ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

11月16日㈮のFB

2018-11-17 13:31:45 | ツイッター
11月16日㈮、主の平和。お早うございます。夜になると全身が痒くてたまらない。痒さとはいったい何か。医学的にもまだ十分に解明されていないらしい。氷で痒い部分を冷やして何とか寝付いた。
体温:36.5、血圧:134/87、心拍:89、血液酸素:95%。
体調・快調、チュンチュン。
コメント6件
38Kamikatura Uccjさん、Kei Kurosawaさん、他36人

コメント
小貫 ツマ お早うございます。お大事に。
主の平和!

村田 多鶴子 おはようございます~♪
どうぞ、お大切になさって下さいませ。
ご夫妻・ご親族の皆さんがお守りのうちに穏やかな一日をお過ごしになられますようにm(__)m

Kamikatura Uccj おはようございます。あら、かゆいのもお辛いですよね、勝手に指が動くのですから。不思議な「人体」と、ますます神様の創造に思いを傾けるのですがー。神様のお守りを祈ります

山城 順 わたしも足の甲とかすねに 湿疹ができて 冬の乾燥が つらくなります。

久保和男 主の平安。

大津 博子 私は、今、ある痛みがあって難儀していますが、痒みもとても辛いですね。・・どうか症状が治まりますように・・

文屋 善明
お目覚めの花。今日はどんよりした金曜日。眠い。今日は眠気との戦いだ。
画像に含まれている可能性があるもの:植物、花、屋外、自然
29Kamikatura Uccjさん、永島大資さん、他27人

文屋 善明
昨日 8:54 ·
2018 日々の聖句 11月16日㈮
岩と頼むのはわたしたちの神のみ。(サムエル上2:2)
わたしのこれらの言葉を聞いて行う者は皆、岩の上に自分の家を建てた賢い人に似ている。(マタイ7:24)
私の黙想:
今日の聖句はサムエルの母ハンナの祈りの冒頭の一句。もう、これだけで他の説明は不要であろうが、一言だけ。子供が与えられないというハンナの悩みについて、夫はどんな態度をしていたのか、考えさせられる。「神のみ」という「のみ」がかなり強い響きである。
夫エルカナには二人の妻がいて、もう一人の妻には子供が居た。しかしハンナには子供が居なかった。年々、歳をとり、出産から遠ざかる。ハンナの気持ちはどんなのだったのか。そして、遂に長い祈りが答えられて子供が与えられた。
23Noriko Tama Corlさん、Minae Moriwakiさん、他21人

文屋 善明
昨日は午前に教会の古賀さん、午後からは陶友の大脇さんがお見舞いに来てくれた。とても楽しい会話な一時。その後、約1時間爆睡。
画像に含まれている可能性があるもの:2人、升永 英俊さんを含む、、スマイル、クローズアップ
画像に含まれている可能性があるもの:3人、升永 英俊さんを含む、、スマイル、クローズアップ
コメント3件
45Kamikatura Uccjさん、Noriko Tama Corlさん、他43人

コメント
大脇 友弘 突然のお邪魔虫。
失礼しました。
思ったよりもお元気そうで安心しました。
末永くよろしくお願いします😊

村田 多鶴子

杉浦 紀明 皆さんの笑顔が素晴らしい‼️

文屋 善明さんが投稿をシェアしました。
祈りは連帯して力になる。

眞野 玄範
Sabeel Wave of Prayer 2018/11/15

#イスラエルの潜入部隊がガザ地区カーンユーニスの近くに侵入してハマスの指導者1人、他6人を殺害しました。イスラエルの部隊側は、将校1人が死に、1人が負傷しました。イスラエルは部隊が撤退できるように空爆を行いました。このイスラエルによる侵入と空爆を受けて、ハマスはその支配地区からロケット弾を発射しました。紛争の激化が懸念されます。

わたしたちの牧者であり、岩であられる主よ、ガザ内外で紛争が激化しているこの時にあって祈ります。どうかガザで非暴力に徹し、苦しんでいるすべての人の解放のために働いている人々を強めてください。

主よ、御憐れみにより/わたしたちの祈りを聞き入れてください

#2018年11月8日木曜日、イスラエル軍がヨルダン峡谷のキルベト・イブジクにある小学校を襲撃して、授業を中断させ、教師や生徒たちの使っていたテントを取り壊しました。

