花フェスタに出向きました。
曇り空が幸いしたような気がします。晴天だったら暑くてたまらんと思う。
・東ゲート横の駐車場へは多分意図的に誘導しないように看板が立っていたが、
余裕で駐車できた。(12:30頃) ¥500-
・花のタワーは何となく想像できていたが、そんなに無理して上るもんではない。
・バラが咲き始める5月中旬からがやはりオススメか。
★ちょっとインチキディスプレイ(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f9/cebe3c828cb95cad8ea6ac6442f321ee.jpg)
★名前はオーストラリアンゴールドだが原産国はドイツ(^^;(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/87/a9a6a0a6a8ca7f13eb663c7d826c3818.jpg)
★この時期のメイン? ブルーヘブン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/12/064828174d855260ba3692813b5ff32f.jpg)
★バラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2d/4b3a20f51c95e2c03f04992ba27a0406.jpg)
バラがメインかな?と思わせる構成となっている。
が、遊歩道沿いに沢山の花々が植えられてそれが見事に咲いていた。
それなりの広さがあり散策にもよいかも。
曇り空が幸いしたような気がします。晴天だったら暑くてたまらんと思う。
・東ゲート横の駐車場へは多分意図的に誘導しないように看板が立っていたが、
余裕で駐車できた。(12:30頃) ¥500-
・花のタワーは何となく想像できていたが、そんなに無理して上るもんではない。
・バラが咲き始める5月中旬からがやはりオススメか。
★ちょっとインチキディスプレイ(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f9/cebe3c828cb95cad8ea6ac6442f321ee.jpg)
★名前はオーストラリアンゴールドだが原産国はドイツ(^^;(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/87/a9a6a0a6a8ca7f13eb663c7d826c3818.jpg)
★この時期のメイン? ブルーヘブン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/12/064828174d855260ba3692813b5ff32f.jpg)
★バラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2d/4b3a20f51c95e2c03f04992ba27a0406.jpg)
バラがメインかな?と思わせる構成となっている。
が、遊歩道沿いに沢山の花々が植えられてそれが見事に咲いていた。
それなりの広さがあり散策にもよいかも。