ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のFB 10/30

2017-11-01 08:29:02 | ツイッター
お早うございます。主の平和。10月30日、月曜日。宗像市は気温16度、最高16度、曇り時々晴れ。ただ今室温21度。10時半就寝、熟睡。6時起床。体温:36.3、血圧(114:73、71)。体調:快調。チュンチュン

27 Mabune Tatsuoさん、瀧本 直子さん、他25人
コメント

久保和男 文屋先生おはようございます。主の平和。

水草 修治 おはようございます。主の平和。10月30日。月曜日。苫小牧市は現在気温9.4度。今日は温帯低気圧化した台風の振る舞いに気を付けるように、と天気予報がありました。
先週は一度、気温がぐーんと下がって、雪まで降ったのですが、このところ少し緩んできています。でも、今日は青空は期待できそうにありません。

藤木 冨士子 おはようございます。

村田 多鶴子 おはようございます~♪快晴の肌寒い朝です。
先生ご夫妻がお守りの内によい一日をお過ごしになられます様にm(__)m

Mabune Tatsuo おはようございます。今週も主にかたく立って歩めますように!アーメン。

町田 勝彦 文屋先生、おはようございます(´∀`=)

小貫 ツマ おはようございます。主の平和。

東山 富昭 こんにちは😃。台風が通過しました。外は、冷たい感じです。明後日は、11月に入りますが、予定はありますが、準備できていません。来月も、よろしく、お願いします。

文屋 善明
10月30日 6:14 · 福岡県 宗像市 ·
昨日の日誌
午前:次週の断想の準備。読書『短歌で読む哲学史』
午後:昼寝1時間、テレビで「豊かな海」行事を見る。天皇ご夫妻のお元気な姿に敬意を表す。読書『忘れられた巨人』。
夕方:釣川堤防散策。疲れすぎて帰宅後何もできず。晩酌もなし。
よる:「東大王SP」、「陸王」をみて10時半就寝。

20 Mabune Tatsuoさん、磯野 眞紀子さん、他18人

文屋 善明
10月30日 6:22 ·
お目覚めの花。「さぁ、新しい週が始まった。今週はどんな良いことがあるのか楽しみです」。今朝の花は昨日散歩道で草叢のなかで見つけた宝石のような草の実。
画像に含まれている可能性があるもの:植物、自然、屋外

32 Mabune Tatsuoさん、磯野 眞紀子さん、他30人
コメント

水草 修治 目さえよければ、世の中にはきれいなものがたくさんありますね。

文屋 善明 そうです。神さまは細部でも働いておられます。

村田 多鶴子 万両の実のようですね~♪(^^♪
そのうち、真っ赤なそれこそ宝石のような実になるのでは?!
ちょっと気になって花言葉を調べてみました:「徳のある人」「寿ぎ」「慶祝」「金満家」「財産」等が…。

文屋 善明 いいな。根っ子から引き抜いてこようかな。

村田 多鶴子 先生は天にぎょうさん宝を積んでおられます故~♪~♪♪~♪♪♪

水草 修治 十両、百両、千両、万両とあるんですね。
http://www2.kobe-c.ed.jp/shimin/shiraiwa/senryo/senryo1.html

村田 多鶴子 聞く所によると、水草さんの仰っておられるのに加え、一両、億両もあるそうです~!?

若月 新一 おはようございます。

櫻井吉田啓子 万両の実、真冬に野鳥が食べてしまうので、よく母がビニールで覆っていました。が、そうしたら綺麗な実は見えないし、冬に飢えた小鳥も助けられず、しかも万両が増えるには鳥が食べてウン搬してくれないとなー、なんて理屈考えていた小娘でした。
ちなみに目には美しいけど、鳥にはあまり美味でないらしく、真冬の最後の砦なんだそうです。

