからないかもしれない。しかし、逆にここまで省略すると、面白い視点が見えてくる。「食べて」「神を知る」。先ず「食べる」ということ。食べないと生きられない。相棒が入院し一人で生活していると(まだわずか1週間にすぎない)、先ず食べるということがこんなに大変なことであるのかということがよく分かる。食べないと本も読めない。食べることのために本を読む時間が取られる。
(行を改めて)食べるための工夫や行動とはとても楽しい。人間にとって食べるということは「文化」である。つまり、先ず人間は食べることによって自分が動物であることを知り、そして人間であることを「知る」。これが1週間の経験。これが40年も続くと「食べる」ということによって「神を知る」のであろう。いや、その前に「社会関係(=「愛情関係)」を知るのが先かもしれない。つまり「食べる」ということのために働いてくれる人がいて、初めて本が読める(=神を知る)。
今日の聖句はなかなか面白い。蛇足であるが、この聖句は私が選んだのではない。今日の私のために「向こうから」やって来たのである。

細谷 民子さん、竹本 耕造さん、舟田 譲二さん、他33人が「いいね!」と言っています。

世良田 湧侍 う~~む。哲学しておられますね。もちろん信仰もですが。頌主。


吉田 実智雄 最愛の『相棒』奥さまのお体、胆嚢の手術無事に行われ、ご快癒をお祈り申し上げます。娘、幸子(35歳)は一昨日入院しました。今月いっぱいの予定です。人間関係で疲労困憊の様子。教会での奏楽奉仕と聖歌隊の伴奏後、エネルギーが無くなって暫らく休養すようことになりました。21日に大阪バプテスト教会で「はんな」さんのクリスマス・コンサートを楽しみにしていましたのに。でも、食欲は在りますので安心!


文屋 善明
今朝の「天声人語、特定秘密保護法が施行」は重要というより「ファイルすべき」コラムであると思う。全ての日本人は、いつの日かこの日の「天声人語」を読む治すべき時が来る。
http://digital.asahi.com/articles/DA3S11500753.html

(天声人語)特定秘密保護法が施行:朝日新聞デジタル
真実でないとすぐにわかるウソなら、可愛げもある。つかれた方は笑ってやり過ごす。ついた方もさほどやましさを感じない。だが、ウソをあくまでつき通すとなると、事態は往々深刻になる▼1972年の沖縄返還を...
ASAHI.COM|作成: THE ASAHI SHIMBUN COMPANY

細谷 民子さん、竹本 耕造さん、玉城 豊さん、他23人が「いいね!」と言っています。

嶋津 雅彦 昨日の「朝日新聞オピニオン:秘密法、密約事件の教訓 元検事総長・松尾邦弘さん」も、大変貴重な記事だと思います。元法学部生としては、食い入るように読んでしまいました。あわせてファイル、しておこうと思います。


文屋 善明
これが今日の私の昼食、大根おろしたっぷりのざる蕎麦に今日はおでんの汁で炊いた野菜の煮付け付きですよ。

山本 友美さん、細谷 民子さん、Su Suさん、他49人が「いいね!」と言っています。

清水 晴好 大根がと~ってもいい感じ。W

文屋 善明 オデンの中に入れたネギが、とても美味しい。ただし、煮過ぎに注意。

佐藤 静代 美味しそう!先生はお料理もお上手なんですね。

文屋 善明 ただ一つの欠点は、凝りすぎるということで、家内からは嫌がられています。いい加減にしておかないと、離婚しそう。だから、家内が留守の時だけです。

金丸 勝彦 おいしそうですね!


文屋 善明
勉強の好きな友人から、こんな書籍が贈られました。足立昭七郎『聖書のラテン語━━創世記・出エジプト記・四福音書を中心に』、要するに聖書ののテイストを材料にしたラテン語の文法書です。巻末に「聖書の成り立ちと翻訳小史は面白い。言われてみたら、その通りなのだが、4世紀末から千年余りの間、ラテン語の聖書(ウルガタ)が唯一の聖書であった。14世紀末にウルガタを原本とするウィクリフ訳が出版されたが、これが最初の英訳であった。ボチボチ読ませて頂く。感謝。

播 稔さん、竹本 耕造さん、Hanna Bunyaさん、他39人が「いいね!」と言っています。

安永 玲子 奥様が主によって守られますように、お祈りいたしております。

水草 修治 ずいぶん高い本のようですねえ。amazonで見てびっくり。

水草 修治 ・・と思ったら、絶版で古書が12000円していたんですね。復刊感謝です。

最新の画像もっと見る