乳がんになってスピリチュアリズムに出会うVol.2

スピリチュアリズムに出会い
生き方が180度かわりました
シルバーバーチの霊訓を人生の指針としています

思いやりの心

2018-03-15 08:01:11 | シルバーバーチの霊訓
慈悲、慈愛、寛容心、協調的精神、奉仕的精神といった霊的資質を少しでも多く発揮することです。

 人間世界の不幸の原因は物質万能主義、つまりは欲望と利己主義が支配していることにあります。

我欲を愛他主義と置きかえないといけません。

利己主義を自己犠牲と置きかえないといけません。

恵まれた人が恵まれない人に手を差しのべるような社会にしないといけません。

それが究極的に今より大きな平和、協調性、思いやりの心を招来する道です。

 私は絶対に悲観していません。

私はつねに楽観的です。

人間世界の諺を使わせていただけば〝ボールはいつも足元に転がっている〟と申し上げます。

(フットボールから生まれた言いまわしで、目の前に成功のチャンスが訪れている、といった意味───訳者)


職場の美人でいつも優しく癒しオーラ全開の夜勤スタッフがいる。

イライラしながら入居者さんに接すると、それがみんなに伝わって、余計に仕事がしにくくなるから、出来るだけ丁寧に、接するように気をつけていると

やっぱりそうなんだ〜
何をするにも 〝 愛 ″ がいるんだよ〜

決められた時間内に仕事を終わらせないといけなくて、ペアのスタッフによっては、超スピードさがいる時もあり・・

でもどんなに忙しくとも、そこ忘れちゃいけないよな〜

忘れていないつもりが、ちょっといっぱいいっぱいになると余裕がなくなるから
気をつけねば!



コメント

人間関係

2018-03-05 23:15:19 | シルバーバーチの霊訓
蒔いたものは自分で刈り取らねばなりません。

それ以外にありようがないのです。動機がすべてを決定づけます。

その時点において良心が善いことか悪いことかを告げてくれます。

もしもそこで言い訳をして自分で自分をごまかすようなことをすれば、それに対して責任を取らされることになります


今年は自治会の役員が当たっている。
担当決めがあった日のこと

「私はこの担当を3回も経験してるのでこの役で」

「私はこれで」

と我れ先にと、そんなに大変でない役が勝手に決まっていく

「これは言ったもん勝ちですか?」と聞くと

「そうよ、あなたも早く言わないとだめよ」と言われ

「・・・」

早く役員が決まってほしいお世話役の人は
空いてるところに入れてしまったらいいと

ちょっと遅れて来た人には、有無も言わさず、副会長に 欠席裁判だ。

その場にいるだけで、なんともどんよりな空気で・・・しんどかった

なんかやってしまってるな〜
自分のことしか考えてない

自分勝手な人を目の当たりにして

テスターの言う
悪い面には目をつむって、ひたすらにその良い面を見て、いい人だ、いい人だと思ってあげることだ。

そう思うことはなかなか難しい

自分勝手を押し通す人には
そうさせてしまう、その人の環境があったのだ、仕方がないと思うようにしている。

人間関係

今のわたしの課題だな











コメント

余暇について

2018-02-25 23:14:05 | シルバーバーチの霊訓
「余暇は精神と霊の開発・陶冶(とうや)に当てるべきです。

これはぜひとも必要なことです。

なぜかと言えば、身体に関係したことはすでに十分な時間が費されているからです。

人間は誰しも健康を維持し増進するための食生活には大変な関心を示します。

もっとも必ずしも健康の法則に適っておりませんが・・・・・・しかし精神と霊も発育が必要であることをご存知の方はほとんどいません。

そういう人たちは霊的にみると一生を耳を塞ぎ口をつぐみ目を閉じたまま生きているようなものです。

自分の奥に汲めども尽きぬ霊的な宝の泉があることを知りません。

精神と霊が満喫できるはずの美しさを垣間(かいま)みたことすらありません。

誰にも霊的才覚が宿されていることを知らずにおります。

それの開発は内的安らぎを生み、人生のより大きい側面のすばらしさを知らしめます。


 となれば霊性そのものの開発が何よりも大切であることは明らかでしょう。

これは個々の人間のプライベートな静寂の中において為されるものです。

その静寂の中で、周りに瀰漫(びまん)する霊力と一体となるのです。

すると、より大きな世界の偉大な存在と波長が合い、インスピレーションと叡智、知識と真理、要するに神の無限の宝庫からありとあらゆるものを摂取することができます。

その宝は使われるのを待ち受けているのです」



最近不思議な事がちょこちょこ起こる。

困った時に守護霊さんにお願いするのだ。
これだけ聞くと
なんかやばい人?と思われそうだけど、
人に迷惑をかけたり、自分の利益を上げたいといった利己的な事に関しては全く功を奏しない


洗面所に落としたハードコンタクトレンズ
いくら探しても出てこない
そこで守護霊さんお願いします!と願った

そしたら 2週間後
落とした場所から離れた床に落ちているのに気づいて出てきた。
毎日掃除機をかけ掃除しているのにもかかわらず


守護霊さんにお願いしなくとも、こんな偶然にと思える事が多々ある

ただの偶然だけで起こっていることばかりでない

目に見えないことがあるんだよな〜

コメント

地球はトレーニングセンター

2018-02-14 23:08:28 | シルバーバーチの霊訓

地上生活の目的は、地上を去った霊が次の階層での生活になじめるように、さまざまな体験を積むことです。


そのために、まず、地球にやってくるのです。


地球はトレーニングセンターです。

コメント

人生は

2018-02-12 23:51:51 | シルバーバーチの霊訓
人生が日向ばかりだとはいえません。

曇りの日もあることでしょう。

時には雨に打たれることもあるでしょう。

困難なことがあるでしょう。

試練に出合うこともあるでしょう。

人生は一本調子のものではありません。

色彩もあり変化もあります。

障害にも出合うことでしょう。

何もかもがうまくいく楽しい日々もあれば、すべてが絶望的に思える暗い日々もあるでしょう。

そうした、人生を形づくっているさまざまな体験の中でこそ、性格が培われるのです。


コメント