文屋 善明
10月30日 6:40 ·
2017 日々の聖句 10月30日(月)
わたしはお前たちを(昔のように人の住むところとし、初めのときよりも)更に栄えさせる。そのとき、お前たちはわたしが主であることを知るようになる。(エゼキエル36:11)
わたしたちすべてのために、その御子をさえ惜しまず死に渡された方は、御子と一緒にすべてのものをわたしたちに賜らないはずがありましょうか。(ロマ8:32)
私の黙想:
今日の聖句はエゼキエル書から。「更に」と言われても、何から「更に」がわからない。「日々の聖句」の編集者は括弧の中を省略しているから、聖書の読みが浅くなる。ここでの「お前たち」とは6節にあるように、「イスラエルの地」であり、「その山々と丘、谷と低地」である。バビロン捕囚によりそこが荒れ地になっているという。実際には多少は荒れてはいたであろうがイスラエルの民がいなくなっていたわけではなく、そこには「祖国残留組」が生活をしていた。しかし、指導者たちがいなくなった祖国は荒れ放題になっていると、バビロン捕囚組の人びとは思っていた。エゼキエルの預言はバビロン捕囚組の中で祖国復帰を願う預言であった。今日の聖句はそれを背景に語られている。
あなたたちが祖国に復帰して、祖国を再建しなければならないとエゼキエルは語っている。その意味で、今日の聖句はいかにも預言者エゼキエルらしい言葉である。「その時」、以前よりも「更に」豊かな土地になる。そして、その時に「以前に増して」、ヤハウェを「主」と認めるようになる。

20 Mabune Tatsuoさん、磯野 眞紀子さん、他18人

文屋 善明
10月30日 6:47 ·
今日の名言:@B_Pascal_jp
文体。自然な文体を見ると、人はすっかり驚いて大喜びする。なぜなら、一人の著者を見るのを期待していたところを、一人の人間を見出すからである。反対に、良い趣味を持ち、書物を見て一人の人間を見出そうと思っていた人たちは、一人の著者を見いだして全く意外に思う。(ブレーズ・パスカル、『パンセ』§29)
<一言>一人の人の「文体(スタイル)」が安定するまでには、30年、40年、時には50年以上もかかるものだ。文体は思想そのものと一体化して、その人の人格を示している。私は近頃やっと自分の文体というものに気づいた。

21 Mabune Tatsuoさん、磯野 眞紀子さん、他19人

文屋 善明さんが過去の思い出をシェアしました。
10月30日 7:08 ·
4年前のローズンゲンです。マンション住まいの秘訣
4年前
この日の思い出を見るchevron-right

文屋 善明
2013年10月30日 ·
日々の聖句2013 10月30日(水)
友に対して悪意を耕すな。彼は安心してあなたのもとに住んでいるのだ。(箴言3:29)
愛は忍耐強い。愛は情け深い。ねたまない。愛は自慢せず、高ぶらない。(1コリント13:4)
私の黙想:
フランシスコ会訳は全然異なる。口語訳と新改訳も文語訳もフラ訳に似ているがやはり異なる。格言集であるから、翻訳にそれほどこだわる必要はないが、「悪意を耕す」という訳はユニークである。おそらく直訳に近いのであろう。また、「隣人」は広い意味では「友」に違いないが、この格言は友情に関するものではないので、「隣人」という言葉を避ける必要はない。ここでは文字通り隣に住んでいる人を意味している。
マンションに住んでいると、この格言の意味がよく分かる。50軒位の家庭が「一つ屋根」のもとに住んでいる。お互いに安心して生活するためにいろいろなルールが取り決められ、それを守っている限り問題は起こらない。7年程の間、マンション内でのいざこざは全くなかった。ただ、成長盛りの子供たちのためにはマンションは決して快適な住空間だとはいえないが、高齢者には人間関係の距離感が適当で快適だ。こういう状況において「隣人に悪意を耕す」とは、あるいは「悪を企む」とは一種の追い出し運動であろう。それにはそれなりの理由があるのであろう。そういう場合は、少なくともお互いに「安心して住んでいる」のではない。このお互いに「安心して住む」という関係が大切であろう。

