![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/29/fa3856bc111177e0ae8cbedfa07a5c92.jpg)
2015年12月19日(土)
昨年の大会に引き続き「日光杯全日本女子中学・高校生アイスホッケー大会」を観戦してきました。
とは言うものの、この日は以前から計画していた奥日光でのキノコパーティー当日だったもので。 朝一番のひと試合のみ観戦してきました。 大会を観たとはほとんど言えない状況。(^o^;
それでも8時フェイスオフのひと試合を見られて良かった! 霧降アイスアリーナでの第一試合は「愛知県選抜 vs 関東選抜」のゲーム。 関東選抜といえば、女子キャプテンがいるはずだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2b/52e2fb40757188a6f19b4012601a7b79.jpg)
今シーズンの日光杯は第10回大会という事で、ソチオリンピックに出場した女子アイスホッケー日本代表チーム「スマイル・ジャパン」の皆さんが応援に駆け付けたようです。 実際代表チームは日光で強化合宿をしていたのですね。
この日19日の夕方も、日光杯の試合後にNWHLニューヨークリベターズとの親善試合がありました。 全日程中3試合が行われ、2-1 で日本代表が勝ち越したのですよ! すごいですねぇ~!!
この日光杯からも未来のスマイル・ジャパンが育成されるはずですよ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/02/b9121c7af2495c8d20f89009f1d1d0b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/86/4a0c004e82d8d3cce52eddd33857ad22.jpg)
さて、いよいよフェイスオフ。 左白のユニフォームが愛知県選抜チーム。 右青のユニフォームが関東選抜チームです。
うわ。 なんかますます人数が少ないなぁ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9c/c39306eaabcb7a47f4015c61a797523f.jpg)
で、そんな中、女子キャプテンを探すのですが。。。なんか見つからない。
(「女子キャプテン」はニックネームなので、チームのキャプテンではありません。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/17/8c5cc5329168afd460c9b13c693bbb09.jpg)
あの選手っぽいのだが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d6/6a1aaa5902486946c42368d15607023a.jpg)
後ろに結んだ長い髪がないんだよねぇ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/46/5d47229686cbcacedfd8ea4c411d6fcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/76/c2b401d5cbb8bf68b5b084ad0c8a7166.jpg)
と思っているうちに第1ピリオド終了。
幸い私のすぐ近くに女子キャプテンパパを見つけておりました。 何気なく近寄りニコッとしたら、気付いてくださったので「ご無沙汰しています~。 本日女子キャプテンは背番号24ですか?」と確認。 やっぱりそうだった~! 髪の毛切ったのですって。 そうかぁ~。 なんかお顔も大人っぽくなった気がするし、背も伸びたかなぁ。
と、ここまでの試合。 両者譲らず 0 - 0。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/dd77d3d804ca92e450472e29f40aa527.jpg)
第2ピリオド開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ac/6bfb9836f7f7b185659c57025867e214.jpg)
先に点を取ったチームが乗ってくるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/59/d7e2484a99e0f8e4e90e3433a8958801.jpg)
と思っているうちに、開始約2分後、関東選抜#3のゴール!
愛知県選抜 0 - 1 関東選抜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e6/d757090a454899bbbc429504c1f021f3.jpg)
一気に勢いづいてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/64/ecf5bc6289c9ee4af5aa0800627922c6.jpg)
どんどん攻める関東選抜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/62/73e161e520553afc89580fc1d0ce2ea7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ad/7e48b4a421301660a9bc18d34669b42f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7d/6f6ccb9db1f7c12fae81820ae2e7ee9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ae/06f6a580debf705b4696823a97982005.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b0/7d4a55a5358dfa3b7a385d92032536ec.jpg)
守る、愛知県選抜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cb/c8e19c08d5f6fabae0702f4ed1ca7ddc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2a/84c7cbc7dc789d14e654e252d0e0de22.jpg)
愛知県選抜も我慢強く守って第2ピリオド終了。
愛知県選抜 0 - 1 関東選抜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/30/002caf91eccd1a5da6bd6dbd351e87ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/38/43c87faf80a5e39c0c5426377fab8659.jpg)
第3ピリオドに向け気持ちをひとつにしてゆきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b1/b4b91ce7336edca7d14cc70dbfafce50.jpg)
が、関東選抜の攻めも止まりません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6c/6b102a141ad103eac117d8b86470dab5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/77/321d8c85bb0ad92091369d956a9c5289.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e5/ac485a321622bbbe83091dd78e3e69fa.jpg)
ゴール正面。 #11が決めるか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d0/993242dda3790ccbbdbdcf43e1a0a763.jpg)
決まった~っ!! 関東選抜#11のゴール!
愛知県選抜 0 - 2 関東選抜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c4/7e2375ab579bce2ad5da9e7b070e644c.jpg)
ますます勢いに乗る関東選抜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a0/e7fe337a91754774ba767ad512635904.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/61/40f7f5abf6f129f098a19cf5bc505998.jpg)
ちょっと目を離したすきに#11再びゴーッル!!(^o^;
愛知県選抜 0 - 3 関東選抜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/87/8e2b153bac3eeb9479b93e1cce688313.jpg)
残り時間はまだ9分ある!
愛知県選抜もがんばれっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1d/63c273474b9346aca2ba99899325cba9.jpg)
愛知県選抜、全力を尽くしたのですが、そのままゲーム終了。
関東選抜の勝利となりました。
愛知県選抜 0 - 3 関東選抜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a8/77e3e919c4dd4ab5c919e4032b6693c6.jpg)
お疲れさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/28/02528559f0b6c3f5928fa86bd6be74f2.jpg)
私はこの後アリーナを出ましたが、日光杯はもちろんこの後も続きました。 準決勝、決勝、順位決定戦などが 20日、21日に行われ、上位順位は下記のようになりました。
1位 帯広選抜
2位 苫小牧選抜
3位 釧路選抜
北海道のみなさん、おめでとうございました。 ちょっと悔しいなぁ。w
他の大会結果はこちらをどうぞ。 → トーナメント表
気付けば今シーズンはALもほとんど見ておらず。 山にばかり行っている、という事だけでもないのだけど。 久しぶりに清々しい試合を拝見させていただきました。
女子キャプテンと共に応援してきた上野鉄平選手も中学1年生になり、みんな大きくなって行くなぁ、とつくづく感じます。 「もう少しゆっくり~!」と思うのは大人ばかりで、子供たちはどんどん大きくなって、どんどん活躍したいのでしょうね。 みんな、がんばれっ!!