のんびり旅日記

温泉・神社仏閣めぐりがメインのスローな旅日記

すっかり酒メイン、時々スキーな日記に変わりつつあります(^^;

真夏の温泉ツアー #8 餃子in宇都宮

2007-08-27 23:27:55 | 旅にっき
 二社一寺をめぐり、宿で汗を流したあと食事に出掛ける。
 ちょっと迷ったが、宇都宮まで足を伸ばすことにした。

 日光
  →R119
  →日光宇都宮道路
 宇都宮

 東京にいるときに1度行ったのだが、流石に忘れている。
 どこに行けばいいのやらサッパリ。
 時間が遅めであったこともあり、
 餃子会とやら主催のいろんな店の餃子が食べられる店へ。

 頑張って頼みすぎてしまった。。。

★悟空・新三・青源(酸味のある味噌汁?水餃子)


 帰りに給油(37.00L)。フルサービスで147-。安い。
コメント

真夏の温泉ツアー #7 日光(東照宮・二荒山神社・輪王寺)

2007-08-27 23:27:49 | 旅にっき
 この日の宿(東照宮そば)にチェックインし、
 宿から徒歩にて二社一寺めぐり。

 2時間半くらいは、歩き回っていたと思う。

★参道


★世界遺産らしい


★神橋


★輪王寺 黒門 ここは、三仏堂がみられる。ご神体三体。家族らしい。。。


★東照宮へ


★五重塔なんかも


★陽明門#1


★陽明門#2


★唐門


★眠猫


★三猿
コメント

真夏の温泉ツアー #6 日光(中禅寺湖展望台・明智平・中宮祠)

2007-08-27 23:26:54 | 旅にっき
 竜頭の滝から少し進んで、中善寺湖畔に出る。
 で、展望台に登ってみることに。車で。

 意外と標高の高いところで、距離もあった。

★展望台より男体山


★北西方面



 展望台を下り、明智平まで行ってみました。
 平日なのに結構な人出。

★パノラマレストハウス



 また湖畔に戻り、中宮祠を見学。
 本社と奥宮の間にあるから中宮祠。分かりやすい。

★奥宮への登山口


★中宮祠
コメント

真夏の温泉ツアー #5 日光(日光湯元・戦場ヶ原・竜頭の滝)

2007-08-27 23:25:46 | 旅にっき
 温泉ツアー2日目。

 今日のメインは日光。

 まず、移動。

 草津
  →R292→r55→R353→R145
 沼田(給油 19.87L)
  →R120→
 日光

 昨日も通ったロマンチック街道を日光まで進む。
 途中沼田の街で給油。セルフハイオク151-。思ったよりは安い。

 で、R120で金精峠を越えると栃木県に入り、日光。

 まずは、日光湯元温泉にちょっと立ち寄り。
 源泉地は、地面から普通に湯が湧いて硫黄入りの湯だまりになっている。
 また、そこを普通に歩けるのが凄い。。。

★湯の湖 平日なのに釣り客沢山(^^;


★湯元 宿ごとに源泉を確保している様子



 日光湯元から少し車を進めると戦場ヶ原。

★戦場ヶ原


★男体山方面



 さらにもう少し進むと竜頭の滝
 下から上に向かって歩くと、結構足に来ます。(^^;

★茶屋から


★上部の橋から
コメント