コメント1件シェア1件
33 小貫 ツマさん、Yutaka Tanabeさん、他31人

7 久保和男さん、川染 三郎さん、他5人

文屋 善明
10月30日 8:17 ·
「昨日のFB 10/28」をブログにアップしました。

BLOG.GOO.NE.JP

9 文屋惠さん、安井 郁夫さん、他7人

文屋 善明
10月30日 8:31 ·
山口拓夢『短歌で読む哲学史』(3)
9.自らは不死身と言ってエトナ山火口に焼かれ消えた哲人 (p17)
この句も上の句の最後の言葉「エトナ山」が下の句の「火口」と切れないが、詩的効果としては「エトナ山」で一呼吸することによって、下の句のサプライズ効果となっている。
10.万物は地水火風が愛によりみな結びつきできているはず (p17)
短歌の基本形57577に従って、リズミカルである。
11.一粒の種のなかには万物の性質がみな備わっている (p19)
短歌の基本形57577に従って、リズミカルである。
12.この世とは分割できない様々な原子の粒と空虚からなる (p20)
字余りの句があるが、不自然ではない。
13.何人も神については知り得ない神は遠くで人生は短い (p21)
典型的な良い句である。
(2017.10.30)

12 磯野 眞紀子さん、岩城 真紀子さん、他10人
コメント

岩城 真紀子 いつもありがとうございます😊

文屋 善明
10月30日 14:54 ·
やっとこういうケースが出てきましたね。これはぜひ応援しなければならないでしょう。全国の非正規労働者よ、立ち上がれ。

坂井 貴司
10月30日 14:16 ·
 製品のデータを改ざんし、JIS規格を取り消された神戸製鋼に形だけ入社して実際は勤務しなかった安倍首相のもとで、非正規労働者の数は増える一方です。「アベノミクスで雇用は増えた」と胸を張っていますけれど、雇用のほとんどは非正規です。不景気になれば全国で2009年の「年越し派遣村」が再現されるでしょう。

 日本の企業の中で最も多くの非正規労働者を雇用しているのが、日本郵便です。バイクや自転車、軽ワゴン車で郵便やゆうパックを配達したり、郵便局内で作業をしているのは、ほとんどが「期間雇用社員」と呼ばれる非正規労働者です。作業内容は正社員とほとんど同じです。にも関わらず、賃金や休暇、手当は正社員よりも遙かに下回ります。

 これに対して郵政産業労働者ユニオンに加入している期間雇用社員が

労働契約法20条
「有期労働契約を締結している労働者の労働契約の内容である労働条件が、期間の定めがあることにより同一の使用者と期間の定めのない労働契約を締結している労働者の労働契約の内容である労働条件と相違する場合においては、当該労働条件の相違は、労働者の業務の内容及び当該業務に伴う責任の程度(以下この条において「職務の内容」という。)、当該職務の内容及び配置の変更の範囲その他の事情を考慮して、不合理と認められるものであってはならない」

をたてに、差別的な待遇の是正を求めて訴訟を起こしました。
今年9月14日、東京地裁は

「①年末年始手当②住居手当③夏期・冬期休暇④病気休暇を時給制契約社員に保障しない会社の措置は労働契約法20条に違反するものであり、手当不支給について不法行為が成立する」

として日本郵便に対し損害賠償を命じました。一部勝訴とは言え、画期的な判決でした。

 佐賀県では郵政ユニオンとは別に、期間雇用社員が個人として日本郵便に対して訴訟を起こしました。

 明日10月31日、福岡高等裁判所で、控訴審を受けるかどうか、受けた場合の審議の日程が決まります。

 傍聴支援をお願いします。

日時:10月31日(火)11時から

場所:福岡高等裁判所第504号法廷

7 磯野 眞紀子さん、國安千鶴さん、他5人
先生の投稿が無ければ知る由も無い、哲学史を楽しみ読ませて頂いています。

文屋 善明
10月30日 17:32 ·
今年の「陶友祭」の案内が届きました。とても楽しい、暖かいお祭りです。買い物もできますよ!
自動代替テキストはありません。

28 Mabune Tatsuoさん、磯野 眞紀子さん、他26人
コメント

文屋惠 楽しそう😃近ければ行くのになー

村田 多鶴子 私も、近ければ行けるのに…って、残念です。

大脇 友弘 ご紹介いただきありがとうございます😊

山本 友美 文屋司祭の陶友祭へのお出かけはいつでしょうか?

