Kainoa Blog

音楽家社長 鴻池薫の音楽活動&レッスン記、思う事等 徒然日記
since 2006

今日はTDL用のリハとレッスン

2007-06-11 01:26:44 | ウクレレ、ハワイアンソング&スラックキーギターレッスン
昨日はケハウのワークがあって、打ち上げ~ケハウさんと呑みで勝負しましたけど、また負けました。(笑)
また一部の情報では、某浜松町の某カプセルホテルにやっかいになった方がいるとか・・・(ギャハハ)
でもって今日は午前中に初台でキナ&カラニさんと土曜日のTDL用のリハがあったんできつかったです・・・。リハはばっちりでしたから本番が楽しみです。

駒場でレッスンは3クラス
角田さん:SKG個人:Malasadas、Maui Chimes:SKG研究家で僕よりも資料沢山持っている角田さん。(笑)Malasadasを前回譜面を渡したら、サニーチリングワースの古い音源のCDすぐに手に入れて持ってきました。さすが!後半はMaui Chimesをやろうという事になり、音源を瞬間コピー。(実は瞬間コピーはきつい・・・)ハーモニックスをならしながらベース・パターンが入っている部分を解明しましたね。結構にくい事やっているので、自分にもいい練習になると思いました。

伊藤さん:ヴォーカル:いろいろ:グループレッスンとして月曜日の19:00からやっているハワイアン・ヴォーカル・クラス、実質的には個人レッスン状態。(笑)
伊藤さんは熱心で僕にウクレレの裏技(?)を教えてもらいたいらしく、ウクレレレッスンになってしまうんですよ。
それで、こちらもついうっかり教えてしまう。ストロークに関してかなりいろいろな事を伝授しちゃいました。次回は歌、歌ですよ~!!(笑)

塩路さん:SKG個人:Roselani Blossoms:塩路さん、今日はフラメンコ系の面白いDVDを持ってきました。男女のデュオで男の方はピックでアル・デイメオラみたいな早弾き、女性の方は右手のギター・ストロークがフラメンコ特有の弾き方。ツエッペリンの「天国への階段」なんてアレンジしてやってましたよ。
曲の方はシンデイ・コーブスの「ロゼラニ」ですが、瞬間コピーしながらTAb譜を書き練習するパターンでやってきてあと1コーラスとなりました。譜面完成まであと少しです。2人ともジェームス・グッダールギターでレッスンしたので音がめちゃめちゃ綺麗でした。


昨日ケハウワークに参加したMaloさんに「ブログが更新されていないと、たぶん呑んでるんだな~といつも思ってます。」と言われガ~~~~ン!またそろそろ断食&禁酒やりますよ~~!(ホント)(ウソつけ!)(ホントだってば)

人気ブログ・ランキングにクリックしてね!



<script language="javascript" src="http://ranking.kuruten.jp/rankbanner.php?s=1" type="text/javascript" charset="euc-jp"></script>
こちらは、クリック~順位欄の「投票」をクリックです。






第二回ケハウ・ウクレレ・ワークショップ開催しました!

2007-06-11 00:43:45 | ウクレレ、ハワイアンソング&スラックキーギターレッスン
昨日は藤沢で第二回ケハウ・タムレ・ウクレレ・ワークショップを開催。13名のKMAの生徒さん達が参加しました。
ワーク曲はナーパラパライの3枚目のアルバムからケハウ作曲の「Ke'ei」。ケハウさんの海辺に住んでいる友達を思って作った曲で、その意味を丁寧に教えてながら、ウクレレを練習しました。ハワイの人が教えているの見てつくづく思うのは、譜面使わなくても、レッスンって出来って事ですね。「手元見ないでこっち見て」ってケハウさんはやるんです。
レッスン終盤で 「何か聴かせて下さい」って事でしたので生徒さんは「Kawika」を演奏しました。
参加した生徒さん達、皆楽しくワークを受ける事が出来てよかったと思います。
次回はまた7月に日本に来る予定があるそうです。
次回スクール主催でやるかどうかは未定です。というのは、僕の予定に合わせての開催は無理っぽい・・・。ワークがある場合はお知らせいたしますね。
次回からは自由に参加されるといいと思います。


藤沢PUAで記念撮影!


堀川さん

平井さん

打ち上げは湘南いちばで。打ち上げから参加した人も!(笑)

サキさん、ケハウさんのワークありがとうございました。
NAGAさん、打ち上げ会場の予約ありがとうございました。
帰りはライスアイランドさんの愛車で送ってもらいました。(助かった~!)
貝間さん、たまねぎ、ありがとうございました~!


人気ブログ・ランキングにクリックしてね!



<script language="javascript" src="http://ranking.kuruten.jp/rankbanner.php?s=1" type="text/javascript" charset="euc-jp"></script>
こちらは、クリック~順位欄の「投票」をクリックです。