偉大なる師よ、あなたは子どもたちに命を与えるために来られました。かれらが命を欠けることなく豊かに受けるためには教育が必要です。この世代のため、また来る世代のために、どうかこの過酷な状況にあって教育に取り組んでいる人々を祝福してください。

主よ、御憐れみにより/わたしたちの祈りを聞き入れてください

#先週パレスチナの3つの囚人支援団体が共同声明を出しました。それによると、10月、イスラエル軍は511人のパレスチナ人を拘留しました。その中には74人の子ども、15人の女性が含まれています。

主よ、パレスチナ人囚人のため、ことに拘留されている子どもたちのために祈ります。どうかかれらに勇気を与えて、揺るがせられることなく、あなたの正義に頼ることができるようにしてください。

主よ、御憐れみにより/わたしたちの祈りを聞き入れてください

#軍事法廷、民事法廷を問わず、死刑に関する厳しい条件を除き、殺人の罪を問われたパレスチナ人に対して死刑を執行できるようにする法を、ベンヤミン・ネタニヤフが承認しました。この法は(カハネ主義者、極右で、国防大臣を務めている)アヴィグドール・リーベルマンが起草したものです。

正義の主よ、御子は国家の手によって処刑されましたが、憎悪に支配されることはありませんでした。どうかわたしたちを助けてイスラエルの政策決定者たちに手をさしのべさせ、「律法を定め、裁きを行う方は、おひとりだけです。この方が、救うことも滅ぼすこともおできになるのです。隣人を裁くあなたは、いったい何者なのですか」(ヤコブの手紙4:12)ということをかれらが思い起こすことができるようにしてください。聖なる神の霊よ、正義を求める闘いにおいて、あなたはわたしたちを強めてくださいます。

主よ、御憐れみにより/わたしたちの祈りを聞き入れてください

#11月12日~14日、サビールは、ハイファのカルメル山麓にあるカルメル会ステラマリス修道院で、聖職者のためのリトリートを催します。

愛する主よ、このリトリートを祝福してください。サビールのすべてのプログラムに流れているエキュメニカルな精神を祝福してください。講師と参加者を導き、この交わりによって養われるようにしてください。かれらの働きを助け、それぞれの教会区で「他者」が祝福となるようにしてください。

主よ、御憐れみにより/わたしたちの祈りを聞き入れてください

#11月15日はパレスチナの独立記念日です。残念ながら、国家樹立宣言から30年経った今も、真の独立は現実になっていません。

主よ、パレスチナの実際の独立を可能にする、正義に立つ平和をもたらそうと働いているすべての人、団体のゆえに感謝をささげます。どうかこの地に変革と自由を与えてください。

主よ、御憐れみにより/わたしたちの祈りを聞き入れてください

#非暴力行動クミナウが今週テーマにするのは家屋破壊です。どうかパレスチナでの家屋破壊に関わっている企業に連絡を取って、かれらの製造した機械がこの不法な所業に使われていることを問題にしてください。

揺るがせられることなく、堅く立っている人々、「あなたは家屋を壊すことはできるかもしれない。でも決して私の家を壊すことはできない」と言う人々のために祈ります。兵士たちが去った後、瓦礫の中に立ち、「そうしたいなら、また壊すがいい。でも決してわたしはここを去らない。家屋はまた建てる。木はまた植える。ここに住み続ける」と静かに誓う人々のために祈ります。どうか非暴力行動クミナウを祝福し、連帯する人々に力を与えてください。

主よ、御憐れみにより/わたしたちの祈りを聞き入れてください

#11月1日、パレスチナ当局は初めてとなるすべての労働者を対象とした包括的社会保障制度をスタートさせました。この制度を不公平なものと考える何千人もの労働者が抗議デモをして、当局とその意図への不信を訴えています。

主よ、片隅に追いやられているパレスチナのすべての労働者のために祈ります。人々の権利のために抗議に参加して、非暴力的に懸念を表し、創造的な仕方で正義を求めている人々のゆえに感謝します。どうかパレスチナの当局者の耳を開いて、人々の心配する声を聞くことができるようにしてください。謙遜な心を与えて、人々に公平で透明性のある仕方で仕えることができるようにしてください。