文屋 善明 土曜日の午前に行く予定です。

山本 友美 了解です。

文屋 善明
10月30日 19:54 · 福岡県 宗像市 ·
なぜハロウィーンと宗教改革記念日とが同じ日なのか。
これには11月1日が、教会暦においては「諸聖徒日 (All Saints Day) 」であることと深く関係しています。諸聖徒日とは伝統的な教会においては7つの主要祝斎日の一つで、有名無名の全ての聖徒(聖人)たちを祝う日とされています。もともとは5月13日に守られていましたが、11月1日にグレゴリウス3世教皇(731-741)が聖ペトロの礼拝堂に全聖徒のためのチャペルを奉献したことを記念して変更されました。東方教会では聖霊降臨後第1主日を諸聖徒日として守もっています。
新約聖書では「聖なる人」とはイエス・キリストを信じるすべての人を示していますので、諸聖徒日とは全ての信仰者のための人されています。
ややこしいのは11月2日の小祝日の諸魂日(All Souls' Day)との関係で、こちらの方は「全て信仰を持って世を去った人々の記念日」である。その意味では諸聖徒日は逝去者記念礼拝には相応しくないが、日本の多くの教会ではこの日に全ての逝去者を記念する日とされています。
ついでに諸聖徒日の前日10月31日はハロウィーン(Halloween)は、もともと西ヨーロッパの異教の収穫祭でありましたが、翌日の諸聖徒日のための悪魔払いの日として定着したものです。
1517年の諸聖徒日に当時の教会が聖ペトロ大聖堂建築資金集めのために免罪符を売り出そうと企画していました。それで、その前日、免罪符に疑義を持つ修道士マルチン・ルターが免罪符の無効性を訴える95箇条の訴状をヴィッテンベルグ教会の門扉に張り出したとされています。ただし、徳善義和先生の『マルティン・ルター』(岩波新書)によると、その根拠はないとされています。それよりも重要なことは、11月1日には1年に1度にヴィッテンベルグの町において聖遺物のご開帳がなされ、霊験あらたかな聖遺物を拝見すると、煉獄の炎の苦しみは2万年帳消しになるといわれていた、と言われていました。
ということで、もし10月31のハロウィーンとルターによる宗教改革とに、何らかの意義づけをするとしたら、死と死後の世界に関するすべての迷信を打破したことにあると思います。

57 Mabune Tatsuoさん、磯野 眞紀子さん、他55人
シェア1件
コメント

藤木 冨士子 シェアします。

文屋 善明 どうぞ。

藤木 冨士子 ありがとうございます。

文屋 善明
10月30日 21:18 ·
数字はウソをつけない。ただ、それを使う人間が選ぶのだ。

アベが最も知られたくない数字はこれだ!下がり続ける実質賃金と苦しくなる生活。 | お役立ち情報の杜(もり)
USEFUL-INFO.COM

23 宮田 真也さん、越山 香菜子さん、他21人
シェア1件
コメント

服部 弘一郎 単身世帯が増えていることも原因なんでしょうけどね。

文屋 善明 単身世帯の内容は、結婚したくてもできない若者が多いということです。

服部 弘一郎 高齢単身者も多いんです。昔は「田舎で一人暮らしをしている親を引き取ろう」という子供が多かったんですが、今は田舎でそのまま一人暮らしをする高齢者も多いですからね。年金生活の単身者が、世帯年収の平均を引き下げるんです。たぶん、数としては若者より高齢者の方が多いと思います。

松井 貴志 この数字を見ると納得ですね。

文屋 善明さんが大脇 友弘さんの動画をシェアしました。
10月30日 21:40 ·
シェアのしエアです。

再生
-4:35
その他の視覚設定[再生&スクロール]モードで見るフルスクリーン表示 ミュートを解除
再生1,907回
大脇 友弘さんが動画を追加しました。
2014年10月30日 ·
RKBで放送してもらいました。
記者さん、上手にまとめてくれたようで、一応安心です。
20年前の動画も懐かしく、…俺、歳とったなあ、あはは。

障害者の“個性あふれる”作品の数々
10月30日(木) 19時50分 .放送
「好きな陶芸に取り組みたい」という障害を持った人の思いを受け止めて、20年以上前から陶器づくりを続けている作業所が、福岡市にあります。

