out of curiosity #2

二つ目のブログに突入~!
ホッケー&山歩きで日光周辺に出没ちぅ!

天国は金色だろうか。。。

2014-11-02 23:47:39 | 栃木県奥日光エリア

2014年10月27日(月)

 森に着くと。 心の中で感嘆の声をあげ、天上に向かってそびえる梢を見上げて進むことができない。 空気や光まで金色に染まったようなこの空間の中で、両手を空に向かって広げ、何か清らかな物を全身全霊で受け取るようにじっとたたずんでいたい。。。


 けどその先に。 もっと先に進むともっと素晴らしい世界が待っているようで。 果てしなく続くような金色の道をスローモーションな速足で歩いてゆく。 森を抜けると蓮のお池があるだろうか。。。?


 ふと、それ以上行くのは怖くなって。 振り返る。 今なら間に合うから戻ろう。。。みたいな。


 戻った所に1002号があって良かったです。w 
 既に見ごろは過ぎているかもしれないけど、西ノ湖や千手の森、中禅寺湖畔を見ておきたく、1002号線上を歩く。 途中熊道に入ってみようかという気にもなったけど、月曜日で人気はないし、時間と体力節約のため、この日もバス通りを歩いてゆきました。
 途中見つけたマユミ?。 で、今調べていてこの赤いシベはマユミの雌花だったのかな、と思う。


 そしてカラマツの森床にもたくさん生えていたこれ。 なんだろう? 色がとてもきれい。


 そして歩いていると目に着いて、吸い寄せられてしまったこの木。 大きくて、真っ赤に魅惑的で。 











自然の作る色ってすごいよなぁ。。。