主よ、御憐れみにより/わたしたちの祈りを聞き入れてください

#世界教会協議会(WCC)に連なって祈りをささげましょう

神よ、アオテアロア/ニュージーランドとオーストラリアの人々を覚えて感謝をささげます。これらの地と海の美しさのゆえに。自然環境との特別な関係のゆえに。先住諸民族が長く保ってきた独自性と文化的慣習のゆえに。また新移民を迎えることについて、かれらが政治的影響力を持つようになってきていることのゆえに。高度に世俗化した社会の無関心の中で、諸教会が教派を超えて共に証し、働いてきたことのゆえに。憐れみ深い主よ、わたしたちの嘆願をお聞きください。多宗教化、多文化化した状況において、理解の架け橋を築くために、教会に創造力、技能、実行力が与えられますように。破壊を受けやすい大地、海、自然資源が注意深く保護されますように。貧しい人々、片隅に追いやられている人々、財産を奪われた人々、ことに先住諸民族の正義のために倦むことなく働く人々のために祈ります。これらの国々に難を逃れる場所、新しい生活を始める場所を求める人々のために祈ります。かれらを支え、助けている人々のために祈ります。

主よ、御憐れみにより/わたしたちの祈りを聞き入れてください

10宮田 真也さん、越山 香菜子さん、他8人

文屋 善明さんが過去の思い出をシェアしました。
アメリカという国の本質、西部魂が今も生きている。

https://jp.reuters.com/article/north-dakota-pipeline-idJPKBN13A0C6?fbclid=IwAR3-DeQ7OhPXPoezyPxYAMssDftJ-KirA6O_wrNTy4eUSyZj-EZ0_QQmGAU

Ken Bunya
スタンディングロックについて、少しいい知らせが入ってきました。しかしネット検索しても、日本語のニュースサイトで見つかったのはこのロイター通信のみ、、、


JP.REUTERS.COM
米ノースダコタ州パイプライン、連邦政府が最終判断延期
米連邦政府当局は14日、先住民や環境団体から反発の声が出ているノースダコタ州に敷設予定の石油パイプライン「ダコタ・アクセス」について、最終判断を延期した。陸軍省と内務省は共同声明を発表し、パイプライン建設を認可した過去の決定に法的な問題はなったが、スタンディング・ロック・スー族とオアヘ湖の保護について追
6安井 郁夫さん、中野 芳夫さん、他4人

文屋 善明さんが投稿をシェアしました。
昨日 10:29 ·
水は命の源だ

再生
-4:35
その他の視覚設定
[再生&スクロール]モードで見るクリックして拡大 ミュートを解除
再生1,300回
田中 遊梦さんは黒川敦彦さんと一緒にいます。
11月15日 21:02
拓殖大・関良基教授講演のまとめ映像まとめ
【水道法の問題点指摘:政府のくだらない屁理屈に騙されて「生命の源」を民営化してはならない】4分41秒

水道法問題で一番大切な事は、
《政府の言っている「言い訳・ウソ・デタラメの屁理屈」を見抜く事》なんだと思います
これ、種子法廃止反対にも通じ、更には政府が本臨時国会でやろうとしている「漁業法」改訂…民間企業に漁業権を譲渡する動きにも通じます。

簡単な話です。
《生命の源》である、水や種子・食物を1つの営利企業に抑えられたら、市民は「その企業の利益を産む為の奴隷になる」事と同義となります。

だから国民が主権者である政府・公共事業で行うべき産業なんです。

世界の流れは公営に戻って来てる中で、まる1週遅れで「公共物の民営化」を始める意図は?…種子法廃止も漁業法修正もすべて同じ理由。

世界の1%のポチを演じようと努力している。

内容は、私達の周りにいる方や家族に説明しやすい内容から順にChapterを4つに分けてあります。
/////////////////////////////////////////////////
【Chapter01】:彼らの一見スジが通ってる様な「民間に移行する事を推進する理由」が完全に騙しの理論なのを知りましょう。

まずは、安倍内閣側が言っている屁理屈のバカらしさを紹介します。

日本政府、そしていち早く民営化しようとしている大阪の水道法に対しての「理由付け」がひどい!
理論になっていません!

■以下の流れで私達市民を騙せると、彼らは考えているようです。
1.今後、人口が減る
  ↓
2.需要が減りダウンサイズの必要があるし老朽施設の補修もしなければならない。
  ↓
3.1と2を満たす為には、「水道の基盤を強化」する為に、民営化しなければならない

この1と2は何の問題もなく、正しい。

でも、そこからどうして「3、民営化しなければならない」になるのか??
論理のとんでもない飛躍だし、なんの正当化できる理由にもなり得ない話。

「1.と2.」から何で3になれる? 「民営化しなければならない」理由が全く欠如しているどころか、公共のままでの問題点が全く見えない。

確かに水道に関してのコスト増大は大きな問題だが、それを民間にすれば解決??

