清泉寮からさらに南下し、サントリーの白州蒸留所に移動しました
ここは、ドライバーが行くところではないのですが、、、(^^;
それでも、製造工程から樽の貯蔵庫まで楽しく見学できます
でも、次来るときはやはりアルコールが飲める状態で来たいなぁ(^^;
★初溜釜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fa/3678c4a3cdfe6dfe87e03289b9833bd1.jpg)
★再溜釜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/de/d5e6adea77badc990388dd05d12bc00f.jpg)
★左右の初溜釜・再溜釜でセット運用されてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fe/ea088112ea238a88d7a4edd1f364ea71.jpg)
★樽貯蔵庫 すごく良い香りがします(^^)(^^)(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/67/10ed06b2a44ecb47e1334865a4a840c2.jpg)
★樽貯蔵庫の中に、以前来たときにはなかった「The Owner's Cask」とかかれた扉がついていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/59/0768dff8f81994428557b3c901ebfba3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b8/b8da3c2c4c9d2db67d0e31202999bcf8.jpg)
このあと帰路へ
R20からR152杖突峠経由で伊那・松川まで進み高速へ
久しぶりに600km近いロングドライブでしたが、
天気も良かったし、気候も良かったし、色々と楽しめました(^^)
ここは、ドライバーが行くところではないのですが、、、(^^;
それでも、製造工程から樽の貯蔵庫まで楽しく見学できます
でも、次来るときはやはりアルコールが飲める状態で来たいなぁ(^^;
★初溜釜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fa/3678c4a3cdfe6dfe87e03289b9833bd1.jpg)
★再溜釜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/de/d5e6adea77badc990388dd05d12bc00f.jpg)
★左右の初溜釜・再溜釜でセット運用されてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fe/ea088112ea238a88d7a4edd1f364ea71.jpg)
★樽貯蔵庫 すごく良い香りがします(^^)(^^)(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/67/10ed06b2a44ecb47e1334865a4a840c2.jpg)
★樽貯蔵庫の中に、以前来たときにはなかった「The Owner's Cask」とかかれた扉がついていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/59/0768dff8f81994428557b3c901ebfba3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b8/b8da3c2c4c9d2db67d0e31202999bcf8.jpg)
このあと帰路へ
R20からR152杖突峠経由で伊那・松川まで進み高速へ
久しぶりに600km近いロングドライブでしたが、
天気も良かったし、気候も良かったし、色々と楽しめました(^^)