今週末には、それらの作品を販売する年に1度のイベントが開かれます。

カッパのはし置きに、お地蔵様の置物、かわいらしい小鳥が描かれたお皿など、個性的な陶器の数々。

障害を持つ人たちが制作した作品です。

福岡市中央区地行にある「工房陶友」では、施設に通う障害者を「仲間」と呼んでいて、現在、5人の仲間が陶器作りに取り組んでいます。

「陶友」の開設当初からの仲間である梶塚毅さん(44)が作っているのは、「そばちょこ」です。

おそばのつけ汁を入れる器で、ヘラを使って器用に形を整えていきます。

●そばちょこを持つ梶塚毅さん
「幸せです。できました」

梶塚さんは、ダウン症のため、知的な発達に遅れがありますが、人懐っこい性格で、みんなの人気者です。

●食事中の梶塚毅さん
「(食べて)おいしいで~す」

「陶友」は、「陶器作りに取り組みたい」という障害者の思いを受け止めて、22年前に開設されました。

障害の程度に応じて役割分担をするなどして、作品づくりを続けてきました。

陶器に描かれた小鳥や羊などのかわいらしい絵柄。

こちらは、いわば「絵付けのプロ」の田鋤順さん(38)が担当しました。

●絵付けのプロ・田鋤順さん
Q描くうえで、こだわりとかありますか?
「あります」

Qどんなことに気をつけて描いてる?
「丁寧に描きます。気をつけます」

●絵付けを見る大脇友弘所長
「筆のコントロールがすごく難しいんです。鉛筆だと強弱は大丈夫でしょう。(器に)薬をかけてるから、(線が)崩れやすいしね。すごくうまいよ」

重度の自閉症の田鋤さんは、当初、コミュニケーションを取ることがほとんどできませんでしたが、仲間と働く中で、徐々に自分から話すことができるようになったといいます。

●作品を見せる田鋤順さん
「見てくださーい、見てくださーい」

「陶友」にとって、1年の中で最大のイベントが「陶友祭」です。

自分たちの作品を販売するとともに、地域の人たちと交流する催しです。

●話す大脇友弘所長
「陶友祭の最後の窯出しだから、いつものように田鋤が開けて…」

この日は、「陶友祭」で販売する作品の窯出しです。

●音楽~完成した作品の紹介仲間が作った大小さまざまな作品。

大きさや形が少しずつ異なり、不ぞろいなことも1つの特徴です。

●工房陶友・大脇友弘所長
「初めて足を運んでいただいた人が、そこ(施設)の雰囲気を見て、みんなで助け合って生きている姿というのは、なんか気持ちがいいなっていうのを感じてもらえればね」

●村橋記者
「今年のイベントのもう1つの目玉は、みんなで披露するダンスです」

●踊りを披露する仲間たち
(音)

「陶友」では、陶芸だけでなく、「紙漉き」などにも取り組んでいて、陶友祭の日には、それらの作業を担当する仲間たちと一緒に、ダンスにも挑戦します。

●梶塚毅さん
「ダンスは楽しいよ」

●田鋤順さん
「陶友祭に来てください。以上です」

●大脇友弘所長
「みんなが、それぞれに精いっぱいやっていることを認め合ってね、そういう関係(を作ってほしい)」

個性あふれる作品およそ3000点が出品される「陶友祭」は、今週末に開催されます。

※スタジオ

●キャスター
およそ3000点用意。

価格はほとんどが1000円前後。

陶友では「実際に作品を手にとって一つひとつのよさを感じてもらえれば」と話している。

9 文屋惠さん、越山 香菜子さん、他7人

文屋 善明
10月30日 21:54 ·
私も怒りを共有します。

梁取 洋夫
10月30日 21:44 ·
志位和夫さんの「怒りの」Twitter

首相=自民党による野党質問の時間削減要求は、絶対に認められない。政府・与党一体の議院内閣制を理解しない議論というだけでない。「野党8対与党2」という配分は、民主党政権時代に自民党が要求したものだった。野党時代に要求して実現したものを、与党になると平気で覆す。一かけらの道理もない。


10 丹羽 一二さん、越山 香菜子さん、他8人
コメント

村田 多鶴子 全くです!(>_<)!

最新の画像もっと見る