「1.と2.」の問題は、単に公共資金の使い方を工夫し、無駄な箱もの行政を止めた分を上記の「2.需要減少と修復費用」に回せば良いだけ!

なぜ世界の流れが「公営に戻って来てる」のかの実例、挙げる手もあります。【Chapter02】で映像内にあるイギリスの事を触れていますので、その部分も併せて説明すると良いかも。

この呆れた理屈を素直に信じる事自体、自分たちの破滅に向かうソロモンの笛なんです。

全ては新自由主義者達が勝手に作りだした「悪魔のささやき」に乗った、グローバリズムへの展開の結果です。

私達はそんな屁理屈を鵜呑みにしない事が、まず必要です。
/////////////////////////////////////////////////
【Chapter02】民営化する事によって、これから起こる問題紹介

・民営化すれば、独占価格を設定する要因が増大し、価格が恣意的に上げられる。

・独占であれば競争がない状態になり、サービス向上するより企業利益を優先するようになる。

そもそも、「公共物に対して1社の独占的な形での民営化を推進」するって、商法の「独占禁止法」にも反しているはずで矛盾している話。

政府、新自由主義者達が考えた言い訳としてPPP・PFIを考えて来て、「公共性を担保しながら尚且つ民間が事業を推進する形態のPFI」…
水道管(インフラ)は従来通り自治体が持ち、経営権だけを民間に移譲していく方法を提案。

この愚かな理論の結末、すでにはっきりしています。

世界中でこのPFI方式で民営化した結果、水道料金が大幅に上がりサービスも大きく低下し、その結果、また公営に戻す流れが主流になって来ています。
世界中で弊害が起きて公営に戻す流れの真逆な事を、なんと日本は今からやろうとしている。

これ、種子法を廃止し、民営化する事を急いで進めている流れと全く同じ理由です。

安倍内閣は、自分たちの権力基盤を作る為に一部の新自由主義側と手を組んで国民を差し出す気なのは、間違いないです。

この映像内でイギリスの2018年初めの例を説明しています。

イギリスの会計検査院は日本の安倍お友達集団とは違い、会計結果を正確に報告しました。
「公営でやるよりPFIでやった方がはるかに高額な経費がかかるうえ、民間企業に多大な利益をもたらした」

また、WTOが出来て「例外なき関税化」で原則自由化を始めた辺りから「需要と供給」のバランスの影響が極端に出るようになり、価格が大きく上下するようになった。
この結果、一般市民が生活できなくなり中東で騒乱が起こった。

穀物や水は民営化したらダメってのは、こうした理由から!

※WTO=世界貿易機関(World Trade Organization):自由貿易促進を主たる目的として創設された国際機関
/////////////////////////////////////////////////
【Chapter03】電力は民営運営が基本なのに、なぜ水道はダメなの?

まずは、
電気事業の「発電所」と「送電インフラ」と「送電会社」を分けて考えてみてください。

核になる「発電所」さえ、しっかりと監督していれば、後は送電インフラを使った各地域への配給を「送電会社:新規民間企業」に任せても、元の「発電所」自体がしっかりと押さえられているので、大きな問題は起こりません。サービスが悪くて問題が起こったら、すぐに市民が怒り、違う電力会社と契約を移行するので、常に「サービス競争」にさらされます。

でも、その根本の発電部分を1企業の権利とし、好きにさせたら?

東電含めての電力会社の値上げレベルではない事を行っても、根本の発電を抑えられているんで、私達は文句が言えないか電気供給を絶たれるか?です。

これを「種子法廃止」や「水道法」「漁業法」改訂で起こる事に置き換えてみてください。
「生命の源」である食料や水の元を「その企業の権利」として押さえられたら?

彼らの手のひらに乗った状態で、彼らの希望通りの流れに従うしかなくなりますよね?

だから、ダメなんです。

インフラ部分は民間に移行しても大した問題ではないですが、根本の権利を民間企業…ましてや海外企業に移譲したら…すべてが彼らの手の中に納まってしまいます。

これは絶対に避けなければならない!
/////////////////////////////////////////////////
【Chapter04】「公共財」の意味と「自然独占」の意味を知ってください。

・お奨めの参照映像:拓殖大学・関良基教授「水道を民営化すれば、必ず価格を恣意的に釣り上げる事につながる」
https://youtu.be/4HZ8CjV3Jjs

《公共財=非排除性&非競合性=特定の利用者を排除できないという特性の事》

1.非排除性:特定の利用者を排除できないという特性の事=水道料金を払わないから止められる水道は非排除性ではないという、理屈につながります。

2.非競合性:多数が一斉に利用しても混雑しない=太陽や空気と違い、水道水は有限なものなので誰かが異常に使ったらなくなるので、これにも当たらない事になります。

この2点により水道は公共財とならないと云う考えを基に、政府は「水道の民営化が問題ない」という論法に持って行きます。

そうではなく、宇沢弘文教授が唱えていた「社会共通資本」の考えが本来の「水」に対する考え方の基本。

で、そこに公共のものであるべき理由として「自然独占」…初期コストが大きく後発企業がなかなか参入できないので「規模の経済効果」が働くもので、水道はその典型のはず。

その自然独占のものを民間運営させれば、必ず価格を恣意的に釣り上げる事になるはず。
だからこういうものは、政府が管理し適正価格で供給するべき種類のもの。

《独占だったら、民間より政府が供給した方が良いので、自然独占のものは政府が供給するべきはず》

で、そこに宇沢弘文教授の考えを付け加える=「生命の源」だから民営化してはならない。

■自然独占(natural monopoly)とは、制度などの人為的な要因ではなく経済的な要因によって、規模の経済が働くとき自然に発生する独占を指す。
15宮田 真也さん、田中 遊梦さん、他13人

文屋 善明
「断想:聖霊降臨後第26主日(特定28)(2018.11.18)」をブログにアップしました。

BLOG.GOO.NE.JP

12宮田 真也さん、岩城 真紀子さん、他10人

文屋 善明
「11月15日(木)のFB」をブログにアップしました。

BLOG.GOO.NE.JP

9宮田 真也さん、安井 郁夫さん、他7人

文屋 善明
プーチンとアベ、桁違いだ!

https://85280384.at.webry.info/201811/article_88.html?fbclid=IwAR3zr6UDNWRQGZl27ISqiOSv7MAluqM0QrCPr_-x3fl50c5jb7WfrnE1o04

85280384.AT.WEBRY.INFO
日本との間に「領土問題は存在しない」とプーチン!
9Kamikatura Uccjさん、佐藤 彰子さん、他7人

文屋 善明
プーチンに限らず、アベのウソは国際社会では直ぐばれる。

https://85280384.at.webry.info/201811/article_87.html?fbclid=IwAR1dGDQ-N6mcOT3PWx-k0cFCI4FR5VZVSu-hF3A_bxsJiXM_YcWv_77X564

85280384.AT.WEBRY.INFO
軽率では済まない安倍晋三のプーチンへの重大発言!
16Kamikatura Uccjさん、岩城 真紀子さん、他14人

文屋 善明
リツイート:大神ひろし@ppsh41_1945
・パスポートを取り上げる
・月60時間近い残業時間
・寮に帰っても深夜までボタン付け
・寮にヘビが出ると実習生が苦情を言うと"お前らはヘビを食うからいいだろ"
中国人実習生にここまでやった社長が取材に対して「残業したいと頼まれたからさせてやったのに、騙された」って、ふざけんなよお前。
<一言>これは決して特殊な例ではない。
画像に含まれている可能性があるもの:1人以上

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1969603423117109&set=a.200492220028247&type=3&theater

シェア1件
22Kamikatura Uccjさん、岩城 真紀子さん、他20人

文屋 善明
【素粒子】朝日夕刊。11.16 
セクハラ、マタハラに続いて、パワハラ防止義務も法制化へ。「愛の鞭」や「熱血指導」もいずれは死語かなあ。
コメント2件
18Kamikatura Uccjさん、永島大資さん、他16人

コメント
文屋 善明 「職権乱用」もパワハラになるのかな。宗教団体の人事権も危ないね。

Kei Kurosawa 今日スメル・ハラスメントというコトもあると知りました。
も も もう加齢臭に気をつけなくちゃ、と自分をクンクン嗅いでしまいました。

文屋 善明
夕食で1日遅れのボジョレヌーボー、今年のできはあまり良くないが、まぁ、飲めただけ良いじゃん。

35Kamikatura Uccjさん、Noriko Tama Corlさん、他33人

最新の画像もっと見る